-
ドイツから日本へのDHL荷物の税関について
回答数:1ドイツから日本へのDHL荷物の税関について 2024/5/20にベルリン→日本への荷物をDHLで発送しました。追跡番号を見ると6/4に税関に引き渡し(An additional inspection of the shipment is taking place in the country of origin. Please find more information)という説明があったのですがそこから10日以上経っても更新がありません。内容物はゲーム機、電子機器等です。... -
-
国際郵便の関税について【日本からドイツ】
回答数:11少し前に、日本のオンラインショップで買い物をして、海外発送サービス「楽天グローバルエクスプレス」を利用して、ドイツまで配送中です。 配送には、 DHL Expressを利用しており、あと数日でドイツの自宅に届くそうなのですが、この際、支払うべき関税額を事前に知る方法はないでしょうか? 前回、海外発送サービスを利用して、日本でお買い物したのは3年ほど前で、その時は、洋服のみ購入していたので自分で調べて、ざっくりとした金額ですが、現金で事前に用意し届けてくれた配送業者に支払いました。... -
お札を小銭にできる場所。
回答数:1いま住んでいる家の洗濯機を使用するのに1ユーロ必要です。ハンブルクでお札を小銭にできる場所などありますか? もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら コメントいただけると幸いです! -
-
ドイツのインスタントコーヒー 詰め替え
回答数:5カップに粉を入れ湯を注ぐだけのタイプのインスタントコーヒーについて質問です。 瓶に入っていない詰め替え用を主要なスーパーで見ることがほぼないのですが、エコのためですか?詰め替え用を種類豊富に扱う店があれば教えて下さい。 -
-
フランクフルト空港から日本に荷物を送りたい
回答数:2帰国します。フランクフルト空港利用予定ですが、空港内から日本に宅配便を送りたいのですが、どなたか送った事のある方、いらっしゃいませんか? 業者さんを教えてください。 例えば、クロネコヤマトさんとかFedexとか。 -
日本帰国中にドイツで知らぬ間に訴えられ、相手のみが出廷...
回答数:6日本帰国中にドイツで知らぬ間に訴えられ、相手のみが出廷し、こちらが知らぬ間に敗訴したとします。 「被告は○○ユーロ支払え」みたいな判決になり、その後、ようやく裁判を起こされていた事実を知るとします。 敗訴した日本人はドイツにもう興味がなく、控訴するつもりもなければ、ドイツに旅行ですらも再入国するつもりもなく、 敗訴にともなう支払い命令に従わなければ、何かデメリットは発生しますかね? 2ch創設者のひろゆきさんが逆パターンで、日本で訴訟をたくさん起こされるも毎回欠席(自動的敗訴)を選び、裁判所から「支払え」と命じられたりしてきました。... -
本帰国の引越し費用と引越し会社 方法
回答数:11ドイツから日本へ本帰国した方々、する予定のある方に質問です。 引越し費用(荷物を運ぶ費用)はどれくらいかかりますか?(かかりましたか?) おすすめの引越し会社、荷物の郵送方法はありますか? 壊れ物や貴重品はどのようにして運びましたか? 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 -
-
フランクフルト空港のバーバリーについて
回答数:3フランクフルト空港でバーバリーのトレンチコートを買うのと、デュッセルドルフのバーバリーで買うの、どっちがいいでしょうか? 来週、帰国するのでフランクフルト空港を利用予定です。空港だと免税でお安く買えるかと思いますが、品揃えがよくなかったりすることを懸念しています。どなたかフランクフルト空港のバーバリーについて情報をお持ちの方、いらっしゃいませんか? 街中での購入を勧めるなどのご意見でも構いませんので、皆様からのアドバイスお待ちしております。 -
顔のシミ取りについて
回答数:7ドイツでは顔のシミ取りが保険適用内だと聞きました。現在、プライベート保険に入っています。実際にドイツで顔のシミ取りをしたことのある方、いらっしゃいましたら、ご経験談やご感想をお聞かせください。 また、デュッセルドルフとその近郊で、良いクリニック(美容皮膚科など)をご存知の方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 -
-
一時帰国時の保険について
回答数:27今度、7ヶ月の息子とともに初めて日本に一時帰国をする予定です。 その際の保険ですが、皆様どのようにされているのでしょうか。当方、日本の住民票は抜いております。 こちらの掲示板や他のサイトなどを参考にさせて頂きましたが、以前は帰国時だけ住民登録をして保険適用にする、ということができたようですが、近年はしてもらえない(できない)自治体が多いのかなと思いました。 1ヶ月ちょっとの滞在なので、わたしの場合も難しいのかなと思っております。 その場合、皆様ドイツから旅行保険などに入られているのでしょうか。... -
-
-
約束を破る元同僚
回答数:12元同僚から2000ユーロをある期日までに払ってもらう約束でしたが、音沙汰なく、こっちからメールを書いたら、〇〇日までに払うと返信がありましたが、しかしまた払われず。次の日1500€にしてくれと聞かれたのですが、断りました。そしたら私の日本帰国する数日前〇〇日に支払うとメッセージがきました。まだ数ヶ月先ですが、帰国間際なので、即に支払ってほしいと頼みましたが、私のメッセージは既読になりましたが、無視されてます。このまま信じて帰国数日前まで待つのがいいのでしょうか?もし払われなかったら、帰国するので請求など面倒です。弁護士保険に入ってますが、160€は自腹になりそうですし、他に何かいい方法は... -
-
-
危険。短期間家貸しますという又貸し投稿について。
回答数:25ここで頻繁に見る、日本に休暇に帰る期間自宅を貸しますという投稿。少しでも小金を稼ぎたいという気持ちは分かるが大家の承諾なく他人に短期間で自宅を貸すのは大丈夫ですか?Airbnbみたいな感覚だと思うが、素性のわからない他人に契約書なしで自宅を貸すのは危険。借りる方も危険。以前短期で邦人宅を安易に借り、たまたま何度か見かけた大家に質問された際正直に答えたら激怒され、又貸しは禁止されているのでかなり面倒なことになったので忠告として書きました。何何かを破損した場合の責任等Airbnbに登録されてるなら問題があった場合Airbnbが間に入るが、個人での又貸しはかなり危険。 -
引っ越す方へのプレゼント
回答数:6初めまして。ご覧いただきありがとうございます。 引っ越しされる方へのプレゼントで皆様にお知恵を拝借したく投稿しました。 とてもおしゃれでお料理上手な女性(日本人)です。 ミュンヘンからヨーロッパ他国へ引っ越しされてしまうので何か記念になるものをプレゼントしたいと考えております。 お菓子などの消え物ではない手元に残るものでおすすめのプレゼントはありませんでしょうか? キッチン用品、インテリア用品等等。 ミュンヘンっぽいものに限らずおすすめを教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 -
顧客として体験した悪い経験
回答数:52ドイツに住む大学生です。課題の一つとしてドイツの顧客サービスの質に関してリサーチをしており、レポートを作成しているところです。また他国のサービスの質と比較等を行い、その結果やその要因・背景等について考察や話し合いをする予定です。 そこで特にサービスを受ける側、物を買う側、つまり「顧客として」何か腹立たしい扱いや不快な言動、軽視等を受けたことがありますか?バスや電車の乗客として、役所等への申請者として、また患者としての立場等でも結構です。... -
-
-
-
Paypal 不正送金
回答数:1はじめまして。 Paypalについて質問させてください。 先日、不正送金の被害にあいました。 PaypalのResolution Centerに金額と被害にあった日にちをアプリ経由で報告したところ、送金詐欺と認めるメールがPaypalから届きました。 しかし、その後返金されません。 PaypalアプリのResolution Centerを確認したところ、 「The case was closed in your favor」と表示されており、私の報告した案件が閉じられています。 ネットで調べたところ、ペイパルが不正送金を認めた場合、返金されると記載がありました。... -
ハイブリッド車に乗られている方にお聞きします
回答数:5ハイブリッド車って燃費良いらしいけどどのくらいいいのかなぁ?と… ハイブリッド車に乗られいる方、100kmあたり何リットルと車に表示されている値でいいので車種名と一緒に教えてください。 メリット、デメリットがあれば併せて教えてくださるとありがたいです。 -
-
本帰国の際の税務署届け、確定申告
回答数:3今年2月に本帰国する者ですが、毎年確定申告は3月ごろに提出してます、また投資の口座も解約するのでその際に出た利益は免除額を越えます。確定申告等は日本からドイツの税務署に提出しなければいけませんか?それとも確定申告しなくてもいいのでしょうか?ドイツの銀行口座は解約して帰国したいので、Transferweiseの口座を使うつもりです。また帰国前に税務署に何か転出届等何かしないといけないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 -
ドイツと日本の年金を連結させる方法を教えてください
回答数:12現在ドイツ在住しばらくドイツに住む予定のものです。永住権が取れたので日本とドイツの自分の年金情報を連結されたいのですがどうすればいいのかわかりません。日本を必要書類を年金基金にもらいドイツの年金事務所に提出すると思うんですが、必要書類や連結方法がわかりネット情報はありますか?日独年金の情報連結をしたことがある方教えてください。よろしくおねがいします。 -
一人暮らしの家を見つけるには
回答数:8WGではなく完全な一人暮らし用の家に住まわれている方は、どのようにしてその家を見つけて、どのように契約して、契約した後はどんなこと(例えば電気や水道、インターネットなどを自分で契約したのか、家具は新たに購入したのか、それぞれが完了するまでにどのくらいの時間がかかったのか)をしましたか? 時系列毎になるべく詳しく教えていただけると嬉しいです。 また、使ったサイトがあればそちらも挙げてくださると助かります。 よろしくお願いします。 -
ドイツの日系企業はどんな企業が多いでしょうか?日本人が...
回答数:26ドイツの日系企業はどんな企業が多いでしょうか?日本人がドイツで働きたい場合、どんな仕事がありますか?求人はどこから探してくればいいのでしょうか?visaはどんなのがあって、比較的おりやすいvisa教えてください。語学力は日本語のみしか話せません。 -
探している生活に関する情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
「質問・雑談」を投稿(無料)
- ハンブルク掲示板の項目一覧ハンブルクで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
ホーチミン市で日本人向けベトナム語レッスンー日常会話を中心に勉強しましょう!
はじめまして。 私はホーチミン市出身の女性です。私のベトナム語は南部のベトナ...
-
小4 tutor 家庭教師 online探しています!!
来週からフォスター現地校の小学4年生に通う男の子です。 小学校のある平日に英語...
-
ドイツ語お教えします
こんにちは。私は現在ドイツの大学院でドイツ語による博士論文執筆を行なっている...
-
スキンケアについて
マレーシアKLで手軽に買えるスキンケア用品を探しています! 特に、鼻の毛穴の黒...
-
文科省配布の教科書を使って、日本語の学習をサポートします!^_^
元小学校教員です。 海外在住のお子様、日本にルーツのあるお子様の日本語での学習...
-