-
【お子様の帰国後の進路、お決まりですか?】帰国子女向けオンライン学校説明会 2023年春
TOP広告無料 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル/ オンライン学校説明会海外在住者、帰国子女を対象に、 「2023年春 オンライン学校説明会」を開催いたします!(参加無料) =============================================== ◆ 海外在住者・帰国子女向け オンライン学校説明会 2023年春(参加校:83校) 開催期間:2023年5月13日(土)〜6月4日(日) https://kikokusei-mikata.com/column/2023spring-schoolseminar/ ▼PDF資料:参加校一覧・スケジュール等、ご覧いただけます。(印刷可)... -
-
【通訳・翻訳学校】3/13(土)映像翻訳リモート体験レッスン(無料・予約制)
TOP広告無料〜 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル/ 映画体験勉強会ワークショップ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ アメリカで培った語学力を職能に変えよう 映像翻訳者を目指したい方はリモート体験レッスンへ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ <開催日時> 2021年3月13日(土):英日字幕体験レッスン ※ロサンゼルス時間 ・午前10時~午前10時45分:映像翻訳クラス ・午前10時45分~午前11時:スクール説明 <内容> ・映像翻訳や映像業界について基本情報をお伝えします ・映画のワンシーンに字幕をつけていただきます ・キャラクターやシーンに適した字幕作りを伝授します... -
浅井 純 ピアノ・コンサート 2023
5月25日浅井純によるソロ・ピアノ・リサイタルが、2023年7月30日(日)午後2時より開催さ れます。 プログラムはベートーヴェンの最後から2番目のピアノ・ソナタ作品110番で 始まり、ラフマニノフのコレルリ変奏曲、そしてリストの超絶練習曲、マゼッパと鬼火 の2曲が続きます。 締めくくりは、ラヴェルの「ラ・ヴァルス」のピアノ編曲です。 コ ンサートは無料ですが整理券が必要です。 過去のコンサートでは整理券は完売しました。 このコンサートは、パサデナ市のダヴァール教会の支援により開催されます。 【プログラム】 ベートーヴェン ピアノソナタ Op. 110 ラフマニノフ... -
FX1Dayセミナーのご案内
5月25日Villagewell LLC主催 毎年恒例のFX1Dayセミナーを行います。 当日は、 ・副業でお金を増やしたい人、 ・FXの仕方を学びたい人、 ・分析力を身につけたい人、 を対象に、日本でFXについての資産運用成功法について 数々の後援実績を持つ富盛祥允氏を講師に迎え、 「1日30分のスキマ時間で年利30%以上を生涯稼げる手法・考え方の紹介」 「稼ぐのに予想・分析は必要なし」 「面倒くさい銘柄分析選びや業績分析は一切不要」 「FXで勝つためには『決まったパターン』のみでやれば良い」 「脳科学を用いた『習慣』で楽に稼ぐ考え方」 「学んだことを『長期記憶』にする学び方」... -
-
5/20(土)親子で参加して日本語ミニ絵本を作ろう 無料Zoomワークショップ
5月14日無料 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル ワークショップアメリカで育つ日本人の子どもたちに、少しでも日本語・日本文化に触れてほしい!ロサンゼルスで日本語教師を務める「あさか先生」が、おいしい食べものがたくさん出てくる絵本「あっちゃん『あ』がつく」(著者の斉藤しのぶさんと先生はお友だちなんです!)を読みながら、日本の食べもの文化を紹介してくれます。そして、参加者の各自のお名前で自分のミニ絵本を作ります。 この絵本のワークショップ、オンラインと対面でのハイブリッド開催です。 このワークショップは参加のお子さんの年齢は問いませんが、親子での参加をおすすめしています。... -
在米者向け「相続の基本がわかる」無料ウェブセミナー開催のお知らせ
5月10日ニューヨークの無料掲示板「くらしフィード」では、6月1日に全国の在米者向けに相続に関するオンラインセミナーを開催します。日本にご家族がいる方を対象に、法律の専門家が、相続や遺言に関する日本の法律を詳しく説明します。 来年4月1日から義務化される相続登記の義務化や、政府が検討する「デジタル遺言」についても解説します。 ●開催日時:2023年6月1日(木)東部時間午後8時~、太平洋時間午後5時~(質疑応答含め1時間) ●参加費:無料 ●定員:20名 ●主催:くらしフィード ●講師:井上敬介弁護士(兵庫県弁護士会所属)ほか お申し込みは下記URLより。ご参加お待ちしております!... -
【無料】瞑想クラス@Kawaikui Beach park
5月7日自然の中で瞑想をして心身共にリラックス&バランスを整えてみませんか? 瞑想は子供、ティーンエイジャー、大人、シニア誰でも気軽に挑戦できて、さらに科学的にもその効果が証明されています。 瞑想しようとしても色んな思考が浮かんでくるから難しい!とハードルを高くしてしまう方も多くいらっしゃるかと思いますが、瞑想をするのにチベット僧やインドのグルやヨガインストラクターや禅マスターになる必要はありません。 瞑想に経験は必要はありません。 今現在有名人や主婦、起業家、社会人、学生やその他沢山の方々がリラックスするためや、集中力の向上、グラウンディング、癒しを目的に瞑想をしています。... -
-
-
【日本からNYへ】夏期英語教授法研修ツアー 開催のお知らせ(ニューヨーク育英学園)
5月4日ニューヨーク育英学園では現在、ニューヨークで行われる夏期英語教授法研修ツアーへの参加者を募集しています。 【旅行日程】:2023年8月15日東京発 - 2023年8月20日 NYC 発(5Nights) 【研修日程】:2023年8月16日(水) - 2023年8月19日(土) ※4日間 ※日本から参加される方を対象としています。 【お申し込み締め切り日】 2023年6月15日 ※お早めにお申し込みください! 詳細は以下の学園HPをご確認ください。 https://japaneseschool.org/topics/jcs-tesol-summer-workshop2023/ -
【7/14(金)PDT】JSPSサンフランシスコ主催 2023年度(夏)日本人研究者交流会
5月4日日本学術振興会(JSPS)サンフランシスコ研究連絡センターでは、下記の日程(※オンライン)にて「2023年度(夏)日本人研究者交流会」を開催します。 より多くの方々にご参加いただき、刺激的で実り多い場としたいと考えておりますので、どうぞ奮ってご参加ください! 1.日時等 ○日時:2023年7月14日(金)5:00PM~7:00PM(PDT) 7月14日(金)8:00PM~10:00PM(EDT) 7月15日(土)9:00AM~11:00AM(日本時間) ※交流会終了後、オンライン懇親会予定(1時間程度)... -
5/6 無料セミナー「FLAT・ふらっと」キックオフイベントのお知らせ
5月3日無料 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル 交流会勉強会ワークショップ在米日本人コミュニティーのみなさまの健康を広い範囲でサポートする「FLAT・ふらっと」(www.flatjp.org)のキックオフイベントのお知らせです。 5月6日(土)ニューヨーク日系人会主催 第15回サクラ・ヘルスフェアにて、キックオフイベントを行います。 イベントでは、「FLAT・ふらっと」の代表メンバーによる、参加無料の座談会(会場参加のみ)、セミナー(オンラインまたは会場参加)を開催します。ぜひご参加ください。 <イベントプログラム> 12:30-13:30 (EDT)... -
日本語バイブル・キャンプ
4月29日トーランスのフェイス合同メソジスト教会では、昨年同様、日本語バイブル・キャンプを行います。 今年のテーマは、「コンクリート&クレーン」で、ビルディングの基礎からブロック一つ一つを積み上げていくように、 子供たちはイエスさまの教えを基礎にして、正しくポジティブな思考と具体的な行動を取る事を学びます。 ワーシップと楽しいゲーム、子供たちが食べるランチを子供たちが直接作る楽しいクッキングの時間もあります。 日時:2023年7月17日(月)&18日(火)9時~12:30 場所:フェイス合同メソジスト教会 2115 West 182nd St. Torrance, CA... -
JOES主催「海外学校説明会」につくば市・茗溪学園中学校高等学校が参加致します
4月27日無料 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル 交流会勉強会教育・学校説明創立以来、海外帰国子女受け入れ44年の実績を持つ茗溪学園中学校高等学校(茨城県つくば市)が 5月12日~14日、シカゴおよびピッツバーグで開催される海外子女教育振興財団(JOES)主催「帰国生のための海外学校説明会・相談会」(北米・東海岸地区)に参加致します。 今回は12日・13日にシカゴ、14日にピッツバーグ地区で学校説明会・個別相談会が行われます。 開催詳細および参加お申込みについては、JOESホームページをご覧ください。 北米地区お住まいの皆様を中心に、シカゴ・ピッツバーグ各都市でお会いできますことを楽しみにしております。... -
びびなび世界就活ウィーク 2023/4/21(金) - 4/23(日)参加費無料 先着順
4月23日海外で働くために必要な情報をセミナー形式でご案内します。滞在や就労に必要なビザの情報、気になるお金や保険のこと、語学力やキャリアアップに関する情報を現地の専門家から聞くことができます。参加費無料。Zoom形式のセミナーで事前のご登録が必要となります。 -- 2023-02-03 追記 -- 詳細・お申し込みはこちらから https://world.vivinavi.com/sc/shukatsu_world 現在就活をされていない方も、どなたでも大歓迎です! -- 2023-02-13 追記 -- <第1日>4月21日(金)PT/4月22日(土)日本時間... -
サイエンスラボ倶楽部「天体観測・自然科学」宿泊キャンプ@四つ葉学院
4月23日■ 2023年度「天体観測・自然科学」宿泊キャンプのご案内 ■ 夏の大三角形や北斗七星など観測に適した時期です。夏の夜空を皆で仰いで、宇宙の奥行きを感じたり、大自然の営みを一緒に体験できたら素敵ですね。 【活動目的】 • 自然の中で、天体観測、屋外炊飯、登山、自然観察や 理科実験などを通して、仲間と協力する力を育む。 • 理科の知識だけでなく体験を通し自然と向き合うことで、自然と人間が共存していることを学ぶ。 • 縦割り交流を通して主体的に行動し、コミュニケーション能力(対話力)や協調性を身につける。 【対象】 •小学部三年生〜中学部三年生 【日程(8/21 〜8/24 )】... -
パネルディスカッション&ネットワーキング イベント『映画「PLAN 75」が問う生き方の選択』
4月11日日本クラブからイベントのご案内です。4月20日(木)にミッドタウンの日本クラブ会館にて、パネルディスカッション&ネットワーキングイベント、『映画「PLAN 75」が問う生き方の選択 ~早川 千絵 監督をお迎えして』を開催いたします。 前半のパネルディスカッションは、昨年の第75回 カンヌ国際映画祭「ある視点」部門でカメラドール(新人監督賞)で特別表彰され、日本で大ヒット上映中の話題作「PLAN 75」の監督・脚本を務めた早川千絵氏をお迎えし、パネリストと共に本映画にまつわるトピックでお話しいただきます。... -
-
焼酎試飲会開催
4月11日居酒屋ハンターの皆さんと一緒に、 毎月新しいテーマを開拓していきます。 宮崎、鹿児島などの焼酎を試飲します。 焼酎の歴史や文化を学びながら、 全国各地の美味しい焼酎を試飲します。今回のテーマは麦で、美鶴乃舞の代表妙子さんとジェシーさんが登場します。 イベントは2時間で、20~30分の説明時間があります。 開催日:4月27日 時間:18時30分 定員数:25名 個人チケット制:$65/回 場 所:Gongo 五合, 15 St Marks PI, New York, NY 10003 問い合わせ:(917)830-5732 (Rebeccaまで)... -
-
アメリカ生活応援セミナーin Houston
4月7日遠い異国の地、アメリカに移住して想像していたよりも大変なことばかり. 「こんなはずじゃなかった」って思ったことは数知れず. 又アメリカで一つ情報探すのすら英語で、しかも難しい説明になると余計にわからないですよね.特にアメリカでは自分から情報を得て行かないと損してしまします.逆に言うと情報を得て行動した人のみが得をしていきます. そんな中、現役ファイナンシャルコンサルタントによるアメリカで強く生きている女性による「アメリカ生活応援セミナー」を開催します. 【日時】5月6日 【時間】①10am ②12pm (どちらかのみの参加可能) 【場所】11200 Westheimer Rd,... -
アメリカ生活応援セミナー
4月7日遠い異国の地、アメリカに移住して想像していたよりも大変なことばかり. 「こんなはずじゃなかった」って思ったことは数知れず. 又アメリカで一つ情報探すのすら英語で、しかも難しい説明になると余計にわからないですよね.特にアメリカでは自分から情報を得て行かないと損してしまします.逆に言うと情報を得て行動した人のみが得をしていきます. そんな中、現役ファイナンシャルコンサルタントによるアメリカで強く生きている女性による「アメリカ生活応援セミナー」を開催します. 【日時】5月7日 【時間】①10am ②12pm (どちらかのみの参加可能) 【場所】730 E Park Blvd, #104... -
Medicareと介護保険セミナー
4月6日アメリカに永住すると老後生活をどうするかを考えないといけない。 だけどアメリカの制度って本当ややこしいですよね。 「若いから介護なんていいや」って思っていても明日は我が身。病気や事故はいつなるかわかりません。また高齢化などによって長期介護が必要になった時に備えるために必要ですよね。 アメリカは、日本の様に公的な「介護保険」のないので介護が必要になった時に高額なお金がかかります。 今から備えるために必要なことをMedicare agent とfinancial consultantがわかりやすく説明してくれるセミナーです! セミナー無料でzoomでご参加出来ます。 日時: 4/7 時間:... -
-
今週末。日本語でおしゃべり会。テーマはアメリカ。
4月3日無料 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル/グアム、プエルトリコ 文化・カルチャー交流会オンライン&無料おしゃべり会。 テーマはアメリカ。 ここが好きだよ ここが変だよ アメリカ! アメリカのイメージって・・・ アメリカンドリーム、 近所付き合いが日本より楽そう、 治安が悪そう、 人種差別が激しそう、 他には? 行った事ないけど アメリカのイメージとか アメリカに行く前に 思っていたアメリカとか 旅行してみて 気が付いたアメリカとか 住んでみて 分かったアメリカの 良い事や悪い事や 好きな所とか嫌いな所とか 疑問に思っている事でも ただただ感じた事でも何でも アメリカに関する事を オンラインでシェアする時間です。 追伸:... -
ジェームス・スキナー氏とNY起業家による対談+交流会
3月28日ジェームス氏とNY第一線で活躍される起業家の友安亮之氏の 「NYで起業する生き方〜日本とアメリカの橋渡し」をテーマにした対談です。 そして交流会では、質疑応答の時間もたっぷり設けさせて頂きます。 NYビジネスの今、そしてこれからなど、他では聞けないお話をお楽しみに♪ 参加費 $60 * 50名限定 * 開場 17:30 開演17:45-19:45 2時間 * 開催: ニューヨーク マンハッタン * アーカイブ動画の配信はございませんので、ご了承下さい。 お申込み先:https://peatix.com/event/3542759/view こんなあなたにおすすめです!... -
-
ブルックリン春の大運動会開催!
3月28日5年ぶりとなる「BJAFA ブルックリン大運動会」が5月6日(土)に開催されることが決まりました。参加お申し込みは3月28日から、本ウエブサイト上にて行われます。参加は先着順となりますのでお早めにお申し込み下さい。 開催日時:2023年5月6日(土) *雨天中止 参加費用:1家族(子供1名の参加) $30ドル、子供の追加は1名 $5ドル 場 所: P.S.9 / 80 Underhill Avenue Brooklyn NY, 11238(入口は St Marks Ave沿い) 開催時間:*時間は変更になる可能性があります... -
【女性専門】ストレス解消して痩せる ワークショップ
3月27日無料 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル 勉強会ワークショップ健康朝起きた時、身体がまだ疲れてる ストレスでお菓子を爆食して太ってしまった。。。なんて悩んでいませんか? 病院へ行っても病気ではない。年齢のせい?と言われ 何もできずにお困りではありませんか? 私は、結婚後に仕事、育児、家事がノンストップ状態になり 自分のことが全部後回し状態で疲れ果てていました。 夢があってアメリカに来たのに何もかが中途半端な気がして 体重も増え、風邪も長引き、疲れが取れず、繰返す腰痛、肩痛… どうしたらいいか?わからず半泣き状態でした。 が、この方法をはじめ半年で心も体も元気を取り戻し、 20パウンドの減量にも成功しました。... -
子育て 井戸端バタバタ会議無料オンラインイベント
3月26日無料 フェニックス/アーバイン/ロサンゼルス/サンディエゴ/サンフランシスコ/サンノゼ/ワシントン/アトランタ/ホノルル/シカゴ/ボストン/デトロイト/ノバイ/ラスベガス/ニューヨーク/コロンバス/ポートランド/フィラデルフィア/ダラス/ヒューストン/シアトル 交流会勉強会LAで活動している子育て支援団体TASKIでは、ちょっとリラックスした企画を開催します!参加してくださる皆さんと、ご一緒に、アメリカの中学・高校、そこに通う思春期の子どもたちについてのお悩みについて、考えていきたいとおもいます。 アメリカのミドルスクール・ハイスクールは、担任の先生もいなくなり、講義形式で、高校では将来に向けて授業の選択肢も増えます。そのうえ、子どもはお年頃になり、コミュニケーションがとりづらく、学校生活、進路のこと、友人関係も心配し始めたらキリがない… そんな時期をすでに経験したTASKIメンバーと土曜の夜、モヤモヤした気持ちをすっきりさせませんか? <開催日時>... -
「最古の香水」香りのワークショップ
3月25日アロマテラピーの世界からの香水の歴史の物語のお話を。 そして精油ブレンドで作る、ベルガモットの香り主体の爽やかな天然香水(オーデコロン)作りのワークショップを開催致します。 カリフォルニア、バークレー在住のハーバリスト、アロマテラピーインストラクターが主宰する アロマ、ハーブクラス f o l i a g e の、特別枠ワークショップ/ポートランド開催回となります。 香りや歴史のお話、そしてアロマのクラフトにご興味のある方に、きっとご満足頂ける内容かと思います。 この機会に是非、香りの世界をお楽しみ下さいませ。 ☞ https://marieherb.exblog.jp/32952554/ -
「最古の香水」ワークショップ
3月25日アロマテラピーの世界からの香水の歴史の物語のお話を。 そして精油ブレンドで作る、ベルガモットの香り主体の爽やかな天然香水(オーデコロン)作りのワークショップを開催致します。 カリフォルニア、バークレー在住のハーバリスト、アロマテラピーインストラクターが主宰する アロマ、ハーブクラス f o l i a g e の、特別枠ワークショップ/ポートランド開催回となります。 香りや歴史のお話、そしてアロマのクラフトにご興味のある方に、きっとご満足頂ける内容かと思います。 この機会に是非、香りの世界をお楽しみ下さいませ。 ☞ ウエブサイト:https://foliagebliss.com/
- 他の掲示板サービスと何が違うの?
-
アメリカ掲示板の特徴は、アメリカに滞在している日本人はもちろん、留学コミュニティ情報サイト「アブログ」や留学メディア「THE RYUGAKU」との連携によって、これからアメリカに行く人にも「イベント・セミナー」の募集・広告を伝えることができます。
他の掲示板サービスは、利用している人たちもアメリカに到着するまで、その存在を知らなかったというケースが多いのではないでしょうか?そのためアメリカに滞在していて、更にその掲示板サービスの存在を知っている日本人だけが利用している状況になっています。
アメリカ掲示板であれば、現在アメリカに滞在している日本人同士をつなげるだけでなく、更に「これからアメリカに行く人」と「これからアメリカを離れる人」もつなげることができます。アメリカ掲示板なら、同じ「イベント・セミナー」の案内でも、届けられる層が広がります!
- 「イベント・セミナー」に新規投稿するには?
アメリカ掲示板は、個人・法人問わず、どんな方でも「イベント・セミナー」の開催告知、広告を無料で投稿できます。
日本人コミュニティによって開催しているBBQ、スポーツ大会などのプライベートイベント、アメリカに滞在している日本人のためのビザやファイナンス、不動産に関するセミナー案内、同じアメリカで働く日本人の異業種交流会の宣伝など、ぜひアメリカ掲示板にご投稿下さい。ガレージやフリーマーケットの宣伝の場にもご利用頂けます。アメリカで新しい出会いや交流を求めて、イベント・セミナー情報を探している日本人はたくさんいます。
アメリカ掲示板は、すでにアメリカに滞在している日本人だけでなく、これからアメリカに行く予定の人にも、投稿されたイベント・セミナー情報を届けることができます。
アメリカに来たばかりの人は、アメリカで生活するなら必要とされる知識や情報が、まだまだ足りないことが多いです。そんな時に、同じ日本人から日本語で交流できるイベントや、日本語で情報を共有できるセミナーの存在は非常に大きな助けになります。例えば、今すぐはイベントやセミナーに参加できないけれど、2ヶ月後にアメリカに渡航した際は、まずイベント・セミナーに参加して情報収集をしよう、と計画しているケースもあります。このようにアメリカ掲示板は「これからアメリカに行く人」も利用しています。
アメリカ掲示板では、該当期間の絞り込みが簡単に行えるため、3ヶ月先、6ヶ月先の「イベント・セミナー」情報でもご投稿頂くことをお勧めしています。
アメリカ掲示板を使って、たくさんの日本人にあなたの「イベント・セミナー」の告知をお手伝いさせて下さい!
- アメリカの「イベント・セミナー」情報
- アメリカ掲示板では、アメリカの「イベント・セミナー」告知を通して、アメリカ生活のための交流、情報交換をサポートします。日本人を対象にしているイベントやセミナー情報があれば、ぜひアメリカ掲示板をご活用下さい。日本人のコミュニティだから安心して参加できる、日本人との交流をもっと増やしたい、アメリカでは外国人となる日本人にとってビザや不動産など必要な知識を勉強したい、と考える人も少なくありません。アメリカ掲示板は、アメリカに滞在する日本人をサポートするためのサービスです。