-
【通訳・翻訳学校】3/13(土)映像翻訳リモート体験レッスン(無料・予約制)
TOP広告無料〜 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル/ 映画体験勉強会ワークショップ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ アメリカで培った語学力を職能に変えよう 映像翻訳者を目指したい方はリモート体験レッスンへ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ <開催日時> 2021年3月13日(土):英日字幕体験レッスン ※ロサンゼルス時間 ・午前10時~午前10時45分:映像翻訳クラス ・午前10時45分~午前11時:スクール説明 <内容> ・映像翻訳や映像業界について基本情報をお伝えします ・映画のワンシーンに字幕をつけていただきます ・キャラクターやシーンに適した字幕作りを伝授します... -
-
【8/23(土)PDT】JSPSサンフランシスコ主催 2025年度(夏)日本人研究者交流会
6月17日無料 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル 交流会勉強会当センターでは、アメリカ大陸において活躍されている日本人研究者の方々の分野を越えた交流の促進や、情報交換等を通じて、研究活動を一層充実させていただくことを目的として、交流会を開催しております。この度、下記の日程で、当センター主催「2025年度(夏)日本人研究者交流会」をオンライン(SpatialChat)で開催いたします。内容といたしましては、ポスターセッション(フラッシュトークを含む)やコミュニティ紹介等を予定しております。ご多忙中の折とは存じますが、より多くの方々に奮ってご参加いただけますと幸いです。 《2025年度(夏)日本人研究者交流会について》 1.日時等... -
びびなび世界就活ウィーク第6回 9/5-9/6 ビザやキャリアに役立つセミナー
6月16日無料 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル 勉強会ワークショップびびなび世界就活ウィーク第6回 開催日: PT 9月5日(金)~9月6日(土) 日本 9月6日(土)~9月7日(日) 参加費無料 ※セミナーの詳細は随時公開予定 <無料オンラインイベント> 事前登録制 日本だけでなく、海外で自分の可能性を試したい。 海外で就労経験を積みたい。 場所にこだわらず、自分に合っている仕事を見つけたい。 オンラインで面接、 リモートワークができる今がチャンスです! やる気がある人、能力が高い人、 専門知識がある人、経験豊富な人は 世界中どこでもひっぱりだこ! もし海外に行ったら、どんな人生? と想像したことはありませんか?... -
【参加無料】7/8/2025 Nihongo Chat 日本語と英語の語学交換会
6月10日☆日本に興味のある人たちや日本語を勉強中の人たちと気軽に会話を楽しみましょう!☆ 日本語、英語のレベル別にグループに分かれて語学交換を行います。日本人の方、英語を勉強中の方、ぜひふるってご参加ください! <日時> 11月26日(火)午後6:00-7:30 (アメリカ東部時間) 今回のイベントはニューヨーク市内に所在するジャパン・ソサエティーで行われます。 <お申込方法> 参加費は無料ですが、事前のお申し込みが必要です。 こちらからお申し込みください:https://japansociety.org/events/nihongo-chat-november26/... -
参加無料・日本語で学ぶアメリカのファイナンス
6月7日無料〜 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル 勉強会ワークショップ明日6月8日(日曜日)西海岸時間午前11時から、日本語ファイナンシャルワークショップ 6回シリーズ、クラス1を開きます。 クラス1は富を築く方法やどうやって複利のパワーを味方に付けるのか、という内容でアメリカのファイナンスの基本を学べるクラスです。 ワークショップは全て無料です。どなたにも何度でもお越し頂けますのでご家族、お友達にもシェアして頂けますと嬉しいです。パスコードは下記リンクから入手してください。 https://us06web.zoom.us/meeting/register/NSVxgggnSrWiEHqpHURaPQ... -
ニューヨーク・ダンス・アーティストリー | ハリヤマバレエ『20周年記念パフォーマンス』
5月25日来る6月8日(日)、ニューヨークダンスアーティストリー・ハリヤマバレエが、歴史あるシンフォニースペースで、開校20周年記念パフォーマンスを開催する。内容は、現在スクールに通う生徒たちやニューヨークで現役として活躍する指導者らの踊りに加え、ゲストアーティストによるパフォーマンスと生演奏による特別演目や新作が見られる、一度限りのスペシャル公演。 イベント情報 20周年記念パフォーマンス – ニューヨーク・ダンス・アーティストリー | ハリヤマバレエ 日時:2025年6月8日(日) 、4PM 会場:Symphony Space | Peter Jay Sharp Theatre(750席)... -
「米国組織で働く日本人マネージャーのための組織マネジメント入門」
5月21日無料 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル/ニュージャージー 勉強会「LEVERAGES HR CLUB」無料ウェビナーのご案内 6月25日(水)、LEVERAGES U.S. Inc.では株式会社カルチャリアと共催で、無料ウェビナー「~チーム満足からチームハピネスへ~米国組織で働く日本人マネージャーのための組織マネジメント入門」を開催いたします。 本ウェビナーでは米国で働くマネージャーの方を対象に、国際的なマネジメントを実行するために必ずおさえておきたい知識について学んでいただきます。是非、ご参加ください! ●ウェビナーの内容 ・グローバルマネジメント・クイズ ・異文化コミュニケーション:ソクラテス型 vs. 孔子型... -
心地よいお片付けセミナー♪♪ 部屋が片付く”驚きの法則”とは。
5月16日1秒収納・塾長 中田りょうこさんが、リバウンドしない片付けが出来る秘密をリアルでお伝えする体験セミナー開催します! 【こんな方におススメ!!】 ・長年お片付けに悩んでいる ・片付けをしても、時間が経つと元通りになってしまう ・子供の頃から「片付けなさい」と叱られてきた ・ものを捨てることが苦手 ・子どもが片付けが苦手で悩んでいる 【詳細】 ≪料金≫ ※2,200円(5/25までの早割・事前カード決済) ※3,300円(5/26日以降・事前カード決済) ≪場所≫ ベイエリア サンフランシスコ国際空港近く ≪日時≫ 6月13日(金)@10時〜12時 ≪定員≫ 10名... -
-
-
【無料ウェビナー】初めてのアメリカ駐在~成功の鍵は違いを知ること~
5月12日無料 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル 勉強会このたびLeverages US, Inc.はSolutionPort,inc.との共催で、 無料ウェビナー「初めてのアメリカ駐在~成功の鍵は違いを知ること~」を開催いたします。 本ウェビナーでは、今後のアメリカ生活をより充実したものにしていただくために、 日米の文化・価値観の違いや、アメリカで求められる基本姿勢、コミュニケーションのあり方、 そして訴訟社会ならではの注意点などを、コンパクトにわかりやすくお伝えします。 赴任者の方はもちろんのこと、赴任者のいらっしゃる部署の方、 人事ご担当者様にも参考となる内容となっております。是非、ご参加ください! 【このウェビナーのご対象者】... -
オンライン無料セミナー★失敗しない!NYの賃貸物件探しのポイント★
5月8日★NYで初めて賃貸する方必見!無料オンラインセミナー開催★ ニューヨークに赴任、留学ご予定の皆様に、不動産賃貸・無料オンラインセミナーを開催致します。 賃貸物件の家賃相場・エリア情報・準備しておくべき必要書類・初期費用・物件選びの際注意するポイント等、分かりやすく解説いたします。 参加していただけると、何をいつまでに準備すればよいかが明確になります。 日程日時 • 日本時間:5月22日(木)午前9時~10時 • NY時間:5月21日(水)午後8時~9時 • 場所:ZOOM・オンラインセミナー • 講師:山木奈美 (ニューヨーク州認定不動産ブローカー)・梶谷ももこ • 参加費 :... -
銀座男声合唱団カーネーギー公演
5月1日日時:2025年5月19日(月)19:30 開演(19:00開場)22:00終演 場所:Carnegie Hall - Zankel Hall 881 7th Ave NewYork, NY チケット:無料(要事前購入) こちらのページから入手できます。 https://www.carnegiehall.org/calendar/2025/05/19/the-ginza-male-chorus-0730pm... -
第20回びびなびハワイ仕事探し交流会
4月30日2013年よりハワイ、ホノルルで開催している「びびなび仕事探し交流会 in Hawaii」は、アメリカやハワイで働きたい求職者と人材を募集している企業に出会いの場をご提供するキャリアイベントです。現在就職・転職活動中の方も、まだ就職活動を始めるには早い方も、企業の採用担当者と直接お話しいただけます。様々な業種の企業が参加されており、他の求職者の方と出会う機会もあります。 現在アメリカに住んでいて仕事を探している方、英語がネイティブの方、今後OPTを考えている学生はもちろん!海外への転職を考えている、卒業後に海外で働きたい、こんな思いを持つ日本からの参加も大歓迎です。... -
食べることが好き♪を育む離乳食教室
4月29日$40〜 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル 交流会勉強会ワークショップアメリカで妊娠中の方、これから離乳食を始める方、始めたばかりの方、うまく軌道に乗らないなという方へお知らせです。 在米先輩ママたちの声から生まれた、アメリカでの離乳食を体系的に学べる 日本とアメリカの良いとこどり!唯一無二のオンライン離乳食教室です。 なんと、 今回は先着3名様限定で、食育絵本と「好きが増えちゃうまほうのレシピ冊子」をプレゼントです! この離乳食教室は アメリカで離乳食を経験した先輩ママたちの、 「離乳食を始める前にこんなこと知っておきたかった!」 「気軽に相談できる場所がほしかった!」 というお声から生まれました♪ 海外での離乳食だけでも大変なのに、... -
日本代表チームVEX Robotics World Championship 2025
4月28日こんにちは! ダラスのケイ・ベイリー・ハッチソン会議場ダラスで開催される世界最大のロボット競技大会( VEX Robotics World Championship 2024-2025 in Dallas)に、中高生7人の日本代表チームが渡米し、世界831チームと戦う競技大会に出場することになりました。 日本代表チームが参加する試合は5月6日~8日の三日間となります。 お近くにお住まいの方は、是非応援しに見に行ってあげてください! 以下、日本代表チーム管理者からのメッセージを添付します。 ご声援よろしくお願いいたします!... -
銀座男声合唱団コンサート カーネギー公演"Harmony of Japan"
4月25日銀座男声合唱団は、来たる2025年5月19日(月)19:30より、ニューヨークのカーネギーホール(ザンケルホール)にて、日本の音楽をテーマにした合唱コンサートを開催いたします(入場無料)。 日本の歌謡曲・アニメソング・演歌・海外の名曲などを合唱形式で披露し、現地の方々に日本文化の魅力を伝えることを目的としています。 【馬渕泰太郎団長の今回のコンサートにかける想い】 10年前、世界600超の応募から選ばれた5団体のひとつとして、私たちはカーネギーホールに立ちました。子どもたちのスタンディングオベーションから始まった、あの感動は今も胸に刻まれています。 言葉が違っても、歌は心を動かす。... -
日本のホテル宿泊券など、サイレントオークションでゲット!
4月22日無料〜 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル レジャーアート文化・カルチャーお祭り・フェス体験現在、ボストン日本祭りは、ファンドレイジングイベントとして、サイレントオークションを実施しております。期間は5/1 午前12時まで(ET 東部標準時間) 日本各地のホテルの宿泊券を、約半額の価格(繁忙期を除く)からオークションに出品しております。 オークションカタログはこちら:https://shorturl.at/CcuhU 出品アイテムのハイライト: • 日本最高級の格式とサービスを誇る、帝国ホテル東京の宿泊券(2泊 朝食付き) • 日本で大人気の観光地、札幌の中心地に位置するおしゃれでモダンなホテルSAPPORO STREAM HOTELの宿泊券(2泊 朝食付き) •... -
-
SAPIX「帰国入試進学セミナー」のご案内
4月21日無料〜 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル 受験、教育SAPIX国際教育センターでは、今年も5~6月にかけて海外各地でセミナーを開催します。 最新の受験情報や海外滞在中の学習などについてお話ししますので、日本の中学・高校受験をお考えの皆様はぜひご参加ください。 ①ニューヨーク ■日時 5/12(月) 10:00~ 中学受験 11:20~ 高校受験 ■会場 SAPIX USA NY校 (SAPIX生でなくともご参加いただけます) ②サンノゼ ■日時 6/2(月) 10:00~ 中学受験 11:20~ 高校受験 ■会場 SAPIX USA サンノゼ校 (SAPIX生でなくともご参加いただけます)... -
-
”アメリカに「ちっ!」って言わせるソーシャルセキュリティの貰い方”
4月8日無料 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル 勉強会ワークショップ”アメリカに「ちっ!」って言わせるソーシャルセキュリティの貰い方”ウェビナーを開きます。 ソーシャルセキュリティー申請のための基礎知識はもちろんのこと、知っておきたいファイナンスの基礎を日本語で解りやすく無料で提供していきます。今回はZoomによる無料ウェビナーにて行うことにしました。 下記リンクよりご登録下さい☆ https://www.team-lead1000.com/webinar -
周波数ワークショップ 〜 音叉×ヒプノ
3月12日✨NYC特別✨ 「周波数」のワークショップ 〜波動と潜在意識の融合〜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 4/25 (金) 17:30 - 20:00 4/26 (土) 10:00 - 12:15 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Balance Art Center 151 W 30th St 3rd floor, New York, NY 10001 マンハッタンMidtown South https://maps.app.goo.gl/qmmwnr1RbsuYKm7N7 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・ 日本語&英語 ・... -
【参加無料】3/31/2025 Nihongo Chat 日本語と英語の語学交流会(オンライン)
3月6日☆日本に興味のある人たちや日本語を勉強中の人たちと気軽に会話を楽しみましょう!☆ 日本語、英語のレベル別にグループに分かれて語学交流を行います。日本人の方、英語を勉強中の方、ぜひふるってご参加ください! <日時> 3月31日(月)午後7:00-8:00 (アメリカ東部時間) 4月1日(火)午前8:00-9:00 (日本時間) このオンライン語学交換会は「Zoom」というアプリを使って施行されます。事前にパソコン、タブレット、スマホのいずれかにアプリのダウンロードをお願い致します。Zoomリンクを含む詳細は、後日メールにてお知らせいたします。 <お申込方法>... -
第2回 日本語を話す子どもたちのためのゲーム・イベント
2月22日このゲーム・イベントの目的は、「日本語を話す子どもたちに、年齢・性別の枠を超えてさまざまな人と日本語で話す機会を提供すること」です。その目的のために、参加した子どもたちが皆で楽しくゲームを楽しめるように準備します。 子どもたちに遊んでもらうゲームは、「椅子取りゲーム」と「カードバトル」を融合させたオリジナルゲームです。グループに分かれていろんなカードを入手し、最終的に椅子を多く取ったグループが勝ちとなります。... -
【オンラインセミナー】生成AIって何?
2月7日人間がつくるような文章、画像、音楽、ビデオを生み出す人工知能(AI)の活用法、その仕組み、現状と今後の展望. 生成AIは2020年代に急速に発展して今では身近なところで実際に活用されるようになってきました。このセッションでは生成AIの使い方を紹介しながら、それがどのように実現されているのか、そしてどんな未来に向かってどのような可能性を持っているのかを探ってみます。 詳細はこちら: https://sites.google.com/jbline.org/jblineweek/JBLINECommunityEvent/lecturers/motoyama_toshimitsu -
-
-
【オンラインセミナー】和食育でつなぐ未来: 日本の食文化でアメリカの食教育事情に挑む
2月3日全米で和食育カリキュラムを提供しているNPO法人「Tabel for two」代表と開発担当者のお2人に、アメリカの学校ランチや食教育の現状、なぜアメリカで和食育を広めたいと思ったかそのきっかけと、栄養バランスの取れた和食の作り方をはじめ、バランスよく食べる手法や食への感謝、「もったいない」精神など、アメリカでどのように伝えているのか、実際に展開しているカリキュラムについても紹介していただきます。 質疑応答に加え、プログラムへの参加方法を紹介する簡潔なプレゼンテーションも行われます。 詳細、お申し込みはこちらから:... -
【オンラインセミナー】日本人が気をつけたいアメリカの犯罪: 具体例と警察対応
2月3日アメリカ在住のアジア人(日本人)として、必須の安全対策情報をBrooklineで警官として勤める服部氏がレクチャー。詐欺や犯罪に遭ってしまったら、アメリカではどこに相談したらよいか。JALへのサイバー攻撃が最近ではニュースになっていますが、横行するネット詐欺への防犯対策は、どの国にいても不可欠です。地元マサチューセッツの日系の警察官にお話を直接聞ける、またとないチャンスをお見逃しなく! 主な講演内容: ◆ アメリカのポリスとは(管轄と役割の違い) ◆ 交通に関して(交通違反と交通事故) ◆ DV(Harassment Prevention Orders/ Restraining... -
オンラインセミナー:情報を読み解く力「メディア・リテラシー」~社会を変える調査報道とは
1月31日フェイクニュースを超えて~社会を変える調査報道とは 情報が氾濫する現代にて、情報を読み解く力「メディアリテラシー」を一般の市民はどのように高めていくのか。フェイクニュース、昨今のメディアやSNSのありようから、「調査報道」という「メディアリテラシー」を高めるジャンルを紹介します。 講師は、ジャーナリストであり、ハーバード大学ニーマンジャーナリズム財団理事を務める菅谷氏です。詳細は当Webサイトをご覧ください: https://sites.google.com/jbline.org/jblineweek/JBLINECommunityEvent/lecturers/sugaya_akiko -
True Love Waits
1月24日ハワイでの子供たちの異性交際、気になりませんか? True Love Waitsとは、聖書に基づいたレッスンによって、ユース(中高校生)たちにしっかりしたセルフイメージを覚らせ、正しい交際を保てるように助ける教育プログラムです。 プログラムの最後に指輪誓約式があります。授業は、英語で行われます。 授業日程(9回):毎週日曜日午前11時~午後12時 (2月16日~4月13日) 毎回の授業後フリーランチが提供されます。 指輪誓約式:4月20日イースター礼拝で行います。 場所:オリーブ教会 (108 California Ave. Wahiawa, HI... -
「阪神淡路大震災30年」追悼式典 2025年1月15日(水) 午後6時 @JAA hall
1月6日「阪神淡路大震災30年」追悼式典 2025年1月15日(水) 午後6時 第19回 兵庫県公認県人会CLUB GO!会合 場所:JAA ホール (日系人会館) 後援:在NY日本国総領事館 共催 : Club Go!、神戸インターナショナルクラブ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 来る2025年1月15日(水)、北東アメリカ兵庫県人会「CLUB GO!」と神戸インターナショナルクラブ主催で、「阪神淡路大震災30年」追悼と懇親会を開催します。...
- 他の掲示板サービスと何が違うの?
-
アメリカ掲示板の特徴は、アメリカに滞在している日本人はもちろん、留学コミュニティ情報サイト「アブログ」や留学メディア「THE RYUGAKU」との連携によって、これからアメリカに行く人にも「イベント・セミナー」の募集・広告を伝えることができます。
他の掲示板サービスは、利用している人たちもアメリカに到着するまで、その存在を知らなかったというケースが多いのではないでしょうか?そのためアメリカに滞在していて、更にその掲示板サービスの存在を知っている日本人だけが利用している状況になっています。
アメリカ掲示板であれば、現在アメリカに滞在している日本人同士をつなげるだけでなく、更に「これからアメリカに行く人」と「これからアメリカを離れる人」もつなげることができます。アメリカ掲示板なら、同じ「イベント・セミナー」の案内でも、届けられる層が広がります!
- 「イベント・セミナー」に新規投稿するには?
アメリカ掲示板は、個人・法人問わず、どんな方でも「イベント・セミナー」の開催告知、広告を無料で投稿できます。
日本人コミュニティによって開催しているBBQ、スポーツ大会などのプライベートイベント、アメリカに滞在している日本人のためのビザやファイナンス、不動産に関するセミナー案内、同じアメリカで働く日本人の異業種交流会の宣伝など、ぜひアメリカ掲示板にご投稿下さい。ガレージやフリーマーケットの宣伝の場にもご利用頂けます。アメリカで新しい出会いや交流を求めて、イベント・セミナー情報を探している日本人はたくさんいます。
アメリカ掲示板は、すでにアメリカに滞在している日本人だけでなく、これからアメリカに行く予定の人にも、投稿されたイベント・セミナー情報を届けることができます。
アメリカに来たばかりの人は、アメリカで生活するなら必要とされる知識や情報が、まだまだ足りないことが多いです。そんな時に、同じ日本人から日本語で交流できるイベントや、日本語で情報を共有できるセミナーの存在は非常に大きな助けになります。例えば、今すぐはイベントやセミナーに参加できないけれど、2ヶ月後にアメリカに渡航した際は、まずイベント・セミナーに参加して情報収集をしよう、と計画しているケースもあります。このようにアメリカ掲示板は「これからアメリカに行く人」も利用しています。
アメリカ掲示板では、該当期間の絞り込みが簡単に行えるため、3ヶ月先、6ヶ月先の「イベント・セミナー」情報でもご投稿頂くことをお勧めしています。
アメリカ掲示板を使って、たくさんの日本人にあなたの「イベント・セミナー」の告知をお手伝いさせて下さい!
- アメリカの「イベント・セミナー」情報
- アメリカ掲示板では、アメリカの「イベント・セミナー」告知を通して、アメリカ生活のための交流、情報交換をサポートします。日本人を対象にしているイベントやセミナー情報があれば、ぜひアメリカ掲示板をご活用下さい。日本人のコミュニティだから安心して参加できる、日本人との交流をもっと増やしたい、アメリカでは外国人となる日本人にとってビザや不動産など必要な知識を勉強したい、と考える人も少なくありません。アメリカ掲示板は、アメリカに滞在する日本人をサポートするためのサービスです。