-
ドイツ発行クレジットカードについて
回答数:1こんにちは。 夏に日本に帰るため、Sparkasse でUNOのVISAのクレジットカードを作りました。 試しに日本のオンラインショップで使ってみたのですが、全てエラーが出てしまいました。 日本での買い物に使えるか心配です。 対処法など教えていただだけると幸いです。 -
-
ヴィジットジャパンについて
回答数:1ドイツ全国 帰国についてヴィジットジャパンについてですが、 日本入国の規制が無くなったので、ヴィジットジャパン登録は必要無いですよね? あった方がスムーズになるとか免税手続きの登録が簡単になるとかだけで、登録しないと入国出来ない! とう言う事では無いですよね。 ホームページを見てもそこの所はっきりしなかったので(私の見落としかもしれません)。 実際に登録せず帰国した人がいれば体験談を聞きたいです。 -
日本より自動車個人輸入
回答数:6現在日本在住、日本仕様VW所有:2020年式 ドイツへ就職のため引っ越す予定です。日本で所有しているドイツ車を日本で使用されている方いるでしょうか? ドイツ仕様への変更にあたり光軸やECUの変更が必要と思われます。 それらの手続きの経験のある方はいらっしゃいますか? アドバイスをいただきたいです よろしくお願いします -- 2023-05-10 追記 -- ドイツへ就職のため引っ越す予定です。日本で所有しているドイツ車をドイツで使用されている方いるでしょうか? ドイツ仕様への変更にあたり光軸やECUの変更が必要と思われます。 それらの手続きの経験のある方はいらっしゃいますか?... -
日独Stammtisch どこでやっていますか
回答数:1こんばんは! ミュンヘンにある日独Stammtischはどこで開催されているのか、ウェブサイトがあればその情報など教えてもらえませんか。 ミュンヘンに来たばかりで、人づてに聞いたのはStammtischは学生用と大人用と、日本語学習者用ということですが、どのように参加出来るのでしょうか。 どなたか教えてください。 ちなみに私は25歳の日本人女性です。 よろしくお願いいたします。 -
ドイツのカードで日本での現金引き出しについて
回答数:0全国 カード事情皆さんの体験談をお聞きしたいです。 日本に里帰りします。 ドイツの銀行のECカードで日本のセブンイレブンのATMなどで現金を引き出せると聞きました。 クレジットカードでも可能と聞いています。 実際自分も前回の里帰りでドイツのクレジットカードで現金を引き出しました。 その時はECカードでも可能とは知らなかったので試していません。 私はpostBankなのですが、同じポストバンクのECカードで現金を引き出した事がある方の体験談が聞きたいです。 クレジットカードでの引き出しと変わらないのでしょうか? それともECカードでは出来なかったよ! という体験談をお聞かせ下さい。... -
アマゾン ウィッシュリスト
回答数:0日本にいる家族が息子の誕生日プレゼントを買ってくれるのですが、ドイツアマゾンで作成したウィッシュリストを日本のアマゾンで決済することはできるのでしょうか。できない場合はクレジットカード番号を聞いて私が購入するしかないかと思うのですが、日本のクレジットカードをドイツアマゾンで使っても問題ないでしょうか。以前、日本のオンラインショップでドイツのクレジットカードを使用したら止められたので不安です。 他に良い方法があれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 -
-
flaregamesのゲームアプリ
回答数:0ドイツのゲーム会社flaregamesをご存知の方居ませんか? スマホゲームなんですが詐欺操作が酷いのでドイツ国内での問題化を求めてます。 戦闘ゲームなんですが自身も相手もステータスを実際とはかけ離れた数値に書き換える。 戦いの組み合わせも収益多くなるような組み合わせヘ。 プラス個人のステータスの書き換え…この繰り返し。個人ステータスの書き換え操作がなければ利益も生めないんでしょうね。 詐欺的な操作がなければ利益も生めない。 利益生むためにはどんな不正でもいとわない。と云う感じです。 元時点でもその操作は酷いもの。個人ではその操作が分かる動画も保存してます。... -
-
-
ペットを日本に連れて帰る
回答数:2ドイツ全土 ペットと帰国どなたか、EU圏の国に居住し、フランスの空港からペットを連れて日本に帰国したことのある方がいらっしゃいましたらお聞きしたいのですが、ドイツの獣医と獣医官からFormACにEndorsement を貰えばフランス側では貰う必要は無いのでしょうか?EU圏では日本の様にチェックイン前に空港内の動物検疫所に行く必要は無いのでしょうか? どこに問い合わせてもたらい回しで分かりません。 -
-
フィンランド経由→ベルリンの税関申告について
回答数:3ベルリンーヘルシンキ経由で一時帰国予定です。 パソコンが壊れたので日本で免税で購入してベルリンに持って帰ろうと思っております。 パソコンは430ユーロ以上ですので税関にて申告が必要になるためフィンランド、ドイツの税関にそれぞれどちらで申告すべきなのを聞いてみました。 フィンランドの税関からはドイツで申告して下さいとの回答。ドイツの税関からはフィンランドで申告してフィンランドの税率になりますという回答。 調べてみたところフィンランドの税率は24%でドイツよりも5%高いんですね… 回答が異なったのでどちらが正しいのか混乱してます。... -
商品売るためのライングループ
回答数:3最近いろんなものが家に溜まってきたので売ろうと思っているんですけど、なんか送料どうのこうのが不慣れなもんですごい不安です。できればデュッセルドルフ内の商品売るためのライングループなどに入れればいいなと思っているんですけどそんなものあるんですかね。もし知っているのであれば教えていただきたいです。 -
ミュンヘン在住の渡辺様に車についてお伺いしたいのですが。。。
回答数:2オーデンバルト お尋ね渡辺様 突然名指しで投稿いたしまして大変失礼いたします。m(__)m でもこれ以外に渡辺様に連絡を取る方法が考え付きませんでした。 りんご様の質問なさった「中古車さがしについて」に7月6日に渡辺様が回答なさっているのを拝見いたしました。 私は大きなタイプの車を現在探しています。 現在乗っている車がここ3か月の間に2回突然動かかなくなりました。 ギアに問題があって、新しいギアと交換したのですがその数か月後また突然動かなくなってレッカー移動になり(この時はどこかのパーツが緩んでいたとのことです。。。)、恐々と毎日を過ごしています。... -
ドイツで精神的な不調を経験した方、または精神疾患のあるご家族がいる方にご意見いただければ嬉しいです。
回答数:14Augsburg メンタルヘルスちょっと重い内容です、すみません。 結婚3年目、渡独2年になります。 ドイツ人夫が統合失調症です。 波があり、日常生活の7割は平穏で過ごせており、仕事もできています。わたしは語学学校へ通っています。 しかし陽性症状が出たときの対応でかなり参ってきており、自分の精神が年々悪化しているのを感じています。 夫の症状の一部で病識に難があり、医者や薬の服用に強い恨みを抱いているため、医者に連れていくのはほぼ不可能な状況です(過去になにか嫌な経験があったのだと思います)... -
-
日本帰国に伴うPCR検査について
回答数:6この度は初めての投稿を失礼致します。6月16日にミューヘン空港からドバイ経由で日本へ帰国を予定をしている原田篤と申します。5/13に日本成田空港から出国をして9カ国経由して、1ヶ月間程滞在を致しました。 タイトルにあります日本帰国に伴うPCR検査について質問させて下さい。 (*過去の皆様のPCR検査の投稿も拝見をさせて頂きました) ◆日本帰国に伴うPCR検査について 在ドイツ日本大使館の情報では以下の内容の明記がありました。... -
-
日本語が習える語学学校をベルリン内で探しています。
回答数:0日本語初心者のフランス人の友人が、ベルリン内で日本語が習える語学学校を探してます。 ↓以下、本人の希望です。 ・文法を中心に勉強できるコース。 ・日中は仕事があるので、夕方か夜間、もしくは週末開催のコースで週に1、2回程度、A1レベルからスタートできる。 ・ドイツ語か、英語、フランス語で教えてくれるコース。 ↓こちらは、絶対じゃないけど、本人の詳細な希望だそうです。 ・オンラインコースも歓迎。 ・コース終了後に、修了証が出してもらえるコースだと嬉しい。 ・東側だと嬉しい。 ・最初にレベルチェックテストがあると嬉しい。... -
日本入国時のコロナの検疫検査について
回答数:8乳幼児のお子様を連れて日本へ(一時)帰国された方へ質問です。 1人の知人から、日本の検疫は乳幼児でも容赦なく鼻から棒を突っ込むので、子供が泣いていた、と聞きました。 実際のところどうなのでしょうか? 知人が帰国したのは随分と前のことなので、現在は別の検査方法が認められて小さな子供は鼻や喉に棒を突っ込むことなく検査が出来る…というようなことにはなっていないでしょうか? 子供の泣く姿を想像すると帰国できません。 何かご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたく存じます。 -
-
ファストトラックのアップロードについて
回答数:3お世話になります。 ファストトラックでのワクチン接種証明書のアップロード、ついでに陰性証明証の仕方を教えて下さい。 色々なサイトで勉強しましたが、いまいちわからずにいます。 某サイトでは「スマホカメラで3回目接種の紙を撮影し保存」「それをアップロード」と説明しています。ドイツの場合はA4サイズの白い紙の証明書がありまよね(上と下逆さまになっているやて)。これで良いのでしょうか? または他の方法もあるのでしょうか? また陰性証明書もPDFを印刷し、カメラで撮影し、アップロードと言う理解で良いでしょうか? 経験者の皆さん、教えて下さい。 -
「名探偵コナン」の最新映画はドイツの映画館(日本語音源)で見れる?
回答数:2↓このサイトによって、「名探偵コナン」の最新映画(日本語音源)が見れるみたいです↓ https://kino-buedingen.de/programm/film/anime-night-2022-detektiv-conan-the-movie-25 ドイツ字幕はちょっと邪魔かもしれないけど(笑)もし本当ならば見に行こうと思いましたが・・・ さすが、僕が住んでいるノイス(デュッセルドルフ近く)から遠すぎますよ! オリジナル日本語音源で上映する映画館、他にもありません? -
-
おすすめのトリミングサロンを教えてください
回答数:0ベルリンでおすすめのトリミングサロンを教えてください。 5歳のトイプードルです。 カットだけでなく、爪切りや肛門絞り耳の毛の処理等もお願いしたいのですが。 -
日本帰国の際に必要な陰性証明書取得について教えてください。
回答数:4ミュンヘンまたはミュンヘン近郊に住む方に質問です。 日本帰国の際に必要な陰性証明書はどこで取りましたか? またはどこで取る予定でしょうか? 宜しかったら、情報を教えてください。 よろしくお願いいたします。 -
-
-
(報酬あり)5月、6月、7月中に日本帰国を考えてる方を探しています。
回答数:4こんにちは、タイトルの通り5月〜7月頃にFinn Airでフランクフルト、またはデュッセルドルフから私の妻と日本にご帰国可能な方を探しております。(まだチケットを予約してない方) 理由としては、妻の実家に猫を2匹置いて日本に帰国しましたが、連れてこれる予定が立たず困っております。そこで妻が再度ドイツに戻り、あなたと一緒に猫を連れてくることができないかと考えております。 Finn Airにこだわる理由は、客席足元に猫を置いてフライトが可能という点です。他の航空会社は規制があり、各社問い合わせた結果、Finn Air であれば柔軟に対応可能ということがわかったためです。... -
-
-
オペアのホストファミリー側のなり方
回答数:0どなたか教えてください。 オペアのホストファミリー側になるにはどうしたら良いのでしょうか。 オペア側になる情報はたくさんインターネットに載っていますが、 ホストファミリー側の情報だと、エージェントを使って運営する方法しか見つかりませんでした。 経験のある方、法的な手続きなど含めて教えてもらえますと助かります。
探しているその他に関する情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。