• 図から何を連想しますか? 教えて下さい

    図から何を連想しますか? 教えて下さい

    回答数:2
    【質問】  付属の図をみて、何を連想しますか? 日本人がみると、これは御神前の供え物の図に、みえます。 -- 2021-07-31 追記 -- 「連想」でなくてかまいません。この図は何をいみしていると思いますか?
  • タオバオについて。受付終了

    タオバオについて。

    回答数:2
    タオバオで買い物をしたいのですが、電話番号認証が出来ず 先へ進めません。中国台湾のサイトで、国番号886+は勝手に表示され 自分の番号(最初の0を取って記載)するのですが、認証がされないのです。 どなたかご存知の方いたら、ご教示下さると嬉しいです。 低品質の物が多いのは承知です。ただ、蝦皮と比べて 1/3位の価格で買えるので(登録出来れば、ですが)自分で購入すれば それでも良いかな、と思っています。 どうぞ、宜しくお願い致します。
  • 日本帰省時の病院受診について受付終了

    日本帰省時の病院受診について

    回答数:3
    現在台湾人と結婚し、台湾に住んでいます。 結婚登録時に住所は台湾に移しているので日本の健康保険がありません。 以前帰省した際に子供が熱を出し病院にかかりましたが、日本円で一万円ほどかかりました... 台湾の健保局で手続きすれば医療費が返ってくると台湾人の友人に聞いて健保局に行って手続きを しようとした所、診断書が必ず必要な事、それから帰って来る金額も全額ではなくほんの少しだけで ほとんど意味が無かったので申請はやめました… 何人かの友人は役所に事情を話し、帰省の間だけ日本の健康保険に加入させてもらっていると...
  • 台湾のかぶと里芋について受付終了

    台湾のかぶと里芋について

    回答数:2
    野菜のかぶと里芋を使った料理を作りたいのですが、台湾ではスーパーや市場でどちらも売っているのを見た事がありません。 どこか台湾で買える場所、もしくは代用できるものを知っている方がいれば ぜひ教えていただけると嬉しいです。 かぶはグーグルで調べると蕪菁というのが出てきますが、日本のかぶとはちょっと違うように見えます。味はやっぱり違うのでしょうか?また里芋はタロイモで代用できると見た事があるのですが、こちらも味はあまり変わらないのでしょうか?? 作ったことのある方がいらっしゃれば、ぜひ教えていただきたいです。 つまらない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
  • ミシンの貸し出し受付終了

    ミシンの貸し出し

    回答数:2
    子どもの古着を使って小物を作りたいと思っています。 ミシンの貸し出しをしていただける方、若しくは貸し出ししてくれる場所をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。
  • 日本帰国についてアドバイスください。受付終了

    日本帰国についてアドバイスください。

    回答数:0
    現在留学で台湾にいるのですが、家庭の事情により帰国することになりました。 先日、隔離期間の短縮などの情報もありましたが、様々な情報があり整理しきれません。 よろしければアドバイスいただけると助かります。 現在コロナのワクチンは2回摂取済です。
  • 台湾のマスク事情について

    台湾のマスク事情について

    回答数:3
    マスクに関して質問です。来月あたりに台湾に渡航予定なのですが、台湾ではサージカルマスクでないといけないとか、布マスクはよくないとかと言うのはありますか?渡航後の自主健康管理期間に関する記事を読んだときに書いてあったような気がしたので参考までに知りたいです。
  • 一時帰国検討中 コロナ禍受付終了

    一時帰国検討中 コロナ禍

    回答数:5
    台北/桃園 生活
    来月辺りに一時帰国を考えています。 私は居留証を持っていますが、日本から台湾に戻る際はその居留証で戻れるのでしょうか。特別にまた何か申請が必要ですか? PCR検査や隔離期間などは把握済みです。 他にも情報ありましたら宜しくお願いします。
  • 台湾の産婦人科について

    台湾の産婦人科について

    回答数:5
    こんにちは 私は妊娠検査薬で陽性反応が出たため台湾の産婦人科に行こうと思い質問させていただきました。 私は中国語が話せないため、台安病院に行こうと思っています。台湾の保険証を持っていますが、一般外来だと日本語を話す先生は予約できないんでしょうか。 その場合は、日本人特別外来で診察してもらった方がいいでしょうか。 日本人特別外来だと台湾の保険証が使えず、診察料が割高になってしまうため、一般外来で日本語を話せる先生に診察してもらえたらなぁと思っています。
  • 台北市または新北市で印鑑の朱肉を探しています。

    台北市または新北市で印鑑の朱肉を探しています。

    回答数:2
    具体的には、日本の100円ショップなどで売っている印鑑ケースに 朱肉がついているものがありますが、それと同じくらいのとても小さい朱肉です。 近くのダイソーでも探しましたが、朱肉が一緒になった印鑑ケースは置いてありませんでした。 文房具屋さんなどでも探しましたが、見つけられたものでいちばん小さいのは、 利百代の25號でした。 https://www.libertymall.com.tw/products/lmc-25 これよりももっと小さい、この商品の印鑑とほぼ同じぐらいのサイズの朱肉を探しています。 どこかで手に入れることはできますでしょうか。...
  • 虫駆除

    虫駆除

    回答数:12
    家の中にいる虫への対策をされている方、教えてください。 本当に虫が多いので、効果があった方法を共有していただくと助かります。気が滅入りそうで、かと言ってすぐに引っ越しはできませんので困っています。梅雨前なので梅雨の時期が恐ろしく、怖いです。よろしくお願いします。
  • 日本への一時帰国について(コロナ禍)

    日本への一時帰国について(コロナ禍)

    回答数:6
    日本への一時帰国を検討しています。 72時間のPCR陰性証明が必要と思いますが、どこで受けられるかご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 (台湾に来たばかりで中国語もできず、検索がうまくできません、申し訳ございません。) 現在台北在住です。 可能であれば、唾液での検査ができるとなお嬉しいです。 その他帰国に際し、注意点がございましたらご教示ください。 よろしくお願いいたします。
  • 台湾での現地採用受付終了

    台湾での現地採用

    回答数:13
    現在、日本で教員をしております。27歳女です。 ゆくゆくは、海外の日本人学校でいろいろな学校を見て、働きたいと思っています。来年の4月には海外で勤務したいので、お話を聞かせて欲しいです。 一人っ子なので…両親に心配させたくなく。。。生活できるところとなると、近くて安全かな?と思い、台湾が今候補です。両親はありますが、私は行ったことはありません。...
  • 【台湾の怖い話募集中!】

    【台湾の怖い話募集中!】

    回答数:0
    私は台湾の大学に通う大学生です。 台湾のアンダーグラウンド文化に興味があり、現在台湾の怪談を集めています。 台湾で過ごしていて体験した、または友達やご家族から聞いた台湾にまつわる怖い話などがありましたらぜひコメントで教えてください。 (頂いたお話は今後使わせていただく場合がありますのでそちらをご了承ください) 心霊現象に限らず、奇妙な体験でもOKです!たくさんの怖い話お待ちしてます。 (※インターネットで拾ったお話は受け付けていません)
  • 販売場所をご存知でしょうか(演奏会衣装)

    販売場所をご存知でしょうか(演奏会衣装)

    回答数:0
    台北で演奏会用の衣装(黒ロングスカートなど)を購入できる場所を、どなたかご存知でしょうか。急遽必要になってしまい、日本から送るにも間に合うかどうか…。日本だったら髙島屋や東京ソワールなどで購入していましたが、こちらの三越・SOGO・髙島屋にも同じようなお店があるでしょうか。。
  • マッサージ屋さんに日本語堪能のスタッフが居た受付終了

    マッサージ屋さんに日本語堪能のスタッフが居た

    回答数:0
    桃園 生活
    この間偶然桃園春日路、18という店に入って、そこに日本語堪能のスタッフが居て驚いた!こんなに気楽話せたのは久しぶりだ!台湾長いの僕には心も身もすっかり癒やされた
  • 新竹で日本語が通じる産婦人科教えて下さい受付終了

    新竹で日本語が通じる産婦人科教えて下さい

    回答数:3
    台北/新竹 医療
    新竹で日本語が通じる産婦人科はどこでしょうか? 馬偕か國泰病院かなと思っているのですが、おすすめや口コミありましたら教えて頂きたく思います。
  • コロナワクチンについて受付終了

    コロナワクチンについて

    回答数:1
    ワクチンをすでに接種した方もいらっしゃるかと思いますので、どのワクチン、何回目、副反応の内容、程度などについて知りたいです。 わたしは40代女ですが、違う性別、年代の方からのレポートも参考にしたいです。 台湾と日本で周辺に確認しましたが、 台湾人、az.モデルナ副反応なし 日本はファイザーで、同年代の女性では、頭痛、発熱、打った部分の痛み、腫れなどかなりつらいと言っている方が多くてとても不安です。 よろしくお願いします。
  • 明星爽身粉について

    明星爽身粉について

    回答数:0
    タルカムパウダーの明星爽身粉をご存知の方いらっしゃいますか。神経質なものでタルカムパウダーと聞くと、アスベストが心配になるのですが、みなさんなら心配しますか?
  • 協和婦女医院での出産について。

    協和婦女医院での出産について。

    回答数:2
    台北の協和婦女医院で出産された方に質問です。 出産病院(月子中心は含まない) はおいくらくらいだったでしょうか。
  • 日本から台湾で新卒就職考えています。受付終了

    日本から台湾で新卒就職考えています。

    回答数:12
    私は今日本で大学4年の新卒生です。日本の就活では、第一志望の企業に落ち、次は台湾で食料品、電子製品の貿易系や、中国語、日本語が活かせそうな業種で働こうと思っています。今はもちろんコロナなどあるので、まだ完全には決めておりません。 過去に交換留学で1年間師範大学で留学、現地の会計事務所でアルバイトしていたので中国語に関しては基本上問題ありません。 台北、新北の会社で働き、住まいは新北市の比較的安いアパート借りようかなと思ってます。 そこで、色々と疑問点不安点が出てきたので以下の質問に現地の就職者にお答え頂きたいと思っております。 よろしくお願いします。...
  • 売っている場所教えて下さい

    売っている場所教えて下さい

    回答数:6
    はんぺん、ポケモンのカップ麺、冷凍のシンプルな焼きおにぎりを売っている場所を教えて下さい。
  • 台湾華語オンラインレッスンのおすすめ教えてください受付終了

    台湾華語オンラインレッスンのおすすめ教えてください

    回答数:1
    オンライン 留学
    オンラインレッスンのおすすめ教えてください。 現在マレーシアの大学に在籍しています。来年7月の卒業後、台湾に語学留学予定です。 この8月から12月まではホテルでインターンをする予定だったのですが、コロナで中止になってしまいました。12月まで時間ができたので、この機会に少しでも中国語を学んでおきたいと思い、オンラインレッスンを探しましたが、たくさんありすぎてどう選んでいいのかわかりません。 あまり高額なところは無理なので、リーズナブルでお勧めのところがあったら教えてください! よろしくお願いいたします。
  • 台湾人について質問

    台湾人について質問

    回答数:6
    コロナ禍で大変な中、失礼いたします。 全く不毛な質問で恐縮なのですが、 先日出産したのですが、病院で陣痛が始まり痛みに苦しんでいる中、夫の母親と姉とその子供たちが様子を見に来ました。 近所とは言え、私の感覚では非常識ではないかと思うのですが、 台湾では、出産時に義家族が様子を見に来ることはよくあることなのでしょうか? しかも、私ども夫婦はアラフォーです。 台湾の方は距離感が近いのは存じていますが、さすがに予想外で、毎日もやもやしながら過ごしております。 (夫に聞いても、家族だから!と言うに決まっているので、聞きたくありません。) お時間のある方、ご意見いただければと思います。
  • 妊婦のコロナワクチン接種

    妊婦のコロナワクチン接種

    回答数:2
    台湾は妊婦優先でコロナワクチンの接種が可能と聞きましたが、現在妊娠中の方は接種しますか? 私は長年の不妊治療でやっと授かることができたのですが、ワクチンの副作用や流産が怖くて悩んでいます。
  • 台湾の携帯事情について質問です。受付終了

    台湾の携帯事情について質問です。

    回答数:2
    台湾で携帯を契約する際は必ず保証人の同席が必要で、未成年のみでは契約することができないと聞きました。現在コロナ禍で隔離期間中に警察等から電話が来るため台湾の電話番号を所有していない人は空港から出る前までにプリペイドsimを購入する必要があるようですが、未成年はプリペイドsimですら購入が不可能だと耳にしました。では、未成年が入国のためにsimカードを契約するには一体どのようにすればいいのでしょうか。また、最近空港で購入したsimカードはチャージが不可能になったようです。私が成人するまで約一年ほどかかりますが、それまで携帯を使用するにはどうすればいいのでしょうか。私が調べた限りは多くの留学...
  • 台北で子宮頸がんのワクチン摂取はできますか?受付終了

    台北で子宮頸がんのワクチン摂取はできますか?

    回答数:3
    台湾で子宮頸がんのワクチンを摂取することは可能ですか? 私は今日本におり、8月ごろに留学のため台湾に渡航する予定です。留学先は台北です。留学にあたり日本で子宮頸がんのワクチンを摂取しようとしているのですが、調べたところによると計3回の摂取が必要で一回目と2回目は一ヶ月、1回目と3回目は六ヶ月期間を空ける必要があるみたいでした。つまり日本で摂取できるのは1回目と2回目だけで、3回目は台湾で摂取する必要があります。もし難しい場合は旧正月の休みのタイミングで帰国して摂取しようかなと考えているのですが、台湾でできればやっておきたいと思っています。 よろしくお願いします。 --...
  • 入国について

    入国について

    回答数:2
    9月から正規留学予定です。 コロナで、現在レベル3の状態ではビザの発給もされておらず、この状態が続くことも考えられると思いますが、このままビザが取れず9月も入国できない可能性はありますか?コロナ次第なのでしょうが、留学できずに日本からオンライン授業、という可能性もあるのでしょうか… 9月から留学できない場合の計画も立てないとと思っており、合格されている皆さんはどうされているのかなと思いました。 また、ワクチンを打ってから入国すると、隔離が短くなるなど可能性はありますか?
  • 台湾での歯列矯正受付終了

    台湾での歯列矯正

    回答数:8
    台湾で歯列矯正を考えております。 ・台湾での歯列矯正の相場 ・日本語対応、良心的なおススメな病院 ・診察代 などを知りたいです。ご存知の方是非 情報を頂きたいです!!
  • 誰か助けてください。台湾の大学に行きたい高校三年生です。受付終了

    誰か助けてください。台湾の大学に行きたい高校三年生です。

    回答数:5
    誰か助けてほしい。 私は今高校三年生で今年の9月に中原大学のプレメジャープログラム学科に入学したいんだけど、中原大学への申請に難航しててどれだけ調べてもうまくいかない。 まず、申請しようとしているプレメジャープログラム学科が今年初めてできた学科で情報が少なすぎる。 訳あってエージェント業者やサポート業者は使えない。使いたくない。(さくっと言うと親が離婚して金あんまり使えないっていうのと自分のことだから自分でやりたいから) 中原大学の国際事務所に問い合わせてももう二週間以上返信が来ない。...
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
「質問・雑談」を投稿(無料)
台湾掲示板の項目一覧台湾で役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
病院・クリニック
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画
最近見た記事