-
駐妻生活を語ろうpart3
回答数:212Part2が1000レスに達しましたし、荒らし撲滅しようという流れもあり、 良い転換期かなと思い、勝手ながら次スレを作りました。 このスレは駐妻生活を語るという名前を受け継いでいますが、実態は皆さんの情報共有・雑談・質問をするコーナーに化していて、スレを建てるほどではないけど気軽に相談できる良き掲示板になっています。 しかしながら、一部の心ない方による誹謗中傷や煽りなどの荒らし行為によって、けんかや言い合いが絶えない掲示板でもありました。 本掲示板は匿名性が高く、気軽に投稿できるうえに具体的な禁止ルールがないことを逆手にとって、何をしてもいいと誤解している人が多いです。... -
-
-
-
コンドミニアムのジムについて
回答数:21駐妻です。 せっかくなのでコンドミニアムにあるジムを使用したいのですが恥ずかしいです。 どうすればはじめの一歩を踏み出せるでしょうか。 バカバカしい質問ですいません。 -
-
DVDを引き取ってくれる所を探しています
回答数:3タイ及びシンガポールで購入した映画のDVD(英語とタイ語)を引き取ってくれる所を探しています。 寄付できる所でも構いません。 200枚くらいあります。 -
バイク新規登録の日数
回答数:6バイクの新車登録 バイクを昨年末のモーダーショウで購入し車両は納車されました。(赤ナンバーも無いので多分仮登録も行われていない?) 当初、タイ国籍ではない人は1ヵ月程度新規登録に必要との事を説明を受けました。、年末年始もあって特に急ぐことは無かったのです待っておりました。 最近になり進捗を確認をしたところ必用書類が不足だのああだこうだ言いだし、結果的にタイあるあるの何もしていなかった事が判明しました。笑... -
753用の着物のレンタル出来るお店をご存じないでしょうか。
回答数:1753撮影用に着物を探しているのですが、バンコクや近郊でレンタルしている場所をご存じないでしょうか。日系、タイのお店等、特にこだわりません。 通常であれば、一時帰国時に撮影したいのですが、来年も帰国できそうもないため、タイ国内で撮影したいと考えています。 日系の写真屋さんも調べたのですが、店舗数も限られているためか、競争もないようで、サービスや値段が適正なのか、よく分からない状態です。 アドバイスをいただけると幸いです。 -
iPadの修理方法
回答数:42013年発売のiPadAirを使用しています。 最近画面に触れてもいないのにタッチしているかのように画面が操作されてしまいます。 そこで修理をお願いしたいのですが、本日ターミナル21のiMedic(Apple公認の修理業者)に持ち込みましたが古いモデルなので修理できませんと言われました。 亡き兄が使っていた者なのでまだ買い替えたくはないのですがMBK等で信頼できる修理業者はありますでしょうか。 MBKでの修理は、電池交換しても何も変わらなかったり、逆に調子が悪くなるイメージがあります。 MBKに限らずいい業者がございましたら教えてください。宜しくお願いいたします。 -
-
日本からタイにEMSで荷物を送る場合の関税
回答数:11よく日本からタイに荷物を郵送するときに高い関税を課されると聞きますが、 皆さんどうされていますか? 今住んでるアパートのロビーによく日本から段ボールで荷物が届くのですが、みんな関税を払っているのでしょうか。 日本の親から子供の粉ミルクや生活用品を送ってもらおうと思っているのですが、破格な関税を恐れています。 例えば送る際に何かコツ的なものや経験談を教えていただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。 -
日本への一時帰国。期間は最短何日必要?
回答数:7現地採用で2年ほどバンコクに住んでいます。今年中に日本に一時帰国したいのですが、会社の都合上14日以上の休暇をとるのが難しそうです。ギリギリ11日は取れそうなのですが日本入国→出国の期間が11日しかなくても一時帰国できるものなのでしょうか? 大使館によると10日目のPCR /抗原検査で陰性の場合は隔離なし、とのことだったので、11日間あれば良いのかと思ったのですが。。。。 同じように検討されている方おりましたが情報交換などできたら幸いです。 またバンコク市内でPCR(渡航用の証明書つき)が2500B以下で受けられるところ、ご存知でしたら教えてほしいです。 -
-
日本→タイ出入国のPCR検査(6歳以下について)
回答数:2大使館のHPを見ると6歳以下はPCR検査の証明書がなくても、 入国できるようですが、本当に6歳以下は問題ないのでしょうか? 実際にお子様のPCR検査無しで入国された方いらっしゃいますか? -
-
日本への一時帰国についての質問
回答数:10現在家族が日本におり、近々タイへ入国させるつもりなのですが、 できれば私自身が一度帰国して、連れて帰りたいと思っております。 日本は現在ビジネス目的でない場合10日間の自主隔離が必要かと思いますが、 タイの仕事の都合もありますので、到着後2,3日以内には日本を出発したいのですが、 やはり最低10日間は日本にいないとこっちには戻ってこれないですよね? 妻一人で子供を連れてくるのは大変なので、最悪到着したその日に日本を出発するでも いいのですが、日本での隔離期間を消化せずにタイへ戻ってくる方法があれば教えてもらえないでしょうか? -
日本への一時帰国について
回答数:1日本が入国停止を発表する前は、自主隔離期間を経ずとも出国ができたようですが、 現在どのようになっているかわかりますか? 昨日から新規で航空券のチケットが買えなくなったなど真偽が不明な情報が出てきております。 (既にチケットを購入していた人は帰国可能なようです。) 新規でチケットが買えないとなるとこれから日本へ一時帰国や本帰国をする人は しばらく帰れないことになると思うのですが、本当でしょうか? 既にチケットを購入していた人のために飛行機を飛ばすのであれば、できるだけ乗客を乗せる方向に 航空会社も動くと思ったのですが。 -
-
-
-
-
-
-
蓮根を売っているお店について
回答数:16蓮根を売っているお店を探しています。 輸入品だと思いますがフジスーパーで売っているのは知っています。 以前どこかでスライスした冷凍ものを買ったのですが思い出せません。 冷凍でなくても市場などで買えるものなんでしょうか ご存じの方よろしくお願いします。 -
今年の3月に、お仕事でバンコクに移住してきました!まだ...
回答数:0今年の3月に、お仕事でバンコクに移住してきました!まだ友達も0で、観光にも行ったことないので、仲良くできたら良いなって思います!よろしくお願い致します!(20代 関西出身) -
現在夜9時以降の外出禁止されていますが、夜行便で日本へ...
回答数:9現在夜9時以降の外出禁止されていますが、夜行便で日本へ帰国する家族の送迎など 理由があっても違反となるのでしょうか? 許可を取る方法があれば教えて下さい。 -
-
-
タイ語の名入りボールペン
回答数:0以前は伊勢丹やエムクオーティエの文房具店にてタイ語の名入りボールペンを作れたと聞いておりますが、現在コロナ禍中でも(オンライン含め)作成してくれる文具店・業者等ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 帰任者への送別の品として、少し高価なボールペンに本人の名前をタイ文字で彫ったものをプレゼントしたいと考えております。 -
-
-
-
暮らしに必要なのは除湿?加湿?
回答数:3タイでの生活において、除湿と加湿のどちらが重要になりますか? 年中湿気がすごいためカビに悩まされる、冷房を年中つけているため乾燥に悩まされる、と全く逆の情報をネットで目にします。 暮らし方にもよると思うのですが、実際の様子を伺えたらと思っています。 タイ赴任命令が出たので日本で家電を買って持ち込みたいのですが、除湿機や加湿器を買うかどうか迷っています。 なお、空気清浄機は買う予定です。 よろしくお願いいたします。
探している生活に関する情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
「質問・雑談」を投稿(無料)
- タイ掲示板の項目一覧タイで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
3時間でかける!すごい読書感想文教室
ホリスティックマインドボディセラピスト直美です。 心と体を癒し、整えをサポート...
-
1回からの参加もOK!新しいオンライン幼児&児童教育
オンラインたんぽぽアカデミーが新しく生まれ変わります✨ 1コマから選べる新しい...
-
アイビーリーグ徹底攻略 オンラインセミナー
在米進学コンサルタントが教えるシリーズ アイビーリーグ大学徹底攻略セミナー ...
-
クリエイティブな雰囲気あふれる環境の中で学ぶユニークな語学学校
The ESL School at NYFA は、エンタテイメントを中心とした芸術大学、ニューヨーク...
-
ピアノの先生さがしています
小学校1年生の娘にピアノを教えてください。 日本で約2年間習いました。 ピアニ...
-