-
暗証番号を入力して決済できるお店を探しています
回答数:6変な質問ですみません!でもすごく困っています、教えてください。 台湾に来て間もない者です。 今利用してるクレジットカードが、タッチ決済の金額が3万円を超えるとロックがかかり、タッチ決済ができなくなる仕様です。ロック解除には「暗証番号を入力して決済する」しか方法がありません。 いますでにロックがかかってる状態なのですが、どこ探しても暗証番号を入力して決済できるお店が見つかりません。 カードを差し込めるお店はあるんですが、暗証番号を入力する前に決済完了してしまいます。差し込むことで決済はできるのですが、多くのお店がタッチのみの決済しかやってなく、現金で支払う場面が多くなり困っています。... -
-
-
幼稚園の連絡帳について
回答数:3はじめまして。今年から子供が私立の幼稚園に通っています。 そこで連絡帳の書き方や見方について教えていただきたい事があります。 ●毎日の食事、園内での様子、お昼寝の状況等に先生からチェックが入っています。その中の『同濟互動』という欄についてですが、①合群互助②楽於分享③少有互動の三つがあり、大抵①か②、もしくは①②の両方にチェックがついているのですが、①と②の違いはなんでしょうか?一見すると同じような意味に思えるのですが… ①はお友達とグループになって遊んでいる、②は一人でも楽しく遊んでいる等の違いなのでしょうか?... -
-
外国人税の還付金について
回答数:1現在台湾の日経企業で働いている者ですが、年内には退職を考えています。 ただ、高い外国人税を支払っている為5月か6月の確定申告で還付金まで受け取りたいとも思っています。 ・帰国のタイミングで申請は難しいでしょうか?(5月以前) ・やはりその時期まで仕事を粘るべきでしょうか? もしかしたら何か情報があるのでは無いかと思い 投稿させて頂きました!是非、ご教示願います(;ω;) -
-
-
高雄⇆台北の新幹線の乗り方教えて頂きたいです。
回答数:3こんにちは。 仕事で台湾の高雄に来ている28歳男です。 高雄から新幹線で台北に行きたいのですが、乗り方も駅までの行き方も分からず困っており投稿させて貰いました。 最寄駅はzuoyingです。 もしよければどなたか教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。 -
出境用の陰性証明書取得に関して
回答数:3こんにちは。 現在台北に住んでいる者です。 諸般の事情により近いうちに一度出境する必要があるのですが、私はワクチンを接種しておらず陰性証明書が必要なため、できるだけ安く取得できる医療機関を探しています。 なお、渡航先は日本ではない第三国のため、日本の厚生労働相が求めるフォーマットでなくても問題ありません。 宜しくお願いします。 -
-
転居後の移民局はどこへ
回答数:2台北市から新北市に転居します。 この場合、居留証の変更手続きは台北市(廣州街)の移民局で出来ますか? 新北市の移民局は中和で遠く、新居からだと台北の移民局の方が近くて便利です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 -
子供へのマスク着用方法
回答数:4初めまして、閲覧ありがとうございます。当方台北に在住している者です。現在2歳になったばかりの子供がいるのですがともかくマスクを付ける事を拒否してしまします…。何度か付けてみない?とチャレンジしているのですがマスクを近づけるだけでも嫌がり仮に付けることが出来ても秒で外してしまいます。(ちなみに帽子も嫌いでかぶらせてもすぐ取ってしまします)... -
-
台湾出国前のPCR検査について
回答数:4台湾出国前のPCR検査について質問です。 現在日本への帰省を考えています。 今は台湾から出国する際、48時間以内のPCR検査が必要になるかと思います。 ここまでは分かるのですが、色々調べてみると指定のフォーマットの証明書でなければいけないとの事ですが、指定のフォーマットというのは病院で『2日後に出国する際提出するので、それ用の証明書が欲しい』という風に伝えれば良いのでしょうか?また六歳の子供がいるのですが、子供の分もPCRは必要なのでしょうか? ここの病院が良いよ、というオススメ等もあれば、ぜひ教えていただきたいです。... -
-
-
お願いします、助けてください。
回答数:6助けてください。もうどうしていいかわかりません。以下、重い内容になりますのでごめんなさい。 台湾北部、台北郊外に暮らす日本人主婦です。 主人は台湾人です。... -
-
-
-
2022年度7月の家賃補助給付について知りたいです。
回答数:2こんにちは! 当方、日本人と台湾人の新婚夫婦で台北市在住です。 7月31日から台湾政府より家賃補助の申請が可能だそうで、受給対象の条件には当てはまっているのですが 台湾の大家は家賃収入に関して税金を払っていないのが大部分らしく、申請する際に今住むアパートの大家に申請の旨を伝えると「家賃収入が政府に知られたら税金払わないといけないので申請をするな」との事でした... 法律上は大家の同意無しに申請は可能ですが、そうすると今後のトラブルにも繋がりかねないらしく、 どう対処すれば良いのか分かりません。 しかし補助額がかなり多いので、大いに家庭の助けになります...... -
-
忘れ物チェッカーを買える場所を教えて下さい
回答数:2添付した写真のような子供の使う『忘れ物チェッカー』が欲しいのですが、どこか売っている場所を知っている方がいれば教えて下さい。 蝦皮でも思いつく単語で検索してみたのですが、一向に引っかからずで。。 よろしくお願いいたします。 -
-
-
桃園地区の子育て情報
回答数:1今年の11月に台湾人の旦那と台湾で生活することが決まりました。 子供が現在2人おり、上の子が2歳で、下の子はまた産まれたばかりです。 旦那の実家が桃園なので、そこで住むのですが、探したところ桃園なは日本語メインの幼稚園がございません。 上の子は普通に1歳になる頃から保育園に通ってるので、日本語を途切れさせたくないと強く思ってます。 て言うかそもそも現在も日本語しか話せません笑 だが、日系幼稚園を探すとほとんどが天母にあるので、通勤1時間かけて行く必要あるか?も考えてしまいます。 桃園地区で幼稚園のアドバイスが有れば欲しいです! そもそも日本人会みたいなのが有れば誘って頂きたいです!!... -
台北に駐在予定です。部屋選びのアドバイス等いただけないでしょうか。
回答数:6こんにちは。 今年の8月から台北に駐在予定の30代男です。 11月頃に妻と、生後半年の息子が追っかけで来る予定です。 家族3人で住むのに丁度良い地域、また部屋選びのポイントなどありましたら教えていただけないでしょうか? ちなみに会社は大同区にあるので、通勤も苦じゃないところが良いなと考えております。 皆様のアドバイスをいただけますと幸いです。 よろしくお願いします。 -
-
台湾のアパートのルール
回答数:5台湾ではルールを守らないことは普通ですか? アパートで決まっているルール(ゴミ出し方法や共有スペースの私物放置など)をほとんどの住人が守っていないので大家さんにクレームを言いたいのですが、台湾ではルールは守らないのが当たり前で、言うだけ無駄なことでしょうか? -
-
ビジネスを売却したいのですがどこに相談すればいいか教えてください
回答数:1現在台北の信義にてフィットネスブティックを運営しております。現在ビジネスの売却を検討しておりますが、どのように投資家、バイヤーを探せばいいのか見当もつきません。 どなたか手順、ネットワークをお持ちの方などいらっしゃいましたらアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。 -
-
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
「質問・雑談」を投稿(無料)
- 台湾掲示板の項目一覧台湾で役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 病院・クリニック
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
日籍教師教日文 日本語教えます
大家好,我是日本人,在台北教日文. 我可以講日文,中文,英文,(一點點台語) 你對於日...
-
★アメリカ人ベテラン講師による英語教室★リスニング&スピーキングコースのご案内
こんにちは!SomervilleのDavis Squareにある英語教室、MLS English Language Prog...
-
おしゃれなカフェで学ぶフラワーアレンジメント
地下鉄w4に近いウエストビレッジのおしゃれなカフェでフラワーアレンジメントを習...
-
第2タームがまもなく開講!「英文法集中コース」
生徒さんからご好評いただいている期間限定「英文法集中コース」。 第2ターム(24/...
-
日本語交流のメンバーの家にある不用品 (主に天然石のアクセサリー)
バルセロナの日本語交流会 MUNDIÑOL は、メンバーの家に大切に保管されていた不用...
-