-
オンラインでチャリティーイベント:Origami Kids Challenge 2020
7月12日無料 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル/全米 アート文化・カルチャーインドアオンラインチャリティ千羽鶴で小さな社会貢献をしよう! 非営利団体Hub Parkでは、アメリカで子育て中の日本人家族をサポートする「Origami Kids」プログラムの一環として、7月1日より、1か月間のチャリティキャンペーン「Origami Kids Challenge」を開催中です。 アメリカには現在、様々な理由で十分な食事や栄養がとれない人々が数多くいます。米農務省(USDA)の報告書によると、アメリカ国内の11パーセントにのぼる世帯が安定した食料供給が得られていないことになります。さらに新型コロナウイルスの影響により、特に小さな子供のいる世帯でその数は益々増加しています。 「Origami... -
-
〜夏は謡でマインドフルネス〜 能の謡(声楽)workshop
6月22日$15〜 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル アート音楽・ダンス演劇・舞台文化・カルチャーインドア体験勉強会ワークショップ日本文化〜夏は謡でマインドフルネス〜 能の謡(声楽)workshop オンラインZoom class (各30分) Vol.1「開いて、ウタウ」 Vol.2「思って、ウタウ」 能は今から遠い昔、650年前に成立した、謡(声楽)、舞(踊り)と音楽で成り立つ芸能です。能は難解で堅苦しいイメージがあるかもしれませんが、その中には和歌や文学、音楽、舞踊、美術、思想など日本文化のあらゆる要素がクリスタルのように散りばめられています。能の謡(声楽)の中には、日本特有な音階と響き、また日本語の美しい言葉やメッセージなどが含まれ、昔の人々は謡を通して日本語を学びました。... -
乳がんシンポジウム@NYC 4月11日にインターネット配信にて開催!!
4月1日米国各地で乳がん啓発のセミナーを開催しているBCネットワークです。 来たる4月11日に恒例の<第13回乳がんシンポジウム@NYC>をズームを使用して開催いたします。 コロナウィルスが全米で蔓延する中、治療中の方や、定期検診が必要な皆様は、一層の不安な日々を送っておられること思います。このような状況の中、会場での開催は出来ませんが、初めてzoomでの配信を企画いたしました。 外出したり、人と会うことが制限されている事が多い中、全米のBCネットワークの皆さんと繋がって、すべての女性に有益な講演を共有させていただきます。... -
Club Go! 神戸インターナショナルクラブ共催 「阪神淡路大震災25年」追悼と懇親会
1月14日■ Club Go! 神戸インターナショナルクラブ共催 「阪神淡路大震災25年」追悼と懇親会 2020年1月16日(木) 第14回 兵庫県公認県人会CLUB GO!会合 場所:日系人会館 後援:在NY日本国総領事館、NPO法人JaNet ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 来る2020年1月16日、北東アメリカ兵庫県人会「CLUB GO!」と神戸インターナショナル クラブ主催で、「阪神淡路大震災25年」追悼と懇親会を開催します。 6,434名の尊い犠牲と多大な被害をもたらした「阪神・淡路大震災」が1995年1月17... -
Japanese Seafood & Sushi Festival
9月20日来月10月18日(金)と10月19日(土)の2日間、Wegmans Burlington 店にてJapanese Seafood & Sushi Festivalを開催いたします。日本の福岡中央魚市場から空輸でたくさんの新鮮な旬の魚を取り揃え、皆様のお越しをお待ちいたしております。 日時:10月18日(金)午前11時から午後7時まで 10月19日(土)午前11時より午後7時まで の2日間 場所:Wegmans Burlington 店 53 Third Avenue, Burlington, MA 01803 TEL: 781-418-0700... -
ビックバンドジャズコンサート
8月13日Hagner/Nishiyama Big Band at ShapeShifter Lab in Brooklyn! 私、西山ゆう、と、スカイラー・ハグナー率いる、総勢17人の豪華ジャズミュージシャンによるビックバンドジャズのコンサートが今週、8/16、金曜日にブルックリンにあるシェイプシフターラボというお店であります。 コンテンポラリージャズを中心オールドスタイルやフリージャズ、日本の伝統音楽などの要素を取り入れたオリジナル曲を演奏します。ぜひお時間ありましたら金曜日の夜、ぜひ演奏を聴きにいらしてください! $10 cover... -
新日本プロレス『G1 CLIMAX 29』開幕戦 in ダラス!
5月1日新日本プロレスリングより、ダラス在住の皆さまにお知らせです! 今年4月6日、ニューヨークで満員のマディソン・スクエア・ガーデンを興奮の渦に巻き込んだ新日本プロレスが、遂にダラスにやってきます! 来る7月6日(土)、アメリカン・エアラインズ・センターにて新日本プロレス最大級にして最強選手決定戦である『G1 CLIMAX 29』の火ぶたが切って落とされます! この史上初となるアメリカでの『G1』開幕戦には、オカダ・カズチカ、飯伏幸太、内藤哲也、ジェイ・ホワイトといったトップ選手の参戦が決定! ※その他出場メンバーは順次発表... -
Craft Sale & Flea Market 4/28 Cupertino
4月13日Craft Sale & Flea Market クラフトセール&フリーマーケットを行います! ********************** 4/28(日)10:00-1:30 7335 Bolinger RD Suite C,Cupertino *アクセサリー *折り紙アート *ハーバリウム *シアバター *苔玉 *ハンドメードカード *フラワーアート *茶道の実演、実技 他、 *衣類 *本 *おもちゃ お弁当やお菓子、ビーガンケーキ、ビールや他飲み物もあります!! -
4/2 紀伊国屋書店ニューヨーク本店にて立川こしら師匠のインストアイベント開催!
4月1日ニューヨークでの初落語会で、辛口な現地在住日本人を腹の底から笑わせた、 立川流真打・立川こしら師匠が紀伊国屋書店ニューヨーク本店にて、 初の著書出版記念のインストアイベントを開催します。 日本の演芸界の第一線で活躍する落語家に会えるチャンスです。お見逃しなく! 日時:4月2日(火) 場所:紀伊国屋書店ニューヨーク本店 Kinokuniya New York 1073 Avenue of the Americas New York, NY, 10018... -
-
Japanese Seafood & Sushi Festival
3月29日来週4月5日(金)と4月6日(土)の2日間、Wegmans Chestnut Hill 店にてJapanese Seafood & Sushi Festivalを開催いたします。豊洲市場から日本の株式会社 魚力様の協力のもと、空輸でたくさんの新鮮な旬の魚を取り揃え、皆様のお越しをお待ちいたしております。 日時:4月5日(金)午前11時から午後7時まで 4月6日(土)午前10時より午後6時まで の2日間 場所:Wegmans Chestnut Hill 店 200 Boylston Street, Newton, MA TEL: 617-762-2000... -
ブルックリン虹のかけ橋日本語学校7周年記念 『春さくら祭り』へようこそ!
3月18日Please join us for Brooklyn Nijinokakehashi Japanese Cultural Center's 7th Annual "Spring Cherry Blossom Festival"! ブルックリン虹のかけ橋日本語学校7周年記念 『春さくら祭り』へようこそ! Date: Sunday, April 7, 2019 Time: 11 am to 3 pm Place: The Gym at Brooklyn Waldorf School 11 Jefferson Avenue (at... -
3/29&3/30 立川流真打、立川こしら師匠・ニューヨークで初の落語会 !
3月17日$25〜 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル レジャー演劇・舞台文化・カルチャーインドア体験立川流真打、立川こしら師匠・ニューヨークで初の落語会 !3月29日&3月30日 落語界の異端児、立川流真打・立川こしら師匠がこの春ニューヨークで初の落語会を開催! 初の著書『その落語家、住所不定 タンスはアマゾン、家のない生き方』3/9の朝日新聞の読書欄で 師匠のインタビューが掲載されました!https://book.asahi.com/article/12199979 紀伊国屋書店ニューヨーク店でも販売します! 3/29(金)Resobox East Village https://resobox.com/event/ (91 E 3rd St, New... -
伊勢特産品と無料映画上映会
1月28日海外にいるともっと日本のことを知りたくなりませんか? パロアルト2月2日(土)に、三重県伊勢のポップアップショップと無料映画上映会を行います。 上映開始は午前11時から、ポップアプショップは2時からです。 (ポップアップショップは2月1日にも行っております!) 映画は、20年に一度行われる伊勢神宮で行われる式年遷宮を舞台にしたドキュメンタリーです。 当日は、伊勢市の方もいらっしゃいます。 なぜ20年に一度のお祭りなのか? 伊勢神宮はそもそもどういうところなのか、是非質問してみてください。そこには日本人の根本的概念をひもとくヒントがたくさんあります。... -
2019年1月16日(水)7PM「阪神淡路大震災24年」追悼と懇親会 JAA会館にて
1月11日こんにちは。 NY在住ピアニストの三原有利加です。 こちらのイベントでピアノ演奏させて頂きますのでご案内させてください。 *阪神淡路大震災24年追悼式典と懇親会* 日 時: 2019年1月16日(水) 6時30分開場、7時00分開演 参加費: 一般$45、学生$30 ※現金(お釣りの内容にご協力御願いします)、またはチェック 会 場: 日系人会館/JAA - 49 W 45th St 11th floor, New York, NY 10036 参加申し込み & 詳細はこちらです↓ ↓ http://ny.hyogokenjinkai.org... -
第2回 人狼やりませんか?? in NY
11月2日寒いですねー 周りの木々も黄色や赤にきれいに染まってきて秋ですねー!! 秋といえば。。 食欲の秋、スポーツの秋、そして人狼の秋です!! まったーり楽しく人狼ゲームをやりながら飲んだり話したりしませんか? 人狼知らないけどなんとなく参加してみようかなっていう人も歓迎です!! ★☆★ こんな方対象です!! ★☆★ ●やったことないけど、人狼に興味ある方 ⇒ 一緒にやりましょう!!初めてやっても楽しめるゲームです!! ●興味ないし人狼って何??って方 ⇒ この機会にぜひやってみましょう!!!説明します!! ●人狼は知らんけど、その日やることないし予定空いてるなーって方 ⇒... -
-
【帰国生対象】ICU高校海外学校説明会のご案内
8月8日ICU高校は、世界各地からの帰国生徒の受け入れを主たる目的として1978年に設立された高校です。 生徒の3分の2が帰国生であり、国内中学出身の生徒ともに伸びやかな校風をつくりあげてきました。 帰国生が、海外で得た貴重な経験を自らのアイデンティティの一部として育むことができるような、そのような学校づくりを進めてきました。帰国生の皆さんに安心して学校生活を送っていただける学校です。 この度、サンノゼで学校説明会を開催いたします。 詳しい内容は本校のウェブページをご覧ください。 -
-
-
【帰国生対象】ICU高校海外学校説明会のご案内
8月8日ICU高校は、世界各地からの帰国生徒の受け入れを主たる目的として1978年に設立された高校です。 生徒の3分の2が帰国生であり、国内中学出身の生徒ともに伸びやかな校風をつくりあげてきました。 帰国生が、海外で得た貴重な経験を自らのアイデンティティの一部として育むことができるような、そのような学校づくりを進めてきました。帰国生の皆さんに安心して学校生活を送っていただける学校です。 この度、マンハッタンで学校説明会を開催いたします。 詳しい内容は本校のウェブページをご覧ください。 -
卓球好き大集合!サウスベイ・ 卓球トーナメント
8月3日8/12(日)3pm (2:30pm に受付開始) トーレンスで卓球トーナメントを開催致します。 8/6 受付締切 卓球が大好きな方、以前卓球をしていた方、是非腕試しに来てください。 もちろん初心者の方も WELCOME ! シングル $3.00 とダブルス $2.00(一人 $1.00)(もしパートナがいない場合でも当日ペアアップします。) 卓球ラケット(シェーク・ペン)も用意していますのでお持ちで無い方も大丈夫です。 優勝者、準優勝者、準々決勝までに進んだ方々には新選組、ヘアーダイアモンド、等ギフト券をプレゼント! 軽いスナック・軽食、飲み物も用意しております。... -
【8/6月曜】NY広島会(長崎県人会)大納涼会
7月29日■日時・場所: 8/6th(月曜日)18:30pm~20:30pm(16:00pm開場) 日系人会館:49 W 45 St. (11th floor) New York, NY 10036 ■参加申し込み: 参加ご希望の方は、事前に申し込みをお願いします。 +広島会のメイルに返信経由でお申込みください ※送信先: hiroshimanewyork@gmail.com ■参加費: $40(飲食代込み) *ラッフル券一口$5(希望者のみ) ■主催:NY広島会&NY長崎県人会合同納涼会開催実行委員会 ■協賛:キリンビール、オタフクソース、Magokoro Inc,... -
【兵庫県の備前焼陶芸家・松井宏之氏の初NY個展】 天理ギャラリー
7月27日【兵庫県の備前焼陶芸家・松井宏之氏の初NY個展】 <2018年8月20日~25日@天理ギャラリーにて開催> ★8月21日(火)オープニングレセプション 18時~20時 どなたでご参加いただけます。ぜひお越しください。 ★8月26日のジャパンフェスにも備前焼ブース出店予定。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <備前焼・松井氏の想い> 妥協なき作陶 陶器を制作する上で、適切な時間をかけ土・窯・蒔にこだわるのはとても重要です。 途中で妥協せず、古きを温め、新たな素材・技巧・機会も貪欲に試す 備前焼陶芸家アーティスト:松井宏之氏... -
-
35丁目に集え! 決戦は月曜日! VSベルギー ~NYにいる皆でサッカー日本代表を応援しよう!~
6月30日ベスト8への道は如何に! ポーランド戦は主力を温存し、決勝トーナメントに賭けた勝負師・西野監督。 日本代表が新たな歴史を作れるか、文字通り目が離せない一戦です! 他に多くを語る必要はありません。皆で見届けましょう! 月曜日14時キックオフ。開場は12時30分からになります。ちょうどランチの時間帯です。ビールとバッファローウィングでウォーミングを! 「ニッポン」コールをニューヨークからロシアに届けましょう! ■日時 7月2日(月)14時 キックオフ 日本 vs ベルギー ※開場は12時30分となります。 ※日本が勝ち進んだ場合はイベントを継続開催します。 ■会場... -
NYにいる皆でサッカー日本代表を応援しよう!
6月23日NYにいる皆でサッカー日本代表を応援しよう! 2018年ロシアワールドカップに出場するサッカー日本代表の生中継観戦イベントを開催。スクリーンに映し出される我らがSAMURAI BLUEの試合を観戦し、NYにいる皆で「興奮」「歓喜」「感動」を分かち合おう! ■日時 ・6月19日(火) キックオフ 午前8:00~ vs コロンビア ・6月24日(日) キックオフ 午前11:00~ vs セネガル ・6月28日(木) キックオフ 午前10:00~ vs ポーランド ・7月2日、3日~ 決勝トーナメント ※開場はキックオフ1時間前となります。... -
-
ファミリーヨガ・健康セミナー開催
6月11日この夏、ご家族で健康で元気に夏を過ごせる秘訣をお伝えします。 だんだんと夏の陽気も感じられる季節になってきましたね。 皆さんは夏に向けての準備、何かなさっていますか? LP foundationでは、ご家族そろって健康で元気に夏を過ごしていただけるアクティビティーとサプリメントをご紹介する特別セミナーを行います。 1)アクティビティー ファミリーヨガ(お子様の年齢4歳以上) せっかくの夏休み、家族での時間を有意義に過ごしたいですよね。 でも小さな子どもも一緒に出来るアクティビティーはなかなかありません。そこで、家族そろって身体を動かせるファミリーヨガはいかがですか?... -
表現師・三宅由利子+音楽ユニット「Co-Sonus」がNYCにてコラボ・パフォーマンスを上演
4月11日2018年6月9日、表現師 三宅 由利子+音楽ユニット「Co-Sonus(三昧琴奏者 福島 千種&サイマソニック・アーティスト 山田 惠)」が、ニューヨークにて一日限りのコラボ・パフォーマンスを上演 ------------------------------------------- ニューヨークを中心に、国内外で数々の舞台、映画出演にて活躍中の「表現師」三宅 由利子(みやけ・ゆりこ)が、「坂本龍一・設置音楽コンテスト」での入選によりワールド・デビューを果たした音楽ユニット「Co-Sonus(コソノス)」と、一夜限りのコラボレーション・パフォーマンスを上演します。 「Le Son... -
ワクワク右脳開発(大人用)
3月2日ワクワク右脳開発トレーニング3回目 3月 25日 @ 1:15 pm - 3:00 pm 1月にスタートして以来、大好評の「右脳開発トレーニング」のワークショップ三回目のクラスです。 七田の右脳トレーニング暦30年の重行忠則による、膜宇宙トレーニングを取り入れる事で、七田の波動速読法の5つのトレーニングがより効率良く、より早く学べるように工夫されています。 2回目2月25日ワクワク右脳開発ワークショップにて右脳開発の一環として膜宇宙トレーニングを皆さんを代表してMさんに宇宙意識に繋がり最高の愛のパワーを受け取って貰いました。... -
「本来のあなたに還る為のお話会」&「古武術体験会」
2月16日昨年の同イベントが瞬く間に満席となった「本来のあなたに還る為のお話会」「人生を劇的に深化させる為の古武術体験会」を、多数のリクエストにより4月下旬、CRS(ユニオンスクエア駅より徒歩3分)にて再開催します。 講師・Sora Folさんによる「お話会」では、多くのセミナーで語られる「言葉」たちを、耳で聴くだけではなく、実際に見て、感じて、身体を使って理解していきます。 そして、その理解を実際の生活へ落とし込むために、「古武術体験会」でさらに「体感」を続けます。... -
フラメンコ体験イベント
2月5日Youth Family Flamenco with Yosi Karahashi When: Feb 23 at 11:30am Where: Coolidge Corner library - Meeting Room 31 Pleasant Street, Brookline * It is open for all ages and free of charge. *Mother, Father, or accompanying person who comes with children are welcome to join the event. Let's...