-
【400ユーロ】犬1匹を2週間程度預かっていただける方を探しています
回答数:6こんにちは 4月初旬〜中旬にかけて日本へ一時帰国予定なのですが、その際に犬1匹を預かっていただける方を探しております。 普段はドックシッターにお願いしているのですが、今回予定が合わずこちらに投稿させて頂きました。 概要は以下となるので、可能な方や気になる方はご連絡くださいm(_ _)m ※預ける前に両者にとって一度問題がないか対面でお会いさせていただきます。 ===== ・期間:4/3~4/16(前後調整できます) ・費用:400ユーロ手渡し ===== ・犬種:ラブラドゥードル(ラブラドールとプードルのミックス) ・年齢:今年の3月で一歳... -
-
国際結婚で滞在許可証の期間
回答数:5ドイツ人と国際結婚されてドイツに滞在されている方に質問です。配偶者としての滞在許可証の期間は何年間もらえましたか?去年結婚して今回初めて配偶者としての滞在許可証を申請したのですが、期間は1年だけでした。ドイツ語の証明はC1を持ってます。 今までは就労ビザで3年だったので毎年更新料を払うのかと思うと嬉しくない出費です。 1、2、3回目の配偶者としての皆さんの滞在許可証の期間、ぜひ教えてください。 -
滞在許可とパスポートの更新順
回答数:12パスポートと滞在許可の両方とも一年ほどで期限切れになり、更新しなければなりません。(滞在許可の期限のほうが先に来ます。) 滞在許可を先に更新するべきだと思いましたが、そうすると、結局パスポート更新時にもう一度手続きしないといけないですよね。 この場合、先にパスポートを更新してから新しい滞在許可を申請するということもできるのでしょうか。 どなたか同じような状況になったことがあれば、経験談やアドバイスなどいただけないでしょうか。 滞在許可は、現在はブルーカードで、次回はNiederlassungserlaubnisを申請する予定です。 -
-
永住帰国考えていますか?
回答数:31ドイツで就職された方、ドイツ人と結婚された方、最期までドイツとお考えでしょうか?それとも日本に帰国したいとお考えでしょうか?永住帰国の場合、やはりリタイア後?それとも日本で再就職ができる年齢? 私はできればリタイア後に日本に帰国したいと思っています。色々手続きが大変だと思いますが。 皆様のご意見お聞かせください。 -
当サイトで1年以上下着を売却しようとする邦人について
回答数:27今から1年前からサイズが合わない下着を売却しようとしている邦人がいます。 この売主はご丁寧に2日間隔で書き込みを更新するので「売りたし」のページを 開くと見たくもないブラの画像が目に入ります。 私の感覚として日本人は潔癖症なので人が試着した下着を購入する人は皆無だと思います。 僅か€10ユーロ程度の金のためにサイト利用者に不快な思いをさせるのは理解できません。 普通の人間の感覚なら「1年経過して売れなければ購入希望者がいない、処分しよう」と 感じるかと思いますが、どうやら売主はそうは思っていないようです。 炎上覚悟で書き込みますが、皆さんはどう思いますか? -
-
女性用リモワのスーツケース
回答数:2リモワのスーツケースの購入を考えています。女性の海外旅行に行くサイズのスーツケースの購入を考えていますが、おすすめのサイズやモデルを教えてください。ファスナーで閉まるのは嫌です。 ネットで購入を考えていますが、ケルン•デュッセルドルフ•フランクフルトあたりで、おすすめの店舗があれば教えてください。ケルンの店舗には見に行きました。 よろしくお願いします。 -
AOKの退会について
回答数:0現在Teilzeitでアルバイトをしており、AOKに加入しています。 近々アルバイトを辞め、残りのワーホリビザ有効期間はminijobを新たに探す、または無職で過ごそうかと考えているのですが、その残りの期間をAOKから退会することは可能なのでしょうか? ワーホリビザ申請時の海外保険には入会を継続しているため、怪我や病気になったときの保険は心配ないのですが、AOKを退会するときは帰国するとき(住民登録解除の書類を持ってAOKのオフィスに行き退会する等) という記事ばかりが出てきており、悩んでおります。 バイト先にも少し聞いてみたのですが、退職する際のAOKの対応については... -
-
ペット 日本到着時の検疫について
回答数:4ペット(特に犬)を連れて日本に行かれた方にお尋ねします。日本到着時の検疫はどのような内容なのか教えていただけますでしょうか? 犬を連れて日本に行く準備をしています。 ペットはキャリーバックに入ったままで検疫を受けるのか、健康診断のようなチェックがあるのか、サイズを測ったりするのか教えていただけますでしょうか?飼い主から離されてチェックを受けるのでしょうか? 書類については、フォームAC、輸入申請書、狂犬病抗体検査についてチェックを受けるのでしょうか? 初めてのことでよく分からず、些細なミスでも入国が認められないと聞いているので不安です。 ご教授いただけましたら幸甚です。 -
Stadtsparkasse München口座解約
回答数:8Stadtsparkasse Münchenの口座を本帰国後数カ月残しておきたいのですが非居住者でも口座を持ち続け、解約を日本からできるかご存知でしょうか? -
-
eATの発行期間に関して
回答数:7こんにちは。電子滞在許可証(eATカード)に関してです。 昨年12月頭に滞在許可証の延長申請の面接をKVRで行いました。 その場で「eATカードは郵送されるので表札をちゃんと出しておくように」と言われました。 面接の2週間後、eATカードのPINの通知書が届いたのですが、2月5日現在eATカードがまだ届いていません。 面接時に言われた発効までにかかる期間である6-8週間も過ぎてしまい、ちょっと焦り始めています。fiktionsbescheinigungは面接時にもらっていて、有効期限にはまだ余裕はあるのですが。。。... -
ニュージーランドからドイツへワーホリ
回答数:6現在ニュージーランドに滞在しており、来月からドイツのハングルク周辺でワーホリを考えております。 現地申請を予定しているのですが、いくつか質問があります。 ・ワーホリビザなしでの片道チケットでも入国可能か ・住まい決めから住民登録の流れ →渡航前に内見予約 →渡航後ホテル等に宿泊中に住まい決める →住民登録する みなさんこのような流れで住まいを決められてるのか。 現時点で準備できることや、 ハングルク市内で住民登録をされた方、 ニュージーランドからドイツへ現地申請でワーホリに行かれた方など、 体験談や、アドバイス等なんでも構いませんので、教えていただければ幸いです。 -
赤ちゃんと親のベッドスタイルについて
回答数:06月から3ヶ月間、ぱぱ、まま、そして一歳の子供と一緒にデュッセルドルフに滞在する予定です。 家族3人で川の字に寝たいのですが、ドイツではそのような寝方は一般的ではないですよね? ・滞在施設については、家具家電つきのアパートにする予定ですが、他におすすめの施設があれば教えていただきたいです。 ・ドイツのベッドスタイルがよくわからないですが、例えば、フローリングの場合、スノコを敷いて、布団を敷くとなると、購入するものが多く、費用がかさんでしまいます。 ・そこで、施設備え付けのベッドを使うことになりますが、ベッドで子供と一緒に寝たいのです。。... -
ハート型レープクーヘンの販売場所
回答数:5ミュンヘン市内で、オクトーバーフェストなどでよく見かけるハート型のレープクーヘンが売っている場所を教えて下さい! ネット販売ではなく、よくある言葉(Ich liebe dichなど)がすでに書かれて焼かれた状態のものが店頭で買えるような場所です 情報よろしくお願いします! -
-
-
【人探し】Y子さんという方の安否をご存じの方いらっしゃいませんか
回答数:6Y子さんという現在20代後半の女性がお元気かどうか知りたいです Y子さんとは2017年くらいにネットで知り合いちょくちょく通話で世間話をしていた仲なのですが 3,4年前の年明けから一切連絡がつかなくなり以来ずっと心配しています 相手の迷惑になるので詳細な情報はいりません ただ安否だけ、元気にしているかだけでも知りたいので もしご存じの方がいればそれだけでもお教えいただけると幸いです お元気でいらっしゃることがわかればそれだけで満足です 場違いなことは承知ですがY子さんがこの掲示板を使っていると以前言っていたことを思い出して書き込みしました 大変恐縮ですが何卒よろしくおねがいいたします -
-
ハンブルクの外国人局予約に関して
回答数:7ハンブルクの外国人局の予約に関して。 外国人局でワーホリのビザ申請予約をしたいのですが、 ハンブルクでは月、木は時間指定内だと 予約なしでも対応してくれるという情報をみました。 業務内容により、異なるみたいなのですが、 当日に予約が取れた方や、情報などをお持ちでしたら お教えいただけると幸いです^ ^よろしくお願いします。 -
-
自費払いした保険料を税務署に提出する方法
回答数:7保険会社TKから、過去2年間に遡り自費払いした保険料のお知らせが手紙できました。 その手紙の内容には、以下のような記載がありました。 Ihre Beiträge werden vom Arbeitgeber, von der gesetzlichen Rentenversicherung oder von ei- ner Zahlstelle (z. B. bei Betriebsrenten) an uns gezahlt Die jeweilige Stelle übermittelt dabei die Beitragshöhe ans Finanzamt. Nachweise... -
応募する会社名を隠す人材派遣会社
回答数:4ドイツ2年目です。今月から転職活動を始め人材派遣会社に登録したら、仕事を紹介してもらいました。 でも大問題が。社名は面接に呼ばれるまで言えないと言われました。僕は履歴書で個人情報を知られるのに、どの会社に応募するかもわからないという方針で驚くばかりです。仕事内容の説明も電話での説明だけ。 どこの会社に応募するか知らせてもらえないなら、応募する側の個人情報もさらすなだと思います。こんな方針を貫く人材派遣会社おかしくないですか?もちろんそんな変な人材派遣会社は嫌なので応募しませんでしたが。 -
ビザ申請中の引っ越しについて
回答数:3私は現在、ハンブルクで専業主婦をしています。 現在は学生ビザで滞在していますが、今年の4月20日で切れるため、配偶者ビザの予約をオンラインでしていて、今現在返事を待っている状態です。 夫が先日、ロストックの会社の面接を受け、採用の返事をもらったため、4月にロストックへ引っ越すことになるかもしれません。 その場合、ビザの申請はハンブルクでの予約はキャンセルして、ロストックで行うことになるのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃったら、情報をいただけると助かります。 -
無期限滞在許可証に年金証明は必要か?
回答数:7私は昨年末にドイツ在住の外国人と結婚し、現在ドイツで専業主婦をしております。 近いうちにFamiliennachzugの滞在許可証を申請予定です。 今のところは、このままドイツに永住する予定なので、おそらく数年後に無期限滞在許可証を申請することになると思うのですが、私は働いていないため、年金を払っていません。しかし調べたところ、5年間年金を支払った証明が必要という情報がありました。色々な方のサイトを見たところ、「とくに何も言われなかった」「必須だ」等様々でよく分かりませんでした...。日本の年金は、こちらに移住した際に脱退しました。... -
-
ハンブルク 幼稚園などのサマースクールや短期保育について
回答数:3主人がこの春からハンブルクに単身赴任をする予定で、観光ビザで4歳、1歳のこどもをつれて遊びに行こうと思っているのですが、その合間保育園や幼稚園、サマースクールなど子供を預けたりできるところはありますか? -
ワーホリビザからのビザ切り替え
回答数:4ワーホリから、フリーランスビザか大学準備ビザのどちらかに切り替えようと考えています。 フリーランスビザなら、仕事は日本語教師で申請するつもりです。 先日、ある人から、外国人局の予約だけとりあえず取っておいて、書類の準備次第で、どちらのビザを申請するか、申請内容を変えれば良い。と言われました。 しかし、別の人からは、フリーランスビザと大学準備ビザ、種類が全然違うから、予約を取ってから申請内容を変えると、外国人局に怪しまれるからやめた方が良い。と言われ不安になりました。 外国人局で予約した時の内容は、やはり変えない方が良いのでしょうか?... -
ミュンヘンでの暮らし
回答数:16現在離婚調停中です。日本人の多いミュンヘンに住めたら、と思っているのですがミュンヘンの住み心地はいかがですか?知りたいのは治安面、金銭面,シングルでもやっていけるか、です。私はドイツ語英語は問題なく話せますが、子どもの生活を中心に仕事を探すつもりです。 旦那はミュンヘンは高いから、一人でやれるならOK。法で定められたお金以上は上乗せはしない、と言っています。求人や住宅情報を探すと、安いところも少しはあるし、贅沢しなければ何とかなりそうと思ったけれど、安いところの治安、交通手段や移動時間や、子どもの学校との兼ね合いがうまく想像できません。働いている皆さんどうなさっていますか?... -
関空のVisit Japan webでの入国審査について
回答数:13近々、家族で日本に一時帰国する者です。 関空のVisit Japan webを使用しての入国審査についてお教え下さい。 夫(外国人)と2人の子どもと一時帰国するのですが、関空に着いてからの入国審査は、自動ゲートを使用できるVisit Japan webの登録をしておいた方が楽だと聞きました。 一方で、外国人用の入国審査の自動ゲートは、多くの人が並んでいるため、有人の入国審査に行った方が早いとも聞きました。 (夫は外国人ですが、入国は家族で一緒にできるため、日本人の私と子供たちと共に有人の日本人帰国者用の入国審査ゲートに行った方が、人が並んでいないので早いというのが理由なようです)... -
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
「質問・雑談」を投稿(無料)
- ドイツ掲示板の項目一覧ドイツで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
オランダの労働市場へのアクセス権を再取得するケースについて
数か月前よりインターネット上でオランダの移民法廷、またINDが一度労働市場への自...
-
日籍教師教日文 日本語教えます
大家好,我是日本人,在台北教日文. 我可以講日文,中文,英文,(一點點台語) 你對於日...
-
【ドイツ語コース入門編】
春のドイツ語入門編を開催いたします! 日本人ドイツ語教育の経験豊かなUttich先生...
-
Webサイト・ホームページ制作で集客力UP!
スタイリッシュなWebサイト・ホームページ制作で集客力UPを目指してみませんか? ...
-
25年の実績 オンラインアカデミック英語・ドイツ語指導
25年近く日本人の生徒さんにオンラインで英語とドイツ語を教えてきました。 論文...
-