-
-
-
日本から電子タバコの持ち込み
回答数:2年末年始にフィリピンに行く予定です。 先般、ドゥテルテ大統領が電子たばこの禁止を打ち出したようですがマニラの空港でiqosなど電子タバコの持ち込みは大丈夫でしょうか。もちろん公共の場での喫煙は致しません。 -
皆様の質問です。 桑原と申します。 フィリピンマニ...
回答数:6皆様の質問です。 桑原と申します。 フィリピンマニラで金貸しをしたいのですが今のところお客さんから問合せがありません。コチラの掲示板に何度か書込みしたのですがアクション0です。 需要がないのでしょうか?それとも警戒しているのでしょうか? なにか情報があればお願いします。厳しい意見も受付しております。勉強させて下さい。 -
TESDAに関して
回答数:4オロンガポ 仕事TESDAに詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいことがございます。 現在フィリピンはオロンガポにて日本語学校を建設中の者です。 これからTESDAの申請を行う予定なのですが、ある程度自力でやるのは難しいでしょうか? 先日TESDAの事務所へ行き書類をもらってきましたが、はやり専門の詳しい方に依頼する方がいいと思いましてTESDA申請代行業者などを探しております。 現在も一応フィリピン人会計士の方にTESDAやSECに関して依頼はしているのですが、なんせレスポンスが遅く事が進まない状態です。 詳しい方いらっしゃいましたら教えていただければ幸いでございます。 宜しくお願い申し上げます。 -
11/28にフィリピン人日本語通訳者を探しております。...
回答数:211/28にフィリピン人日本語通訳者を探しております。 日本語能力N2、もしくはN3の方を探しております。 オロンガポ周辺でいればよいのですが、いなければマニラ周辺でも構いません。 どなたがご存じの方おりましたらご教授いただければ幸いです。 -
-
-
電子ピアノ探しています
回答数:1マニラに11/2-29滞在します。 ホテル住まいなのですが、1ヶ月間ピアノの練習が必要で電子ピアノを探しています。 スタジオに行くのも考えてみましたが、 遅い時間の独り歩きは危ないそうなので、、 レンタルか安ければ買います。 ヤマハのお店があればいいですが。 よい方法を教えてください。 -
-
-
フィリピン留学は安いって言われてるけど、本当に安いです...
回答数:8フィリピン留学は安いって言われてるけど、本当に安いですかね?w(;゜0゜) →学費(事前支払い)10~15万+現地追加費用(学校備品や諸々)5万+現地遊び代(フィリピン語学学校生は海や島へ旅行やら飲みやら毎日タクシー移動=語学学校推進)で5万くらいは使います+保険+航空券..=30万or以上... -
ペットの輸入申請方法を教えてください
回答数:0フィリピンにロングステイしたく準備しています。飼い猫が一匹いまして、猫も連れて行きたく、東京のフィリピン大使館や大阪の領事館のホームページを参考に、申請書に必要事項を記入してスキャンした申請書のファイルを、メールで送ってペットの輸入許可申請をしたのですが、2週間以上経っても返事がなくどうしたものかと考えています。 フィリピンにペットを連れて行かれたことがある方や、ペットの輸入申請方法がわかる方がいらしたら、詳しい申請方法をお教えください、お願いします。 -
-
セブ島 iQOSのフィルターを買えるお店
回答数:0タイトルの通り、セブ島でiQOSのフィルターを買えるお店を探しています。本日8月10日に但馬屋に行ったら改装中でお店が閉まっていました。 もし、iQOSのフィルターを買えるお店をご存じの方がいましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
ダイビングのライセンスとろうと思うのですが、セブ島なら...
回答数:2ダイビングのライセンスとろうと思うのですが、セブ島ならどこでとるのがよいですか? 2日でオープンダイバーとれるところと3日でとれるところありますが、どちらがよいでしょうか? -
KIA Rioのフロントガラス
回答数:0KIA Rioのフロントガラス 2011年、KIA Rioのフロントガラスを求めています。 セブにもKIAモーターはあるのですが、韓国から取り寄せの為、高額になってしまいます。 どなたか、セブで韓国車の中古パーツを売っているところ、ご存知ないですか? -
-
-
-
-
永住するにあたり、病気やけがでの保険をどのようにしたら...
回答数:10永住するにあたり、病気やけがでの保険をどのようにしたらよろしのかがわかりません、よろしくお願いします。自分は51歳なのですがフィリピンで仕事はあるのでしょうか、ほとんど英語力はありませんが -
マカティスポーツクラブ
回答数:0マカティスポーツクラブのメンバーの方いませんか? マニラでテニスをしたくてマカティスポーツクラブに行ったらメンバーになるために、1年目に122,800ペソ(入会+月会費+その他)払わなくはなりません。永久会員は700,000ペソらしいです。 メンバー以外はテニスが出来ないらしいです。 高額なので何とかできないかと尋ねたら、「ごめんなさいメンバーしかプレーできません」との冷たい対応でしたが、「もしメンバーに知り合いがいれば、そのゲストとしてプレーできる」との事で、日本人のメンバーの方がいればと思い掲示板に投稿しました。 もしおられましたら教えてください。... -
産婦人科、出産、検診について。。
回答数:5セブに引っ越してきて、まだ3ヶ月ほどです。 初産ではないのですが、また子供を授かることができ、できればセブでの出産を考えています。 私の英語はかなり乏しいので勉強中ですが、子供達の学校や、日常生活は英語で何とか頑張っているレベルです。 初めての検診→チョンファマンダウエ 別日エコー→チョンファマンダウエ (LHPにエコー行ったら時間が合わない&2Dエコー3000phpと言われて移動しました) そろそろ7周目くらいです。 明日はセブドクターズに行ってみようと思っています。... -
ロシア サッカーワールドカップの視聴について
回答数:2あと1週間でロシアワールドカップが始まりますが、マニラで日本戦を中継する日本食レストラン、またはスポーツbarをご存知な方いらっしゃいますか? -
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。