-
海外の友人作りに最適!海外在住者のLINEグループ『海外日本人会』で新規メンバーを大募集しています!
TOP広告私達は2025年から開設された海外在住者のLINEによる交流&情報交換グループです。 海外在住ならどなたでも参加できます。まだ立ち上げたばかりなので新規メンバー大募集中です! 海外在住者が中心となっていますが、これから海外移住したい人もOKです! 海外日本人会のLINEグループ:https://line.me/ti/g2/lMAz0hOn5h6obAkl0c030i_EKr2l7otMmg1ZGg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default... -
-
-
-
-
-
-
-
ドイツ西部/南西部でゆるく繋がりませんか?
4月18日はじめまして。フランクフルトの駐在員です。 こちらに来て1年くらいですが、週末、暇です。 ドイツの西部・南西部に在住している駐在員・留学生・ワーホリの方々などの間で緩く繋がって、それぞれの都市で順番に飲み会を開催しながら、街巡りと年代等の垣根を越えた友人作りが同時にできたらいいな、と思いました。 (基本的には興味のある会にだけ参加するイメージです) たまには社会科見学みたいなことや、ビール工場巡りなどもやれたら楽しそうです。 貧乏性なので飲み会もフツーのローカルの店を想定してますが、年齢などに応じた一定の傾斜配分で皆が気軽に参加できるようにしたいです。... -
イースター(4/18-20)をシュツットガルトで!
4月15日10月からドイツに滞在している20代の大学院生です。 週末の大型連休4/18-20にシュツットガルトを訪れようと思っています。 PorscheとMercedesの美術館を昼間は巡り、他の時間はお店が空いていれば、カフェやレストランでゆっくりする予定です! 1人は少し寂しいので、一緒に回ってくれる人を募集中です! どの日程がいいか、連絡の際に教えてくれると嬉しいです:) -
ポップカルチャー・ミュージック好きの方達と繋がりたい
4月14日ようやく春が来ましたね。 ミュンヘンに住んで5年以上が経ち少しづつ現地の人のアートや 音楽好きな人が集まるような場所を発見してきました。具体的には、 ▪️Muffatwerk https://www.muffatwerk.de/de/ ▪️Glockenbachwerkstatt. https://www.glockenbachwerkstatt.de/ ▪️Cafe Gans am Wasser https://www.gansamwasser.de/ ▪️TAM TAM Treppenbar https://tamtam-ok.de/hello ▪️Krims &... -
-
-
【募集】ミュンスター近郊にお住まいの方!
4月14日ミュンスター 友達こんにちは。 30代女性です。夫の帯同で1年ほど前からミュンスターに住み始めました。平日は家で仕事したりダラダラしたりしています。 語学学校でできた友達は帰国してしまったり引っ越してしまったりして、いまは知り合いがいないので、新しいミュンスター友達が欲しくてここに投稿してみました。 地域の情報交換だったり、一緒にお話したり、カフェでお茶したり、飲みに行ったりできる方、お気軽にご連絡ください。お待ちしております。 -
領事館文化カフェへのお誘い
4月14日シュトゥットガルト名誉領事館で対面文化カフェを開催します。 日本語でお喋りしたい方ならどなたでも参加でき、事前の申し込みも参加費も不要です。 皆さんが普段から興味を持っているドイツと日本の文化や慣習の違いなどについて、自由に発言でき、それによってより一層理解を深め、視野を広げる良い機会です。 手芸品(刺し子キットの購入可)を持参/もしくは持参せずに情報交換やお友達作りの場として活用なさってください。コーヒーやお茶は領事館内で購入できます。 日時:2025年4月16日(水曜日)10時半~12時半 お問い合わせ:日本国名誉領事館 Honorarkonsularische... -
-
-
アルトビールめぐりしませんか
4月10日デュッセルドルフ にてアルトビールめぐりしてくれる方募集してます。 ビールめぐりが好きでよく行っているので、暖かくなってきたこの季節にお出かけできたらなと思ってます^ ^ -
滞在先でお茶友募集!
4月9日初めまして! 各国を巡っている中、今月18日の夜ボンに宿泊します 単独の自由時間は夜のみになってしまいますが 現地生活者の経験談や趣味の旅行や写真撮影などお話しできると嬉しいです よろしくお願いします -
自転車仲間募集!
4月9日自転車部員募集! 自転車乗るのが好きなあなた! ぜひ一緒に走りましょう、男女混合で楽しくやっています! 特別なことは必要ありません、自転車とやる気だけ! 夏時間の間(4月〜10月)に月一回、主に日曜に行っています。 過去には日帰りでケルンやミュンスター、オランダのフェンロー、泊まりでハイデルベルクやベルギーのブリュッセルまでも!近距離から長距離まで、自分の体力に合わせて参加は自由です! 4月は緩めからスタート、夏に向けて距離を伸ばしていきます。 現在在籍のメンバーも皆元々初心者です。あくまで自転車部であって、自転車競技部ではないので、気軽に参加していただけると思います。... -
-
-
領事館新聞カフェへのお誘い
4月6日シュトゥットガルト名誉領事館主催で対面新聞カフェを開催します。 日時:2025年4月9日(水曜日)14時~15時30分 ドイツ語の新聞・文化的な読み物を参加者全員が理解した後、ドイツ語でそのテーマについてディスカッションしてみる、中級以上レベルの集まりです。毎回読むものが変わるので語彙が増え、細かいニュアンスを納得できるまで掘り下げて考えるため、読んだ後気持ちがスッキリします。 新しい参加者も大歓迎です。是非一度お試しください。予め当日読む予定の記事をお届けいたしますので、下記のメールアドレスにご連絡ください。 お問い合わせ:日本国名誉領事館 Honorarkonsularische... -
-
-
-
-
-
-
-
-
最近デュッセルドルフ に来ました
3月25日40代の会社員です。 最近こちらに赴任しました。 ビール、ワイン好きなので、情報交換もかねて飲みに行ける方、男性女性は問いません! よろしくお願いいたします。 -
ベルリンでご飯行ったり、お茶友探してます
3月23日はじめまして、こんにちは。 ベルリンに来て1年ちょっとの30代後半女性です。 食べ歩き、旅行大好きです! ベルリンには色々なカフェやレストランが多いので、一緒に美味しいもの食べ行きませんか? 治安の事もあるので夜の飲み会はパスで ご連絡お待ちしております。 -
ドイツの音楽フェスRock im Park / 同行者募集
3月23日ドイツ南部在住の音楽好きの30代日本人男性です。 ニュルンベルクで6月に開催される、有名な音楽フェスRock im Parkに1日遠征しようと思っています。 特に6月8日(日)のラインナップに興味があり、1日券を買いました。 翌日の9日はドイツ全土で祝日のため、遠方からの遠征もしやすいかと思います。 ラインナップを添付画像にてコピペしますので、ご興味がある方は一緒に遠征しませんか? 私はBring Me The Horizon, Weezer, Electric Callboy等に興味があります。 ライブ会場はニュルンベルク中央駅から電車で数駅とアクセスが便利です。... -
もし見つからなかった場合は、求めている仲間募集の広告を投稿してみませんか?
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
- 他の掲示板サービスと何が違うの?
-
ドイツ掲示板の特徴は、ドイツに滞在している日本人はもちろん、留学コミュニティ情報サイト「アブログ」や留学メディア「THE RYUGAKU」との連携によって、これからドイツに行く人にも「仲間募集」の募集・広告を伝えることができます。
他の掲示板サービスは、利用している人たちもドイツに到着するまで、その存在を知らなかったというケースが多いのではないでしょうか?そのためドイツに滞在していて、更にその掲示板サービスの存在を知っている日本人だけが利用している状況になっています。
ドイツ掲示板であれば、現在ドイツに滞在している日本人同士をつなげるだけでなく、更に「これからドイツに行く人」と「これからドイツを離れる人」もつなげることができます。ドイツ掲示板なら、同じ「仲間募集」の案内でも、届けられる層が広がります!
- 「仲間募集」に新規投稿するには?
ドイツ掲示板は、個人・法人問わず、どんな方でも「仲間募集」に関する広告を無料で投稿できます。
ドイツで、友達作りや婚活仲間、出会いの機会が欲しい人が無料で利用しています。
ドイツ掲示板は、ドイツに滞在している日本人、もしくはドイツに滞在予定がある日本人を対象にしています。
ドイツに滞在している同じ日本人として、飲み仲間、週末のレジャーを一緒に楽しむ友達、子育てをしているママ友、趣味仲間の募集にご活用下さい。同郷会、同窓会、スポーツなどのサークル活動をしている団体も、メンバー募集の場としてご利用頂けます。
ドイツ掲示板は「これからドイツに行く人」も利用しています。ドイツに滞在している日本人はもちろん、渡航前の日本人に対して仲間募集の案内を届けることができます。
求人のご掲載に関しては「求人・アルバイト」にてご投稿下さい。
- ドイツの「仲間募集」情報
- ドイツ掲示板では、ドイツでの友達作り、仲間集め、婚活仲間、出会いのきっかけをサポートします。同じドイツに滞在している日本人だからこそ、盛り上げることができる話題もあります。週末は文化やバックグランドが共有できる日本人とリラックスして時間を過ごしたいという人もいます。まだドイツでの生活をスタートしたばかりの人にとって、以前から滞在している日本人や、ドイツでの育児について情報共有ができるママ友と出会える機会は非常に有益なことです。ドイツ掲示板を通じて、同じドイツで生活する日本人の仲間をみつけましょう。ドイツ掲示板は、日本人同士の交流をサポートして、日本人のドイツでの生活をより豊かにするためのサービスです。