• 木曜日のサッカースペイン戦を市内で観れるお店ありますか?

    木曜日のサッカースペイン戦を市内で観れるお店ありますか?

    回答数:0
    木曜日のサッカースペイン戦を市内で観れるお店ありますか?
  • ソーセージを探しています。受付終了

    ソーセージを探しています。

    回答数:4
    質問させて下さい。 コブレンツ、ボン、ケルン、デュッセルドル辺りでPinkelと言うソーセージを探しています。 今年または昨年あたり何処かで見かけた方がおりましたら「スーパーXX店の○○店舗にあったよ!」とか「土曜日の○○市場にあったよ!」など情報頂けますと嬉しいです。 ここ1,2年の間で私の住む町ではほとんどのスーパーでこのソーセージの取り扱いがなくなってしまいました。 お肉屋さんに特注したりオンラインで購入できるHPもあるのですが、上記の街あたりなら買い物ついでに寄ってサクッと購入できればたすかるなぁ・・・と思っている次第です。
  • 一時帰国中の携帯利用

    一時帰国中の携帯利用

    回答数:6
    1ヶ月ほど日本に一時帰国する者です。 レンタカーを利用する予定なのですが、レンタカー屋さんから「事故を起こした際にスムーズに連が取れるよう日本で繋がる携帯(番号)が必要」と言われました。 今までWi-Fiレンタルは利用したことがあるのですが、電話番号付きSIMや携帯レンタルはしたことがないのでどなたかオススメのものがあれば教えていただきたいです。 宜しくお願いします -- 2022-11-18 追記 -- Wi-Fiはレンタル予約済みすなのでなるべく安く電話番号が入手できるものを希望しています。
  • 日本からドイツ宛の小包郵送について。受付終了

    日本からドイツ宛の小包郵送について。

    回答数:8
    現在日本からドイツへEMSを送ると1週間程度で届くでしょうか?EMSが再開されてから利用された方、いらっしゃいますか?
  • ワールドカップドイツ戦

    ワールドカップドイツ戦

    回答数:3
    こんにちは、現在フランクフルトの近くのマールブルクに留学しているものです。ワールドカップの日本対ドイツ戦に関して質問があります。試合当日、フランクフルトのどこかで在独日本人の方向けのパブリックビューイングや応援会が開催される予定はありますか?世紀の一戦を皆さんと見れたら、より良いものになるなと思い質問させてもらいます。
  • 猫を飼いたいんですが

    猫を飼いたいんですが

    回答数:3
    保護施設で受け入れる事は出来るんでしょうか? 皆さんはどのようにして出会いましたか?
  • 写真印刷はどこでしていますか?

    写真印刷はどこでしていますか?

    回答数:1
    みなさん写真印刷はどこでしていますか? dmで写真印刷をしたのですが、画像が粗くてとても飾れるようなものではありませんでした。 おすすめの店舗やサイト等がありましたら教えてください。
  • 保育士資格について

    保育士資格について

    回答数:6
    初めまして。2年後にドイツ移住を考えております。 今年、保育士資格を取得しました。 ドイツでも保育園で働きたいと考えておりますが、現地で再取得しないといけないのでしょうか。 恥ずかしながら英語・ドイツ語全く話せず今から勉強するレベルです。 保育園・幼稚園で働いている方・ご家族や友人に働いている方がいらっしゃいましたらぜひとも教えて頂きたいです。 ①日本で取得した場合、ドイツでは書き換え手続きのみで就労可能  or  学校に通い再取得しないといけない ②再取得の場合、ドイツ語が話せなくても学校に通い取得できるかどうか ③そもそも保育経験があまりない日本人を雇ってくれるものなのか...
  • Landesamt Münchenについて受付終了

    Landesamt Münchenについて

    回答数:2
    大変初歩的な質問にて失礼します。Landesamt Münchenとはどういった位置付けの組織でしょうか? 滞在許可について調べておりましたところ、これまではミュンヘン市公式サイト(muenchen.de)から予約して外人局にアポを取っておりましたが、Landesamt Münchenでも申請できるようなページを見つけました。(https://www.landkreis-muenchen.de/themen/auslaenderrecht-und-integration/)...
  • 滞在許可の手続き待ち時間受付終了

    滞在許可の手続き待ち時間

    回答数:4
    最近ミュンヘン外人局で、滞在許可の手続きをされた方。申請から応答あるまで、どのくらいかかりましたでしょうか。新規申請と更新と2件の手続き中ですが、長い方で4ヶ月なにも連絡がありません。オンラインで申請し、最大8週間かかる旨の自動メールが返ってきただけです。問い合わせも先月オンラインでしましたが、同内容の自動メールのみの状況です。アポなし緊急受付に並ぶべきか悩んでいます。ケースバイケースであることは承知の上ですが、申請から何かしらの応答あるまでにどのくらいかかるものか、皆様どのくらいだったか、参考に教えていただけると有難いです。
  • 食器購入

    食器購入

    回答数:0
    デュッセルドルフで食器を買い足したいと思っています。例えばナハトマンやイッタラ、weckの瓶など。品揃え豊富なお店はどこにありますでしょうか?もし知っている方がいれば教えてください。よろしくお願いします。
  • PS5どこで買える?

    PS5どこで買える?

    回答数:2
    ドイツで購入されたか居ますか?
  • ケータイの捨て方

    ケータイの捨て方

    回答数:4
    ドイツで使わなくなったケータイを捨てる時、どこにすてればいいですか?回収するような所ありますか?
  • ドイツで手軽に購入できるデカフェ / カフェインレス / ノンカフェイン エスプレッソ探してます。

    ドイツで手軽に購入できるデカフェ / カフェインレス / ノンカフェイン エスプレッソ探してます。

    回答数:9
    自宅のマキネッタで淹れられるデカフェ、カフェインレス、もしくは、ノンカフェインの美味しいエスプレッソを探しています。 EDEKAなどのスーパーや、dmなどのドラッグストア、もしくは、Amazonなどで手軽に購入できると嬉しいです。 以前、dmで試しにデカフェのインスタントコーヒーを買ってみたことあるのですが、濃く煮出した麦茶のような味しか感じられず、また飲みたいとは思えませんでした。 本格的なエスプレッソの味が楽しめるけど、カフェインが入っていなくて、夜寝る前にも楽しめる商品をご存知の方、購入場所も合わせてぜひ教えてください。 -- 2022-10-09 追記 -- みなさま...
  • ボンの日本人へお知らせ(コロンでも可)受付終了

    ボンの日本人へお知らせ(コロンでも可)

    回答数:1
    こんにちわ はじめて投稿致します。ボンの日本人会はもう無いようで、もしボンに住んでいる日本人とコンタクトしたいならどうしたら良いかご存知の方はお知らせくださいますか 日本語の本とか他にも沢山あるので差し上げたいと思っています コロンからも勿論来ていただけます。 宜しくお願い致します。
  • 日本へのPacket/Päckchen

    日本へのPacket/Päckchen

    回答数:5
    ここ最近日本へPacketやPäckchenを送られた方、どのくらいで相手方へ届きましたでしょうか。教えていただけましたら幸いです。
  • 退職後の滞在許可について

    退職後の滞在許可について

    回答数:7
    はじめまして。 滞在許可についてこの場をお借りして、質問させていただきます。 今年の9月2日に就労のため無査証ビザで渡独し、就労ビザの取得まで、無査証ビザにて滞在していました。 その後就労ビザを得たうえで、滞在しています。しかし諸事情により10月末で退職することになりました。 今後は日本に帰国する予定ですが、有給などないため、31日いっぱいまで勤務し、その後帰国をする予定です。 ここで、滞在許可証で不明点があります。労働許可は10月31日にて失効するため、それ以降の滞在は不法滞在になるかと思います。 この場合は、初めに利用した無査証ビザにて滞在することは可能でしょうか?...
  • 銀行口座開設

    銀行口座開設

    回答数:10
    Tokyoto, Mitakacity 生活
    銀行口座開設ができません。ビザがないのでN26の銀行を開こうとしました。ビデオチャットも無事終わり、ピンコードも入力し終わってます。しかし、Verifyされません。N26で問い合わせを行いましたが、結局企業秘密だからverifyが有効化出来ない理由は教えられないと言われました。アカウントを一度消してまた登録を行いましたがやはりだめでした。 違う銀行口座のcomerzbankを開こうとしましたが、そちらはvisaがないとだめだと言われてしまいました。visaがなくても開設ができる銀行を知りませんか?
  • 洗濯乾燥機が暴れる受付終了

    洗濯乾燥機が暴れる

    回答数:8
    先週ボッシュ製の洗濯乾燥機を購入して地下に設置したのですが、それから毎日洗濯乾燥機が動いてコンセントが抜けて止まってしまいます。 床が斜めなので、足の長さを調節して滑り止めのマットを敷いて水平になるようにしても毎回ダメです。回転数を一番低い400回転にして洗濯機能だけでもダメでした。 少し動くどころか前に出たり90度回転してしまったり、壁にぶつかり傷もついてしまいました。 どのようにしたら動かないようになるのかアドバイスをお願いします。
  • 日本人同士の関係について

    日本人同士の関係について

    回答数:7
    同じ大学のある学生の付き合いに困ってます。たまたま同じ家に二人で住むことになっています。ただ、その学生とは考えや性格が合いません。部屋でその学生が私の悪口を話しているのが聞こえてきます。また、その学生は他の海外の留学生の嫌なことや、同じ大学の他の学生の嫌だった部分も私に話してきてとても不愉快です。距離を取りたいのですが、家も同じ、学科も同じ、友達のコミュニティがくっついてそのコミュニティも同じで嫌です。 相談できる友達もまだいません。ストレス過ぎてしんどいです。
  • 詮索好き在独邦人の対処法

    詮索好き在独邦人の対処法

    回答数:19
    詮索好きな知り合いに困っています。ドイツに来てママ友つながりで知り合いましたが、保険はプライベート?から始まって、記念日に作った料理や家族写真を送ってとか、夫の勤務先や年収とかためらなく質問されます。マジ余計なお世話。ママ友もみんな辟易しています。逆質問をすると、無反応です。どう対処したらいいですか?いい方法があったら、知りたいです。
  • 韓国料理 キンバ Kimbap受付終了

    韓国料理 キンバ Kimbap

    回答数:4
    韓国料理 キンバ Kimbap をテイクアウト・買えるレストランを探しています。ご存じでしたら、教えてください。
  • N26について

    N26について

    回答数:5
    ブレーメン 生活
    N26の登録を一週間前に行いました。ビデオチャットは無事終わり、次の手続きを待っていました。しかしverify identifyで画面が止まったままで何も進んでません。アカウントを作り直そうとしたのですが、上手くいってません。どうすればよいでしょうか?口座が作れなくて困ってます。
  • 鼻セレブ

    鼻セレブ

    回答数:3
    ドイツで購入できる、鼻セレブのような柔らかいティッシュをご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いします。
  • 日本の国民年金

    日本の国民年金

    回答数:9
    年金について質問があります。EU出身の人と結婚し、今後もドイツに住む予定でおります10年前に渡独してから、ドイツにてフルタイムの職についており、年金もドイツで収めています。 あと20年ちょっとででリタイアですが、日本の国民年金をどうするか悩んでいます。日本の国民年金の支払いをすでに20年以上続けており、いまだに払い続けています。日本での収入がないので、まとめて日本に送金していますが、手数料等かかるので無駄にお金をかけている気がしています。ただ、万が一老後を日本でとなった時に、年金を払っておいたほうがいいのかなとも思います。...
  • ドイツ国内での各種補助金や手当て

    ドイツ国内での各種補助金や手当て

    回答数:2
    主人の駐在でこちらに来ています。 ドイツでの子育てやコロナ、ガス代の値上がりに対する国からの補助金が出る場合は、駐在家庭でもいただけるのでしょうか?駐在の方、申請していらっしゃいますか?
  • 日本への本帰国後のドイツの源泉徴収

    日本への本帰国後のドイツの源泉徴収

    回答数:0
    日本への本帰国を今年する場合、源泉徴収は日本からアプリを使って申請して還付金が戻るのでしょうか?ドイツの銀行口座はしばらくそのままにしておくつもりですが、もし今年の11月に日本に本帰国するとき、申請は来年の3月ぐらいに日本からしなければなりません、それに会社からもらうSteuerbescheinigung は毎年1月に貰うのですが、それを日本に送ってもらって日本でアプリを使って申請すると思うのですが、これであってますか?経験者の方、また何かアドバイスをお願いします。
  • Arbeitslosengeld

    Arbeitslosengeld

    回答数:17
    今レストランで働いていて、1月から他の町の店で働くことが決まっており、12月いっぱいで今の店を退職する事になっていましたが、今月いっぱいで雇用を外される事になりました。 色々思うところはあるのですが とりあえず今 失業給付金Arbeitslosengeldの申請をする際に 在職証明書Information für Arbeitgeberが必要で 雇用主に記入してもらう必要があります。 私は10月から他の町で住みます。 失業日までにBundesagentur für Arbeit でもう一度手続きをしないといけないのですが、 日本人雇用主がInformation für...
  • スマホの契約について受付終了

    スマホの契約について

    回答数:8
    2週間前に夫の帯同でドイツに赴任してきた者です。スマホの契約について知りたいのですが、皆さんどこのキャリアを契約されている方が多いのでしょうか?ボーダフォンがメジャーなのでしょうか? 今、私と夫は楽天モバイルを使っています。私はこのまま楽天モバイルを使えば良いと思っているのですが、不自由なことがあるのでしょうか?夫は楽天だと救急車両も呼べないと言います。日本からの番号だと誰も出ないだろう?と。そうなのでしょうか? あとは電波が繋がらない所が多いとも聞きますがどうなのでしょうか? 滞在期間は3年から5年の予定です。できれば日本の番号は残しておきたいと思っています。...
  • 国際配送品についての質問です受付終了

    国際配送品についての質問です

    回答数:1
    初めてBuyeeとゆうサイトでテーブルを買いました。 商品の値段27000円国際配送料17000円 合計44000円くらいです。約310ユーロ。 ドイツからDHLで配送されるのですが 税金合計191ユーロと説明されました。 そんなにかかるものですか? 別に届いた商品は11000円(国際配送料込)約80ユーロ この商品は税金15ユーロでした。因みにFedEx DHLに電話しても日本からのものは高いとかで 詳しい説明してもらえませんでした。 メールで問い合わせて税金の詳細を尋ねても返信には 詳細はないままです。 因みにドイツ語はこちらには問題なしです。...
探している生活に関する情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
「質問・雑談」を投稿(無料)
ドイツ掲示板の項目一覧ドイツで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画