-
教えて下さい!ジャーマンレイルパス 遅延の返金について
回答数:2昨日、ジャーマンレイルパスを買いました。ユース料金のフレキシータイプで5日間185ユーロでした。 そして今日、デュッセルドルフ からフランクフルトまで往復した際に使用しました。 そこで、行きは2時間・帰りは1時間半の遅延となり車掌さんが封筒と返金申請用紙を車内の人に配ってくれました。 ここで質問なのですが、ジャーマンレイルパスでも返金対象となるのでしょうか?片道券や一日券の人だけでしょうか?2時間遅延だと50%、1時間半だと25%が返ってくるとサイトにはあったのですが他に詳しい記載はなく... ご存知の方、同じ状況を経験された方がいましたら、教えていただきたいです! よろしくお願い致します。 -
-
ビザ取得に銀行の取引明細書は必要でしょうか?
回答数:4デュッセルドルフでのビザ取得に際し、質問致します。 企業派遣の形でデュッセルドルフの大学に研究滞在に来ました。 滞在時の給料は日本の企業側が支払います。 ビザ取得に際し、滞在費用を保証する証明書として日本の企業からCertificate of Salaryを発行してもらいました。ビザ取得のため、大学の事務方がサポートして頂いてるのですが、大学の事務方より日本の銀行の取引明細書(Statement of bank account)も必要である旨、言われました。目的は直近数カ月、日本の企業から給料をもらっていることを証明する必要があるとのことです。... -
銀行口座開設について
回答数:0以前、こちらでアドバイス頂いたものです。非常に助かりました。また、皆様のお知恵を貸していただきたくお願いします。 企業派遣の形でデュッセルドルフの大学に研究滞在に来ました。 滞在時の給料は日本の企業側が支払います。 住民登録を済ませ、銀行口座を開設したく予約をしようとしたところ断られてしまいました。ビザと納税者IDが必要とのことでした。... -
【至急情報を求む!】学生保険のオススメはありますか?
回答数:6学生用保険を探しています。 30歳以上なので public insurance (statutory)ではなく private insurance が必要だと言われました。 お勧め、もしくは知っている保険会社をを教えてください。よろしくお願いします。 ちなみにミュンヘン市内在住です。 よろしくお願いします! -
紙魚、シルバーフィッシュ対策
回答数:2家の中に紙魚(シルバーフィッシュ)がたくさん出ます。 殺虫剤をまく等の対策を取って、一時的に良くなっても、しばらくするとまた出てきます。 皆さんの経験談、対処法を良ければ聞かせて頂けませんか? 日本であればバルサンをたくのですが‥ -
古着の寄付先を教えてください。
回答数:10子どもの服、私の服、着ていないものがたくさんあり、寄付したいと考えています。 こちらは難民の受け入れも多いので、難民の方々の施設に寄付できれば嬉しいのですが、 寄付先や方法がわかる方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 -
ゴルフクラブを売ることができるショップ
回答数:0初めまして。 本帰国に伴い、ゴルフクラブをまとめて売りたいと考えています。 左利き用なの日本人向けの掲示板ではあまり需要無く、ショップに直接行って売りたいと考えています。 できればフランクフルト近辺が良いですが、 ドイツ国内で、店頭にてゴルフクラブを売ることができる店があれば教えて頂けると助かります。 -
-
ドイツの大学に入学する方法を探しています
回答数:2高校卒業してすぐにドイツに来たものです。 センター試験を受けていなくてもドイツの大学に入学できる方法を探しています。 ご存知の方がいましたら、ご連絡いただけると嬉しいです。 -
-
日本語を話す人に注意
回答数:0※日本語を話す外国人に注意※ 母国語を流暢に話せるからと、信用しないように気を付けて下さい 特にアジアの方 危険です 中には自分の国で犯罪歴があり母国に帰れず日本、ドイツに住んでいる人も居ます 価値観が違うので問題が起きやすいです 日本人の常識は全く通用しません 少しだけ気に食わない事があると ネットに悪口や個人情報を書かれた人も居ます 気をつけて、関わらないように -
フランクフルト空港ターミナル2からスーツケース郵送方法
回答数:2お世話になります。JALでフランクフルト空港の第2ターミナルに到着後、 スーツケースをドイツ国内に送りたいのですが、いい方法をご存知の方いらしたら教えてください。 DBのサービスは最近値上げしたようで、できれば避けたいです。ターミナル2に新しく(?)宅配の会社が できたそうで、そちらにも聞いてみましたが、スーツケース1つ60ユーロくらいで、こちらもできれば避けたいです。 ターミナル2にドイツポストや(DHL)がなく、ターミナル1に移動する必要があるのですが、 大きいスーツケース3個をSkylineやバスで運ぶのも大変です(小学生の子供もおり…)。... -
【デュッセルドルフ】危険人物日本人女性についての情報提供 (中央図書館)
回答数:16運営様へ 本投稿内容は事実に基づきドイツ滞在日本人の安全を考慮した情報提供であり、ある特定の人物を誹謗中傷する為の投稿ではなく利用規約違反にも該当しないと考えます。該当者から削除依頼があったとしても本投稿の削除は運営様の御判断でなく、削除依頼者が名誉毀損等の法的手続きを取った上で司法判断を仰いでいただくようお願いいたします。もし利用規約に違反する部分がありましたらメールでその部分をご指摘願います。... -
語学学校''inlingua''について
回答数:6ドイツで語学学校に通う予定で今inlinguaという所を候補にしています。 そこで、inlinguaという学校について良い点、悪い点など何か情報がありましたら教えていただけたらと思います。 どんな情報でも構いません、よろしくお願いいたします。 -
-
演奏場所を探してます!
回答数:1デュッセルドルフに住む32歳男性です。 ギターを片手にインストゥルメンタルな曲を演奏しております。 演奏できる場所を探しており、どなたか そのような場所に心当たりがある、もしくは、同じように音楽やられてる方がいらっしゃいましたら、是非とも仲良くしてください! 宜しくお願いします! -
ビオオイルを探しています。
回答数:1【メルヴィータ Melvita ビオオイル アルガンオイル】 を探しています。 デュッセルドルフ在住です。 メルヴィータのオイルを購入したく、アポテケやドラッグストアを探し回っているのですが、 見つかりません!どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら情報をお願い致します。 メルヴィータ... -
W杯観戦できるお店探してます
回答数:3デュッセルドルフで明日の日本のW杯を観戦できるようないいスポーツバーなどはありませんか? 日本を思い切り応援したいので、日本人の方がよく利用しているようなお店がいいなと思っています。 -
-
語学学校の情報をお尋ねします。
回答数:9はじめまして。 ミュンヘンかベルリンで語学学校を探しています。 初級からみっちり勉強できるところで、お勧めがあれば教えて頂けますか? ゲーテがメジャーですが、色々調べるうちこちらで経験者に尋ねた方がいい情報が得られる気がして、 投稿させていただきました。 日本人が多いデュッセルも少し視野に入れてます。 お願いします! -
ビザ申請後の審査待ち期間について
回答数:5はじめまして。 4月上旬にフリーランスビザの申請をしました。当日発行はできず、審査待ち期間用の仮ビザを6か月間出してもらったのですが、未だに審査結果が来ません。 仮ビザは10月上旬までなので、もし審査が通らず出国しなければならなくなった場合、出国までに3か月を切ってしまっています。 賃貸をはじめ契約の多くが解約通知期間3か月間となっていますし、出国後の移住先も決めなければならないので、もしビザが却下されるのであれば早急に知りたいです。... -
-
ワーキングホリデー初心者です。 去年2016年9月から...
回答数:3ワーキングホリデー初心者です。 去年2016年9月から2017年6月末までハンガリーにて学生として、留学していました。ドイツが好きでワーキングホリデーを考えていますが、みなさんは保険はドイツで入っていますか?日本で保険をに入ろうと思ったのですが、ドイツの保険に入らないとダメ、などあるのでしょうか? もちろん個人でまだまだ調べなくてはいけないと思っておりますが、参考までにどのような保険を使ってるよ、など教えていただければ嬉しく思います! -
家の真ん前に毎回路上駐車されています
回答数:7お向かいの隣人に来客が来ると必ず我が家の真ん前に路上駐車されます。 郵便受け、表札の真ん前です。 頻度は週1~2回で、我が家には夫の車しかないので確かにもう一台駐車出来るスペースがありますが、家の真ん前、しかも隣人の家の前にもスペースがあるのに車線の方向の関係なのか(我が家の家の前に置くとUターンする手間が省けますがUターンなど一瞬で出来るのに…)必ず我が家の前に駐車します。 我が家は売りに出されるまで一年ほど無人だったようで、引っ越してきた当初は介護施設の車等も駐車されていたのですが、私達が住み始めるとすぐに駐車しなくなりました。... -
-
日本の化粧品を置いているお店
回答数:1ケルンまたはデュッセルドルフで日本の化粧品を売っているお店を探しています。 出来れば、品揃えが豊富な所だと助かります。 因みに無印良品があるのは知っています。 どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m -
子供のワクチンについて
回答数:4こんにちは。 現在生後10ヶ月の子供がいます。先日 2回目の肺炎球菌のワクチンが終わり、医師から処方箋をもらいました。 薬局で、別の処方箋とともに出し、お金を支払いました(この別の処方箋は子供の皮膚のクリームで、数日後にもう一度薬局に取りに行かなければいけません。) 一週間後にもう一度薬局に行くと、クリームと肺炎球菌のワクチンをもらいました。 そこで質問なのですが、このワクチンは次に病院に行くときに持っていけばいいのでしょうか?しかし次の予約が五月の末で、それでは遅いのではと思っています。 (ワクチンの箱の側面を見ると,Prevenar 13 ist bei Temperaturen... -
-
-
-
公立小学校の入学について
回答数:9研究調査のため短期で6月よりドイツに滞在予定です(場所はまだ確定しておりません)。その際、小学3年生の子供も帯同するのですが、短期間の公立校への入学は可能なのでしょうか。 子どもは現在インターに通っておりますが、ドイツ人学校のインターコースであるため、ドイツ語の授業があることや、友人がほぼドイツ語話者の為、ドイツ語が大好きであり、この機会にドイツの公立校での就学を希望しております。 各州により異なるかと思われますが、公立校への手続き方法や必要事項、短期で受け入れてもらった経験がある方等、いらっしゃいましたらご教示いただけないでしょうか。... -
-
子育てはドイツ語のみか、バイリンガルかどうされましたか?
回答数:6ドイツで子育てされている先輩ママさん方、お子さんはドイツ語が上手ですか?修得出来ましたか? 3歳半の一人っ子の息子のドイツ語力が他の子供より乏しくて不安です。 旦那はドイツ人で息子にはドイツ語で接していますが、やはり専業主婦で息子に付きっきりの私との日本語で過ごす時間の方が圧倒的に長く、日本語の方が今のところ上手です。 2ヶ月前からキンダーガーテンに通い始めたのですが、先生やお友達の言ってる言葉は分かってるようなのですが、他の子達と比べるとやはりドイツ語がまだ下手です。 あと2年半後には小学校に入ると思うと不安でたまりません。...
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
「質問・雑談」を投稿(無料)
- デュッセルドルフ掲示板の項目一覧デュッセルドルフで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
ビデオチャットによる引越しのバーチャル下見のサービスを開始しました!
ダンボールに収まる箱物お荷物以外に大物家具・家財等をお持ちのお客様で、実際の...
-
2022駿台ニュージャージー校 後期授業開講
駿台ニュージャージー校では8月27日(土)から後期授業を始めます。 幼稚園年長~...
-
ひなまつりのひみつ
3月1日と3月2日に日本とドイツをつなげて開催します。 ひなまつりの伝統的な意味、...
-
【骨格ボディケアで-7歳】骨格ベクトレ■体験者募集
皆さんこんにちは 【骨格ボディケアで-7歳】 美ボディ再生専門// 骨格セラピス...
-
シカゴ日米協会秋期I英会話クラス(8月20日ー10月11日)
英語力を伸ばしたいと思っていらっしゃる皆様、シカゴ日米協会の英会話クラスへ参...
-