-
-
-
-
テレコムの解約後について。
回答数:36月に本帰国した者です。帰国前に忘れないようにと、 住民登録解除の書類を持ってTelecomまで行きました。自宅のWi-Fiとモバイルの契約の両方を解約してもらいましたが、今月もまだどちらも引き落とされています。 6月中旬に解約手続きをして契約解除の日程が7月中旬になっています。 その場では国に戻るということで今後の請求は無いと伝えられました。Telecomで本帰国のための同じような手続きをした方で、解約後も何ヶ月か引き落とされた経験のある方はいらっしゃいますか? もし解約がしっかりできていない場合日本からでも出来るのか不安です。... -
(子育て中)ドイツ語オンラインコースを探しています。
回答数:5現在ドイツに住んでいます。 以前、語学学校に通い、TelcのB2まで合格したのですが、その後の出産と育児でドイツ語を使わなくなってしまい、ドイツ語を忘れてしまいました。しかし、これから仕事も探したいので、再度ドイツ語を勉強し直したいと思っています。 現在の状況としては、子供がまだ一歳、日中はワンオペということもあり、語学学校に通うことは困難です。勉強できる時間としては、子供がお昼寝をする13:00-15:00、あとは夜20:00以降です。... -
(ドイツ免許保持)日本の免許を更新すべきでしょうか?
回答数:5ドイツに長期滞在しています。今年の1月に日本の自動車免許からドイツの免許に切り替えました。ドイツ免許証の受け取り時に、日本の免許証は没収されていてもう手元にはありません。 日本の免許の更新はもう気にしなくて良いと思っていたのですが、日本の実家に免許の更新手続きの案内が届いたようで、困惑しています。 日本の免許を更新した方が良いのでしょうか?二重免許になっても大丈夫なのでしょうか? 免許を一度失効すると面倒なことはよく聞いているので慎重に行動したく、皆さんのご経験、ご意見をお伺いしたいです。... -
-
-
-
-
-
インターネットについて
回答数:2全国 生活はじめまして、皆さんにお聞きしたいのですが、 ドイツでは短期で例えば旅行などで1週間、1ヶ月の期間で契約もしくは使えるネット回線契約などあるのでしょうか? よろしくお願いします。 -
-
-
リモートワークがないのは日系だからか?
回答数:9リモートワークが可能なのに許可しないのは、日系だと会社に来ることこそが偉いと思いがちだからでしょうか?リモートワークができないと人が応募してこない為、独系企業はほぼリモートワークを採用してます。私はフリーランス。現在配偶者が転職活動中なので、意見を聞きたいです。 また、朝礼/残業/食事会が日系企業独特の3大悪だと日系勤めの友に聞きましたが、本当でしょうか。深夜や早朝にメールをしたり、オフライン恐怖症というワードも聞きました。日系勤務の方情報提供よろしくお願いします。 -
フラットシェアについて
回答数:7今現在フラットシェアをしているのですが、大家さんの言動がとてもストレスで引越しを考えています。入居してまだ1週間。ただ、わたしはまだ契約書を受け取っておらずサインもしていません。そうなると契約期間というものがないのですが次の入居者を探さないといけないのでしょうか。またデポジットは返していただくことが可能なのでしょうか。 -
FSME(ダニ脳炎)の予防接種できる場所教えてください
回答数:3急遽ドイツ(デュッセルドルフ周辺の予定ですがまだ未定)に 引っ越すことになり、子どもがサッカーをしているので、 早めにFSMEの予防接種を受けたいです。 ドイツでFSMEの予防接種ができる場所や方法、費用など (現在の居住地ではドラッグストアでワクチン購入 →接種可能ですが、ドイツはどんな感じでしょうか?) 教えていただけると助かります。 急な引越しとなり、他のこともバタバタしており、 ご存じの方に教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。 -
ビザ申請 就労ビザ エッカート法律事務所
回答数:4現在ドイツ在住でワーキングホリデーから就労ビザにしようと考えています。エッカート事務所にサポートしてもらおうと考えているのですが、どうしたらコンタクト取れますでしょうか。メールではやってみましたが、連絡はありませんでした。宜しくお願いします。 -
【11月から入居希望】部屋を探しています
回答数:2はじめまして。閲覧頂きありがとうございます。 ワーキングホリデーでドイツに滞在中の、30代日本人女性です。 下記の条件でWGを探しています。 ・11月〜2月末 ・家賃〜650€/月 ・Wi-Fi・光熱費・暖房費込み ・風呂・トイレは女性とのシェア ・住民登録可能なお部屋 ワンルームやプライベートバスルーム付きの場合は、家賃ご相談ください。 都市は、 ハイデルベルク近郊 >フランクフルトから2時間以内の場所 >その他 の優先度で探しております。 基本的にはどの都市でも引越し先として検討いたしますので、... -
-
-
-
-
-
-
駐在妻の自営について
回答数:3駐在妻で働く場合、夫の会社から制限があると思うのですが、妻が自営で開業の場合(サロン、美容院、マッサージなど)は夫の会社とドイツの営業許可はそれぞれ得られるのでしょうか?闇営業ですか? 料金が店舗営業に比べてちょっとお手頃なので利用を考えているのですが、違法の場合は利用したら罰則はありますか? -
-
【ミュンヘン】在日ドイツ大使館からの就労ビザ申請にかかる時間に関して
回答数:0こんにちは。 日本法人からドイツ法人への転籍に伴って、ミュンヘンへ滞在をする予定しているものです。 表記の件に関して質問です。 日独それぞれにおける雇用の関係上、ミュンヘン現地の外人局からの申請ではなく、 日本のドイツ大使館から就労ビザの申請を予定しています。 皆様のご経験上、アポイントメント取得日時からおおよそどれくらいでビザが発給されたか、 ご経験を共有いただけると幸いです。 -
-
電子滞在許可証、パスポート切替発給
回答数:3ドイツの滞在許可証は現在全て電子滞在許可証なのでしょうか。だいぶ前から一律に電子に変更になったと理解しています。9月からドイツに留学する者です。 ドイツ入国後に電子滞在許可証を取得後、パスポートの切替発給をしようと考えています。新しいパスポートの受け取り後、外国人局 (移民局)等で何か必要な手続きはありますでしょうか。同じ状況で切替発給をした方や、何か知っている方、アドバイス頂けると嬉しいです。 -
-
-
ミュンヘン・生活・節約 (賃貸料除く)
回答数:3今年9月から半年間LMUに留学する予定の学生です。 ミュンヘンでの生活費を抑えるためにみなさんが意識していること・実際にやって成功したことをなんでも良いので伺いたいです。食費・交通費・娯楽費等...特に、WGでルームシェアをした場合について知りたいです。それ以外でも嬉しいです。 知り合いによると、賃貸料を除くと一ヶ月あたり300-500€らしいのですが本当でしょうか。(人にもよると思いますが...) 皆さんのアドバイスをお待ちしております。 -
2024年の1月からミュンヘンに住み、働き、プロサッカ...
回答数:132024年の1月からミュンヘンに住み、働き、プロサッカーコーチとして生活すると決めております。 そのためにパートナーと2人で移住しますが、就労ビザを取得し、働ける場所を探さなければなりません。 私は29歳です。ドイツ語はまだA-1レベルで英語は日常会話が少しのレベルです。 今はITの企業で営業活動と、都立高校でサッカーコーチをしております。 ドイツ移住後は、就労と、語学学校、サッカー現場に足を運ぶ時間を作り生活したいと考えております。 どなたか求人情報をいただけますと幸いでございます。
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
「質問・雑談」を投稿(無料)
- ドイツ掲示板の項目一覧ドイツで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
日本語教室 4、5歳 園児募集 SEABROOK
SEABROOK(POINTCOOK, ALTONAエリア)で、日本語クラスがスタートします。 キンダー...
-
日本語教師養成講座7月6日(21期生)募集
⭐️日本語教師養成講座、次回は7月6日から開始です!他州・他国からも参加可能です...
-
ヴァイオリン♪家庭教師・出張レッスン致します!
ケルン、デュッセルドルフ、ボン周辺で生徒さんを募集しています!小さいお子さん...
-
★東亞語言文化學校★ 4月から始めよう!北京語・広東語レッスン
4月から新しく語学学習を始めませんか? 経験豊富で日本語も堪能なネイティブ講師...
-
イギリス講師が多数在籍のオンライン英会話
忙しいビジネスマン、留学中の学生さん、子育てで忙しい主婦の方など 英語がなかな...
-