-
労働許可の申請について(申請の流れ、弁護士費用)
回答数:5こんにちは。2020年から3年間ドイツで学生をして、今年2月に就職が決まりました。契約は8月からです。 内定先の会社から、なるべく早く労働許可を確認して、その後正式な契約書にサインをする流れだと言われたので、早速外人局で学生ビザ→労働ビザの更新手続き(ブルーカードEUを取得しようとしています)を進めているのですが…難航しております。... -
-
日本口座の日本円運用について
回答数:2こんにちは。日本の口座にある日本円を使った投資について質問があります。 現在ドイツ在住で、日本の住民票も抜いてあります。 最近気になっているのが、日本の銀行口座にある貯金が寝かせたままになっていることです。日本にいたら積み立てNISAなどの投資をしたいと思っていますが、海外在住者は証券口座を新規開設できません。 日本円をドイツの口座に送金してユーロにする、という手もあるでしょうが、為替レートの理由からあまりメリットがあると思えず、むしろドイツで稼いだユーロをレートのいい時に日本に送金して差額で得したいと思っています。... -
オンラインの医療機関を知りませんか?(特にメンタルヘルスや神経外科)
回答数:1こんにちは、初めまして。 私は去年の9月よりドイツに留学してきた日本人留学生なのですが、かれこれ半年ほど身体の不調や精神の不安定さと向き合っています。 初めての留学ということもあり、過緊張状態にあり、日本からドイツでの飛行機で酷くしんどい思いをしてしまいました。乗り物酔いのような感覚と長時間闘っていたために、その感覚を"トラウマ"として覚えてしまい、ヨーロッパでの旅の道中や授業中(長い間着席しなければならない場面)もしんどい思いを繰り返していました。日本にいた時にはまったくこのようなことはほとんど無く、自分でもどうしたら良いかわからない状態が続いていました。... -
ブルーカード (Blaue Karte)について
回答数:2ブルーカード (Blaue Karte)について質問が2つあります。 ①ブルーカードは在住の連邦州の外人局で申請可能でしょうか? 私の住んでいる州や他州の外人局のホームページをいくつか読んでみましたが、申請フォームが見つかりませんでした。 ②2023年規定の最低年収額は58,400ユーロだそうですが、この金額を33か月間以上稼ぎ続けて、初めて申請が可能になるのでしょうか? 極端な例ですが、「最初の1-24カ月目は年収3万ユーロ、25-36カ月目は年収6万ユーロ」の場合、最初の24カ月はカウントされないためまだ申請ができないのでしょうか? よろしくおねがいします。 -
日本からEMS(書類)の所要日数
回答数:7日本からドイツ(デュッセルドルフ)まで、EMSで書類を送ってもらっています。今回初めてです。 皆さん日本からのEMS、どのくらいの日数で届きましたか? 日本の郵便局のHPだとドイツまで3日ぐらいで着くとなってますが、11/6(火)に出してもらい翌7日に新福岡国際交換局から発送になったまま5日ほど、アップデートがありません。 -
-
ワーキングホリデーから就労ビザ
回答数:21私は昨年の九月にドイツにきてワーキングホリデーvisaを利用してサッカー留学をしています。二年目はワーキングホリデーvisaが使えないので語学学生VISAではなくハーフタイムアルバイトをして就労で滞在したいのですが可能でしょうか? -
-
ミディジョブとフルタイムジョブについて
回答数:5ドイツのワーホリでの働き方について質問です。 ドイツでワーホリをする際に、ミディジョブとフルタイムどちらで働くのがいいか悩んでいます。 レストランでの仕事経験があるのでまずはレストランで働くつもりです。 Bruttoで2000ユーロまでがミディジョブ扱いですが、フルタイムで2000ユーロを少し超えるのと、ミディジョブで2000ユーロで抑えるのだとやはりミディジョブのほうが保険や税金の負担は少ないですが? ミディジョブはミニジョブの520ユーロを少し超えてしまった人への負担を抑えるためにあると見たことがあるので、ミディジョブ限界まで働く人にはあまりメリットがないのでしょうか?... -
-
電動シャッターの故障
回答数:4電動シャッターが上に上がっていきません。下げることもできるし、途中で止めることもできます。 上に上げようとスイッチを押すと、モーターが回っているような音だけします。 原因は何が考えられるでしょうか? 先週にほぼ同時期、今年の夏に導入した、別の部屋の電動シャッターも動かなくなり、これはモーターがダメになっていました。 しかし、夏に導入して、半年も経ってないのにモーターがダメになったり、故障したりって、そんなに壊れるもんなのでしょうか??... -
-
ドイツで家具なし物件での一人暮らしの際の初期費用と必要なこと
回答数:10ドイツで、主に一人暮らしで家具のないアパート(※キッチンは付いているもの)を借りる場合、何が必要なのか、いくらくらい初期費用がかかるのか参考までにお教えいただけないでしょうか。 (家賃・敷金は場所によるため抜きでお願いします) あまり情報がなくて困っております。 また、ランプやカーテンの設置なども各媒体調べましたが情報がバラバラで、自分にDIYの知識がないのもあり何が正しいのか見えなくて困っております。 ざっくり調べて必要だと思われるものを自分でまとめましたが、見落としや間違いがありましたらお教えください。... -
-
-
-
妊活サプリが品切れで困っています。
回答数:6「Femibion® Kinderwunsch und Frühschwangerschaft ohne Jod」という妊活サプリを医師に薦められて愛用しているのですが、今現在、どのApotheke (店頭、オンラインどちらも) でも、品切れが続いており入手できません。 mit Jodのタイプは簡単に入手できるのですが、ohne Jodのタイプがどこを探しても見つからず困っております。 どなたか、「Femibion® Kinderwunsch und Frühschwangerschaft ohne Jod」の類似品をご存知の方がいらしたら、ぜひ教えて下さい。 -
-
-
-
-
-
アパート退去時の通告について
回答数:1ドイツでは、アパートから退去する3ヶ月前に大家に書面で通告しなければならないという書き込みをお見かけしたのですが、私の賃貸契約書には3/31までと書かれています。契約の終了日時が明記されている場合でも、3ヶ月前までに通告しなければいけないのでしょうか。延長はせずに引っ越すつもりでいたので、契約満了になると勝手に思い込んでしまっていたのですが、ドイツの法律に疎く不安になってしまったので質問させていただきました。ドイツの賃貸関係詳しい方がいましたらご教授ください。 -
aldi talkについて教えてください。
回答数:0aldi talkを使用しています。ドイツ国外のEU圏内での使い方を教えてください。 ギリシャは同じEUですが使えませんでした。APN設定とローミングはオンにしていました。ちなみにイギリスで使う際はEU外なので別のプランを契約し普通に使えました。 宜しくお願い致します。 -
アマゾン ウィッシュリスト
回答数:0日本にいる家族が息子の誕生日プレゼントを買ってくれるのですが、ドイツアマゾンで作成したウィッシュリストを日本のアマゾンで決済することはできるのでしょうか。できない場合はクレジットカード番号を聞いて私が購入するしかないかと思うのですが、日本のクレジットカードをドイツアマゾンで使っても問題ないでしょうか。以前、日本のオンラインショップでドイツのクレジットカードを使用したら止められたので不安です。 他に良い方法があれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 -
窓拭き業者や庭師の派遣業者
回答数:0夫の転勤でこちらに来ており、3階建ての家に住んでいます。 家の窓やシャッター、テラスのガラス張りの屋根、庭の木の手入れを業者に頼めないものかと思っています。ドイツ人は専ら自分たちでやるんでしょうけど、うちの旦那はできないです。結局、できる範囲で私がやるんですが、流石に女性の体力で全てするのには無理があります。かと言って、汚くしておくのも大家さんから、注意が入るんじゃなかと…。お金の力で解決できるなら、したいのですが、そういう外注業者みたいなのドイツにありますか?また、だいたいのお予算どのくらいになりますでしょうか? 住んでいるのはケルン近郊になります。 -
就労VISA切れ(申請中)の海外旅行に関して
回答数:3年末に就労ビザの有効期限が切れます。 11月頭に現在勤務している会社経由でビザの延長申請を役所に出しているのですが、一向に許可の連絡が来ません。(会社からは遅くとも1月末までには許可が降りるだろうとの連絡でした。) 年末年始ということもあり、飛行機でスペイン、イタリアを周る予定なのですがVISAチェックなどありますでしょうか?シェンゲン協定内なので基本的にはないかと思っており、現在役所に提出している書類のコピーも旅行先に持っていこうと思っています。 お詳しい方、よろしくお願い致します。 -
-
-
-
成田空港でのジャパンレールパスの引き換え
回答数:0成田空港(第一ターミナル)でジャパンレールパスを引き換えたいのですが、どのくらい待つのでしょうか? 1時間超えもあると聞いたのですが、実際引き換えされた方教えていただけると幸いです。 -
ドイツにギフトを送りたい
回答数:6日本からドイツにギフトとカードを同封して送り、無事に届けるにはどうしたら良いでしょうか? 去年ドイツの友人にクリスマスプレゼントとカードを同封して送ったのですが、まずカードが届けられ、数ヶ月後に箱のみが届けられたそうで、プレゼントは抜き取られていたそうです。 プレゼントは和柄の暖簾でしたので、高い税金がかかるようなものではありませんでした。 また、普通に日本郵便から送りました。 日本からドイツに手紙と物品を同封して送ることができた方(受け取れたドイツ在住の方)、やり方を教えて頂けますと幸いです。 -
日本の免許証更新は帰国せずにできるか否か
回答数:9日本の自動車免許証の更新が来年の3月に迫っています。その時期は出産等の事情により帰国ができないため、期限前更新のための一時帰国を予定していましたが、体調不良により一時帰国ができなくなってしまいました。 期限切れ後、半年以内であれば、事情によっては日本で更新はできるみたいですが、帰国せずにドイツに居ながら日本の免許証を更新する手段はあるのでしょうか?...
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
「質問・雑談」を投稿(無料)
- ハンブルク掲示板の項目一覧ハンブルクで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
マレーシャのPulau Redangとても綺麗だと思い...
マレーシャのPulau Redangとても綺麗だと思います。ぜひ 行ってみてください。
-
仕事や子育てを続けながら通信教育で日本語教育について学ぶ
◆日本語教師養成課程 http://www.iiel.org.uk/course_detail/LCE-GS/LCE-GS.html ...
-
子供のタイ語の先生を募集
子供にタイ語を教えてくれる方を探しています。 小学4年・2年・年長の3人います。 ...
-
中国語初級クラス生徒募集中
2022/4/23(土)13:00~(2.5h/全10回) 授業料$480 + 教材費$60 + 登録$30 初めて中...
-
Finchley School 英会話教室
ロンドン生活をさらに楽しく! 現地の人たちとの会話が難しかったり、言われたこ...
-