-
日本口座からドイツ口座への振込
回答数:4ドイツ在住で今後も日本に帰国する予定が今のところないため、ドイツのネット銀行に口座を開設し、日本の自分の口座から振り込みをしようと思っています。500万円くらいの金額を振り込むとなると何か問題になりますか?気を付けるべきこと等ありますでしょうか?どなたかご存知の方、よろしくお願いいたします。 -
-
一時帰国中の緊急電話
回答数:7一時帰国中に緊急電話(110,119等)ができるesim等を知りたいです。 初めての乳児との帰国を計画しています。帰国中の滞在先がコンビニ等の店舗がやや遠いairbnbのため、夜間に子どもに何かあった時に自分で救急車を呼べるようにしておきたいのですが、海外から申込できるesimは大体が緊急電話やフリーダイヤルにはかけられないようです。 緊急電話へかけられるものをご存知でしたら教えてください。 また、ドイツではvodafoneのsimを使用しており、日本でもネットを使うことができます(割高なので普段は使用しませんが)このsimで日本滞在中に日本の救急電話にかけることはできるのでしょうか? -
-
ドイツのマルチ商法、ネットワークビジネス
回答数:5こんにちは。ドイツの会社で働いています。なんだかもやもやした気分が晴れないので質問させてください。 先日、ドイツ人の同僚から来週の金曜日にKerzenpartyするから、招待するよと誘われました。何も持ってこなくていいし、食べ物も飲み物もたくさんあるから、ただいてくれるだけでいいからとのことでした。 この時点でどういう集まりなのか、その女性に聞くべきだったのですが、お馬鹿な私はただのパーティーだと思い、誘ってくれてありがとう、行くねと返事をしてしまいました。... -
至急お願いします!ドイチェバンク発行のクレカをドイツ国外でも使えるようにするには?
回答数:4ドイチェバンク発行のクレジットカード持っています。一時帰国するので日本や乗り継ぎの空港でクレカを使えるようにしたいのですが、オンラインから手続きできますか?それとも、何の手続きもなくドイツ国外でも使えますか?セキュリティがかかって使えなくなるのは嫌です。 -
-
特定のクレジットカードの審査が厳しい件
回答数:7こんにちは、ドイツに住み始めて8年目です。 こちらに住み始めた際に、ドイツ口座のクレジットカードを作ろうとしたら意外と審査が厳しく、比較サイトで定評のあるBarclays VISAは通りませんでした。そこで当時は審査がゆるいPaybackカードのAmexのみ申請できました。 在住ビザがブルーカードから定住ビザに変わった際もBarclaysの審査は落ち、8年経った今年になってようやくBarclaysの審査に通りカードを入手出来ました。 本当は、Barclaysよりも評価の高いカードとして旅行保険が付帯するNorwegean Bank... -
-
(ドイツ免許保持)日本の免許を更新すべきでしょうか?
回答数:5ドイツに長期滞在しています。今年の1月に日本の自動車免許からドイツの免許に切り替えました。ドイツ免許証の受け取り時に、日本の免許証は没収されていてもう手元にはありません。 日本の免許の更新はもう気にしなくて良いと思っていたのですが、日本の実家に免許の更新手続きの案内が届いたようで、困惑しています。 日本の免許を更新した方が良いのでしょうか?二重免許になっても大丈夫なのでしょうか? 免許を一度失効すると面倒なことはよく聞いているので慎重に行動したく、皆さんのご経験、ご意見をお伺いしたいです。... -
-
-
ミュンヘン・生活・節約 (賃貸料除く)
回答数:3今年9月から半年間LMUに留学する予定の学生です。 ミュンヘンでの生活費を抑えるためにみなさんが意識していること・実際にやって成功したことをなんでも良いので伺いたいです。食費・交通費・娯楽費等...特に、WGでルームシェアをした場合について知りたいです。それ以外でも嬉しいです。 知り合いによると、賃貸料を除くと一ヶ月あたり300-500€らしいのですが本当でしょうか。(人にもよると思いますが...) 皆さんのアドバイスをお待ちしております。 -
日本の祖父母(ガラケー)への連絡方法
回答数:3ガラケーしか持っていない祖父母(日本在住)にドイツから連絡したいのですが、連絡方法を教えてください。SMSは届きませんでした。今までは両親(スマホあり)経由で連絡していたのですが、毎回手間がかかるため直接連絡をとりたいです。 -
ドイツポストの郵便転送サービスについて教えてください。
回答数:4このサービスは、外国人局や市役所などのから送られてくる公式な郵便書類も転送してもらえるのでしょうか? 現在、滞在許可の切り替えを行っているのですが、新居への引っ越しが迫っており、退去日までに切り替えが終わらない可能性が出てきました。引っ越し先は同じ州の他市となります。退去後に外国人局から手紙が届いた場合、それは新しい住所へ転送してもらえるのでしょうか? -
-
大きな荷物の日本へのお得な発送法
回答数:0大きめ家具(ダンボール詰め70*60*80㎝位)を コンテナ混載船便で送ろうとしたら、ある業者に今はやってないと言われました。 大手引越し業者には問い合わせていないのですが、どういう方法なら安く送れるのでしょうか? 帰国するのですが、それだけは40kg位で重いので持って帰る方法を模索しています。 機内で会った日本人に、ワイン50本を航空会社で持って帰る人が居て、とても関心した記憶があります。DHLだとギリギリでサイズオーバーだし、30㌔までなので躊躇しています。歴戦の勇士の方?よろしくお願いします! -
プライベート年金のプラン選びで悩んでいます
回答数:1こんにちは。 ドイツの企業を退職してフリーランス業をしている者です。 将来的に無期限滞在許可証を申請したいので、プライベート年金のプランを契約したいと考えています。 しかし、調べれば調べるほどいろんなオプションがあり、どれが一番自分に合っているか決められず悩んでいます。 プライベート年金に入られている方、 ・プランを決める際にポイントとなったこと ・(差し支えなければ)どんなプランにしたか、満足しているか ・気をつけるべきこと などアドバイスしていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。 -
-
-
留守宅の防犯について
回答数:2長めの旅行や一時帰国など、留守宅の防犯対策は何をされていますか?防犯カメラの取り付けを検討していますが、本人の許可なく撮影不可のルールを聞き、悩んでいます。またポストの郵便物や部屋の換気は近所の人に頼むべきでしようか。経験談やお勧め方法お聞かせください。 -
-
日本口座の日本円運用について
回答数:2こんにちは。日本の口座にある日本円を使った投資について質問があります。 現在ドイツ在住で、日本の住民票も抜いてあります。 最近気になっているのが、日本の銀行口座にある貯金が寝かせたままになっていることです。日本にいたら積み立てNISAなどの投資をしたいと思っていますが、海外在住者は証券口座を新規開設できません。 日本円をドイツの口座に送金してユーロにする、という手もあるでしょうが、為替レートの理由からあまりメリットがあると思えず、むしろドイツで稼いだユーロをレートのいい時に日本に送金して差額で得したいと思っています。... -
ネットで知り合ったドイツ人友人と会うことについて
回答数:31年ぐらいSNSでやりとりしているドイツ人(ミュンヘン在住)の友人に ゴールデンウィークの時に会いに行きます 自分は男で向こうも男です 声のやり取りはしていましたがお互い顔走らないままで ずっとやりとりしていました その友人に会う以外でもイタリアにも行く予定ではあるのですが もともとドイツ人の友人と話していてドイツの文化に興味を持ったので 行ってみたいなというのが募り実際行くことを決意しました せっかくだから会おうという話になったので会う予定ではあります 仮に詐欺だったとしても特別失うものないと思うのでそこまで心配はしていませんが... -
-
日本からEMS(書類)の所要日数
回答数:7日本からドイツ(デュッセルドルフ)まで、EMSで書類を送ってもらっています。今回初めてです。 皆さん日本からのEMS、どのくらいの日数で届きましたか? 日本の郵便局のHPだとドイツまで3日ぐらいで着くとなってますが、11/6(火)に出してもらい翌7日に新福岡国際交換局から発送になったまま5日ほど、アップデートがありません。 -
休日は何をされていますか?
回答数:6はじめまして 最近ドイツに住み始めました 皆さんは休日はどんなことをして過ごしていますか? 私は英語もドイツ語も話せないので 少しずつ勉強していこうとは思っているんですが そんな私でも何かできるようなことはないですかね? 何か知ってることがあれば教えてください^^ -
オーディオプレイヤーについて
回答数:3今春から赴任予定の者です。 CDプレイヤーを購入しようと考えているのですが、海外対応のものというのがイマイチ分からず、日本で購入するかドイツで購入するか迷っています。 在住の方、どうされていますでしょうか。 ぜひ参考にさせて下さい。 -
-
-
電動シャッターの故障
回答数:4電動シャッターが上に上がっていきません。下げることもできるし、途中で止めることもできます。 上に上げようとスイッチを押すと、モーターが回っているような音だけします。 原因は何が考えられるでしょうか? 先週にほぼ同時期、今年の夏に導入した、別の部屋の電動シャッターも動かなくなり、これはモーターがダメになっていました。 しかし、夏に導入して、半年も経ってないのにモーターがダメになったり、故障したりって、そんなに壊れるもんなのでしょうか??... -
-
ドイツ人の人に渡す日本のプレゼント
回答数:7ドイツ人の知人に持って行くお土産 ゴールデンウィークにドイツのミュンヘンに住んでいる友人(自分と友人は男)に会いにいきます その際せっかくだから日本からお土産を持っていこうかと思っていますが何を持って行くか悩んでいます 一応なんか日本で欲しいものはある?と聞いてみていますが論文やらなんやらで忙しいらしいので落ち着いたらもう一度聞いてもたいと思ってはいます 伝統工芸とか扇子とか正直あまり使わないものプレゼントしても多分喜ぶような感じもしないので できれば実用性高いものか消費してなくなるものの方がまだ渡すプレゼントしてはいい気がしています、... -
探している生活に関する情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。