-
英語初心者におすすめのバイト先を教えて下さい!
回答数:0英語初心者でも働けるバイト先を教えてください! もしなければ日本人オーナーの日本食レストランに連絡をとって雇って頂けるか聞いてみようと思っているので、そちらの方も心当たりがありましたら教えていただきたいです。 当方6月にボストンに引っ越す、アメリカ国籍持ちの日本人留学生です。英語は初心者ですが向上心はあります! -
-
はじめまして! 人生の半分をアメリカで過ごしてきました...
回答数:0はじめまして! 人生の半分をアメリカで過ごしてきました者です。 今まで日系大手や人事の仕事をしてきました中で、 日本からの出向者やそのご家族が生活立ち上げにかなり苦戦しているのを見てきました。 そこで皆さんがアメリカでどのくらいお困りのことがあるかお聞きしたいです。 そして、出来たらお手伝いをしたいと考えています。 例えば、アメリカに引っ越して間もなく右も左もわからない方、 アメリカ在住歴関係なく、うまくいかなくて困ってる、英語が苦手で困ってる、 運転免許取得、賃貸契約、仕事探し、学校入学手続き等いろいろあると思います。... -
-
大人数で入れるスポーツバーやレストランをお教えください
回答数:06月に学会でボストンに行く予定の者です。20-30人規模の飲み会を開催したいと思っているのですが、お手頃でおすすめのスポーツバーや日本人的な飲み会をしても大丈夫そうなレストランをお教えいただけないでしょうか?学会上はフェンウェイパークの近くなのでその周囲であると助かります。予算は一人100ドル前後(チップは除く)アメリカンフード、メキシカン、なんでも大丈夫です。お酒はビールやワインなどがあればと思います。具体的には6月19日の予定です。ネットではなかなか探せないので困っています。よろしくお願いいたします。 -
アメリカでの謙遜
回答数:12在米24年、アメリカ人の夫と結婚して17年になりますが、日本人との付き合いが多いせいか、アメリカ人の前でも謙遜してしまいます。アメリカ人に謙遜は通じないのは分かっていますが。 自分が褒められた時だけではなく、夫が家族や友達の前で褒められた時、”Thank you.”とは言いますが、謙遜して少し否定的なことを言ってしまったり、ついつい「でもね、こんなことするんだよ。」と、ちょっとした失敗談などを話したりするので、先日「お前はいつも俺を貶めることを言いやがって!」と、ブチ切れて、ぶん殴りそうな勢いで怒鳴りました。 でも、日本人なので、家族についても謙遜してしまうんです。... -
今業務にAIを使っていらっしゃいますか? https...
回答数:0今業務にAIを使っていらっしゃいますか? https://showmetheaitools.com 私のAIツール集を共有します。 皆さんのAi情報があれば教えてください:) -
口座開設お手伝いのお願い
回答数:2初めまして。日本在住の山田(40歳)と申します。 証券口座開設お手伝いのお願い。 現在私は日本で米株の株式投資を行っております。 ただアメリカの株がメインのためどうしてもアメリカで作られたトレーディングツールを使用したいのですが、口座を開設しなければ使えない状況です。 開設にあたりアメリカに在住でソーシャルナンバーというものが必要となっており、 代理で開設していただける方を募集しております。 もちろん開設には無料ですし、お金を入れる必要もありません。 不正取引や反社行為などに使用することもありません。... -
アパート退去時の返金トラブル対処法について
回答数:1現在大学4年生で、新年度にアパートを引っ越ししたのですが、金銭トラブルで困っています。 1つめは、セキュリティデポジット、2022年9月末にチェックをUSPSで郵送した、不動産屋にUSPSから返送されていないから、再送することはできない、と言われ、再送もしくは再発行に応じてくれません。 2つめは、Last Month(8月)はfreeという契約なのに、8月分を要求され、弁護士から裁判を起こすという手紙を送られたため、びっくりして支払ってしまいました。 対処方法や、対処の相談を受け付けている機関がありましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 -
メンタルケアについて
回答数:2学校の課題でアンケートの調査しています!! ご協力頂けたら有難いです! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScPLiWSY-vRmkzxs69RmFK2-J-lvjbu3AYwFl6OCnJlXyKq6w/viewform?usp=sf_link -
-
おすすめ!オンラインピラティス(日本人講師)
回答数:0土曜日朝9時から、日本人バレリーナのAmane Takaishiさんがされているオンラインピラティスクラスに参加しています。ピラティスは骨盤を始め、体の隅々を動かすことのできるエクササイズで、やり終わった後とてもスッキリするのでおすすめです。オンラインですので、スタジオに行かずに自宅で手軽にできます。Boston Body PilatesのWebsiteからVirtualを選んで申し込めます。一回ずつ申し込めますので、ぜひ一度参加されませんか? https://bostonbody.com/virtual -
パスポート アメリカ&日本両方の保持
回答数:13グリーンカードからアメリカ市民権に切り替えた19歳の子供がいます。日本のパスポートも保持していますが 後3ヶ月で更新の時期です。来週 日本へ行き日本で更新させようと思っています。日本ではパスポートを紛失したとして更新しか手段は無いでしょうか? アメリカか日本どちらのパスポートでアメリカを出国し日本へ入国すべきでしょうか? 本人が将来どちらの国で過ごすか決めるまでは アメリカ 日本両方のパスポートを保持したいです。期日が迫っていますので 御存知の方アドバイスおね出来ますでしょうか? 宜しくお願い致します。 -
-
-
小児のワクチンについて
回答数:1日本より10月26日にBoston に参りました。 5歳の双子がおります. 公立のキンダーに入れるための手続き中ですが、予防接種の足りないものを打たねば就学ができないと指摘されています。 保険はいまセットアップ中で保険がないとうてないようで、どこかワクチンをうってもらえるクリニックや場所などお心当たりはございませんでしょうか。大変困っております。 -
日本にいながら現地で働くためにやれることのアドバイスをください
回答数:4日本でOLをしている者です。 結婚を考えている彼氏がアメリカに就職することになり、すぐには無理でも、2年ほど後には追いかけたいと話をしています。 現地に移ったとき、私も何か仕事を持って自立した状態で生活したいと考えているのですが、何から準備をしておけばいいのか分かりかねています。 英語は一般会話であればある程度やれますが、ビジネス英会話は経験がありません。 現職は事務なので、専門職として活かすことも難しそうです。 英語の勉強は当然やるとして、2年後にアメリカでも何かしらの収入を得るために、これをやっておくといいよ!というアドバイスがあったら戴けないでしょうか。... -
-
地域で オンライン塾、家庭教師、を探す時に、どんな媒体...
回答数:4地域で オンライン塾、家庭教師、を探す時に、どんな媒体を利用しますか?お住まいのエリアと共に教えて下さい。 びびなび Light house など -
-
マジックショー、変面ショーをする場所を探しております。
回答数:1初めまして、 マジシャンのSho Kittaです。 この度、10月4日〜11月1日の間、日本からニューヨークに訪問する予定です。 つきまして、各地域でパフォーマンスを募集またはイベントがあれば参加したいと考えております。 今回、持ち込みするのは中国伝統芸能でもある「変面」です。 その他、テーブルマジックやパーティーマジックも披露できます。 どこかお探しのところはありますでしょうか? 気になる方は、youtubeから私の動画をご覧になれますので、 「Sho Kitta」で検索していただければと思います。 ご連絡お待ちしております。 Sho Kitta -
会計士さん 探しています
回答数:4tax returnをやってもらえる会計士さんを探してます。 今年から投資を始めたので、それも含めわかりやすく説明してくださる方にお願いしたいです。 御本人が会計士さん、もしくは良い会計士さんをご存じの方、情報提供を宜しくお願いします。 -
ワードプレスを使ったホームページの編集出来る方
回答数:5初めまして。ワードプレスを使ったホームページの編集が可能な方を探しています。 オンラインでどのように編集をするのか教える事が出来る方を探しています。宜しくお願い致します。 -
-
語学学校に支払う授業料について
回答数:2語学学校に留学をするのですが、なぜか授業料の支払いをアメリカに到着後、現地スタッフに到着した旨の連絡をし、その後クレジットカード決済になる、と言われました。 なぜアメリカに入国する前(日本にいる間)に支払えないのか分からないのですが、アメリカに到着するまで授業料が支払えない語学学校は一般的なのでしょうか? また、アメリカに到着するのが授業開始の前日の日曜日で、日曜日に学校のスタッフと連絡が取れるかも不明です。受講したい日から授業が受けられなくなる可能性があり、その点を心配しています。... -
入手、ご協力お願いします。
回答数:3私、最近ゲームボーイアドバンスソフト時代のゲームにハマっている者です。 北米版(海外版)ゲームボーイアドバンスソフトの「KIEN」というのを知っていますか?持っている人はいませんか?私とても欲しいので、その様な方がおられましたらどうかセカイモンというオークション、通販サイトに出品してください。外箱、取扱説明書有りの完品でお願いいたします。 P.S あと、よろしければこのことを他の掲示板等でも広めて情報集めてもらうと嬉しいです。 自分こういう事あまり詳しくないので。 -
-
Hisariさんを探しています。日本人です。
回答数:0ベビーシッターや書道の先生などをしていたHisariさんを探しています。 2006年にアメリカMDで暮らしていた時からのおともだです。そこからずっと3ヶ月に一度はメールかラインかライン電話をしていました。クリスマス時期にはプレゼントを送り合ったりしてきた大好きなお友達です。 3月に最後にラインしてから、私が忙しくしてたら、5ヶ月連絡してなくて、先週ラインしたら既読にならず…いつもラインすれば、すぐに連絡きてたので。 もちろん喧嘩など一度もなく、いつも優しい方でした。 共通の友達がいないので、お互い携帯を無くしたら、音信不通になっちゃうな、と思った矢先です。... -
-
-
一人の女性が住める1900ドル以内で住める物件(ボストンカレッジ近郊)
回答数:09月からボストンカレッジで働く予定で、一人で住める1500から1900ドルくらいの物件を探しています。 ボストンカレッジから徒歩10分以内の場所を探しています。 8月末で出ていく方や物件を知っている方、ぜひお教えください。 よろしくお願いします。 -
お部屋に空きがある方ご連絡ください
回答数:2今月末にフィラデルフィアの学会(6月25日-6月30日)に日本から参加する予定があり、その後6月30日-7月5日の間、休暇でボストンに滞在します。 この期間にお部屋に空きがある方、泊めていただける方がいらっしゃれば、料金等の情報とともにご連絡いただければ幸いです。ルームシェアのような形でも一人部屋でも結構です。 観光や食事等をご一緒していただける方からのご連絡も大歓迎です。 当方、日本の研究所で研究職をしている31歳の男性です。よろしくお願いします。 -
-
NHでおすすめのカイロプラクター
回答数:0最近、腰が痛くて困っているMayaといいます。 いくつかのカイロの先生をNH付近でさがしているのですが、 なかなか自分にフィットするいい方が見つかりません。。。 もし、おすすめなどがありましたら、お知らせいただけるととても助かります。 よろしくお願いします。 -- 2022-05-04 追記 -- waltham803@yahoo.co.jp までお知らせ願います。
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
- 「質問・雑談」に新規投稿するには?
ボストン掲示板は、ボストンに関することであれば、何でも、どなたでも、無料で投稿できます。
ボストンでの生活で不安に感じること、疑問に思ったことをご投稿頂けます。日本人に対してお勧めしたいボストンのレジャー、レストラン情報などご存知であれば、ぜひボストン掲示板で共有させて下さい。
同じボストンに滞在している日本人同士で、政治・時事ネタについての討論の場としてご活用頂くことも可能です。
ボストン掲示板は「これからボストンに行く人」も利用しています。ボストンに滞在している日本人はもちろん、渡航前の日本人に対してのアドバイス、情報共有の場としてもご利用下さい。
「質問・雑談」は、サービスなどの宣伝目的の投稿は対象外になります。サービスやレッスンの紹介は「サービス」「レッスン」の専用広告ページをご用意しておりますので、そちらでご投稿をお願いします。
- ボストンの「質問・雑談」情報
- ボストン掲示板では、ボストンの「質問・雑談」などの海外生活に関する疑問の共有をサポートします。日本人にとって有益なボストンでのレストラン情報、食事に関する情報、ボストン周辺の旅行情報など、ボストンに滞在しているからこそ知っている情報をぜひ共有させて下さい。ボストンへの留学に興味持っている人で、学校、ビザ、留学エージェントに対しての質問や相談があれば、ぜひご投稿下さい。ボストンに滞在している日本人が回答をしてくれます。日本人だからこそ不安に思うこと、同じ日本人から教えて欲しい情報もあります。同じボストンに滞在している日本人同士だから、盛り上げられるネタもあります。ボストン掲示板は、日本人同士の交流をサポートして、日本人のボストンでの生活をより豊かにするためのサービスです。